あら~~
今日の夕飯はうちもつくねにしたんですよ~~
と言っても、みつみつさんのように豪華じゃないんですけども(笑)。

先日、福引のがらがら回すやつ、通りかかったら、中年の女性が49回、50回と連呼しながら回してるのに遭遇し・・・いったい何回引けるんだ~?と興味津々に見つめておりました。
102回でした(すご~~)ちなみに3000円で1回。でもたいしたものが当たってなくて気の毒だったわ(笑) (2010.12.20 20:29:42)

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2010.12.20
XML
カテゴリ: 食べる

ごはんにピッタリのおかず


昼食に 里芋のくるみ味噌和え と一緒に出したおかずー。

手芋。数本がつながってしまったらしい。

実父栽培のヘンテコリンな形になってしまった手芋で一品。

手芋

適当に切ったら、170gでした。
ここから皮をスプーンでこそげて行くと、150gになりました。

すりおろしの手芋 挽肉に塩、そして手芋すりおろし ゆるさを調節するために、パン粉

70gはすりおろして、肉だねに使います。
挽肉は、鶏のモモ肉。塩小さじ1/2と挽肉250g、手芋を捏ねる。
ゆるーいので、パン粉1/2カップも入れました。

こちらは角切りの手芋

8mm角に刻んだ手芋と生姜のすりおろしも加えてざっと混ぜたら、
表面をラップで覆ってしばらく置き、パン粉に水分を吸わせます。

フライパンに落とし、軽く形を整えて焼く 晩ごはんは、1人1/4個を大きく焼く たれは醤油、砂糖、みりん

お昼には1/8サイズを4個、焼きました。
夜は1/4サイズを2個、しめじとともに~。
両面を焼いて、みりん・醤油・砂糖で作った甘じょっぱいタレを絡め。

ごはんにピッタリのおかず

出来上がり。肉だね部分はねっとり、角切り手芋はほっこり。

お昼より、夜の方が生地が扱いやすくなっていました。
生地を早めに作って、冷蔵庫で半日おくといいんだな。メモメモ。



お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」に登録中。
只今、 ランキング参加中 です。
クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログmypage」が開きます)
いつも応援、ありがとうございます。
(ブログ村、実験的にお休み中)


pochi.JPG
バナークリック後に出てくる 足跡マーク を押して頂けると、
こちらからご訪問する手がかりになり、助かります


***************************

スーパーに買い物に行ったら、イベント中。
サイコロを転がして、1/6の確率で賞品が当たるってもの。

私がチャレンジ、みごとに・・・ハズレ。
ハズレでも粗品がもらえるってんで、粗品のコーナーへ向かう。
その途中で、歓声が背後から聞こえ。
振り向いたらば・・・瞬間に、その歓声が大きなため息の合唱に。

どうやら、オットが「当たり目」を出しかけたその瞬間に、
私が黄金の左足でそのサイコロを蹴り返し、一転ハズレに導いたらしい。
お店の人が「・・・身内の方なら、仕方ないですね」と笑ってました。
たっ、他人のフリをしたらば、やり直しをさせてもらえたんでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.20 10:05:40
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:W手芋のつくねバーグ(12/20)  
こんにちは(^^)
この手芋、階段を登っているようですね(^^♪
お父さんも頑張って野菜を持ってきたらみつみつさんの手料理で嬉しかったでしょうね(^^)v
それにしてもご主人の・・・、いやいやこれくらいで運を使わない方がいいですよ(^^)v
ポチと応援完了です。 (2010.12.20 10:09:42)

Re:W手芋のつくねバーグ(12/20)  
じねんじょ入れるとふっくらほくほくで美味しいでしょうね~
大阪ではお好み焼きに良く入れます。
今まで全部擦っちゃってましたが、
かく切りも混ぜるとより美味しく出来上がりそうです!!
今度試してみます(≧▽≦)

くじ、残念でしたね(^^;
がらがらとか、年末になるとしますよね~
あれ見ると、年末って感じがします♪

ぽち (2010.12.20 11:24:25)

Re:W手芋のつくねバーグ(12/20)  
komachi-34  さん
こんにちは~。はじめまして。
いつも楽しく拝見しています。
昨日、手芋を頂いたので、
私も作ってみようかなぁ~と思いました。
いつも美味しそうなお料理を作られていて
参考にさせてもらってます☆
これからも時々遊びにきま~す。 (2010.12.20 13:19:16)

Re:W手芋のつくねバーグ  
s7087s さん
朝はポチだけして読み逃げちゃった
ごめんね~
手芋って山芋とは別?
長芋とも違うよね?
甘辛味のつくね大好き♪
うちは長芋混ぜるんやけど、角切りも次回混ぜこんでみよー(*^o^*)
お父さん、娘ちゃんの手料理が食べられて嬉しかったやろねo(^-^)o (2010.12.20 13:40:06)

Re:W手芋のつくねバーグ(12/20)  
こんにちは^^
そんな事が起きるとは・・・
でも、もう一度チャンスあってもいいような
予感だったりして、他に大当たりくるかも!
人の手のような形ですね
栄養たっぷりで美味しそう♪
(2010.12.20 15:58:11)

Re:W手芋のつくねバーグ(12/20)  
こんばんは。
いつもありがとうございます☆(*^-^)ニコ

手芋入のハンバーグ♪
すりおろして入れるのではなく角切りにして入れるとホクホク感が味わえて美味しそうですね。

うちも昨日スーパーでガラガラを回してきましたがヤッパリ外れでした・・・
Oh!みつみつさん惜しかったですね。 (2010.12.20 19:07:51)

Re:W手芋のつくねバーグ(12/20)  

Re:W手芋のつくねバーグ(12/20)  
うっ!ご主人から何か言われませんでしたか?
悔しい限りでしょう。身内だから仕方ないか・・
いや他人のふりをするべきだったか?惜しい!

今おなか空いてます~~
甘辛ソース・・食欲をそそるわぁ~~
このお芋の形、頭のないカップメン( http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-goods/cupmen.html )に見えて仕方がないわ。 (2010.12.20 21:41:21)

Re:W手芋のつくねバーグ(12/20)  
かれんR  さん
手芋さんのもちもち感と食感が両方味わえるのがいいですね~***
お父様も御喜びになられたと思います*

くじ* 残念でしたね×
でも+ 違う事で運が待っていると思います★

2年くらい前だったかしら???
ダウンを買ったダンナさん、レジでお会計していたら
いきなりおめでとうございます!!!っと叫ばれて鐘を鳴らされ
周りにいた店員さん達にも鐘を鳴らされてビックリ+++
1万円のその店でのお買い物券をGETしたみたいでした★
たまにはいい事もあるんだね~っとちょっぴり嬉しそうでした♪ (2010.12.20 22:56:59)

(*^^*)  
ももちゃn  さん
やまいもたっぷりの新食感のハンバーグ。
おいしそうです~。
ヘルシーです~!
角切りが効いてますね。 (2010.12.20 23:41:24)

Re:W手芋のつくねバーグ(12/20)  
姫35  さん
手芋、粘り気のある、
コクのあるお芋ですね。
お昼からお父さんの為に
手間のかかるメニューで
おいしくて喜ばれたでしょうね。
ハンバーグに芋をすって入れるって
発想はまるでなかったです。
とってもおいしそう~!

あらまぁ・・・ご主人残念でしたね。
きっともっといいものが当たるハズ。 (2010.12.20 23:48:03)

Re:W手芋のつくねバーグ(12/20)  
こんばんは*(^∇゚*)ノ

忙しいのでダッシュ訪問で
失礼します(*- -)(*_ _)ペコリ
ごめんなさいm(_ _)m

いつも本当に:*:゜.☆ヾ(・∀・)了└|力"├デス♪
心をこめて(=゚-゚)ゞニャッ☆
素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
(2010.12.21 02:11:01)

Re:W手芋のつくねバーグ(12/20)  
絶好調です!

ヽ( ̄0 ̄)ノ オ~イ

おやすみ~!!

勝とう茶~

リクエストに応えたぞ~!!

:*:.。.:*:・’゜:*:・’゜☆
(2010.12.21 02:56:15)

おはようございます(^^)/  
更新前でしたね
応援して帰ります★ (2010.12.21 10:43:30)

Re:W手芋のつくねバーグ(12/20)  
なんだか山登り中・・・って感じ。
富士登山でしょうかね♪

とってもおいしそうなつくねバーグです。
火を通した手芋はほっくりとしていい食感ですよね。
私も好きです♪

そして抽選。
・・・きっと宝くじのために運をとっているのでしょう!
いっぱい年末ジャンボ買っちゃおう~(笑) (2010.12.21 12:50:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: