PR

プロフィール

dnss

dnss

カレンダー

2005年09月20日
XML
カテゴリ: 栄養士種
「これでよく生きてられましたね~」

ある病院で「栄養指導」を受けたとき、初対面の栄養士に開口一番こう言われたそうです。

たしかにその患者さんの病状はあまり良くはない状態だったようです。でも、こういわれた患者さんとそのご家族は頭が真っ白になってその後なにを聞いてきたのか全然覚えていないそうです。

言葉って難しい。栄養士がどういう調子でこういったのか分かりません。親身になった様子だったのか、あきれた調子だったのか。

少なくとも患者さんにとってはよい印象ではなかったようです。

突然病状が悪化して医師より厳しい診断を突きつけられた直後のタイミングを考えると、言葉そのものよりもイントネーションとか、栄養士の側の心遣いだとかが重要になりますね。

相手の心と言葉をブロックしてしまう一言が不用意に口からでにないように修練を積まなければなりません。

カウンセリングの「共感」ができる栄養士になりたいものです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月20日 23時39分27秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

お気に入りブログ

小牛田の名の由来 おだずまジャーナルさん

こだわりバス屋の社… こだわり社長さん
あいちゃんの生活日記 水玉あいちゃんさん
Hanako Hanaz… ハナザワハナコ♪さん
Sunny*Sketch サニー… にぷらんさん

コメント新着

eclipse@ 単位とみるよりも 点数というような説明の方がわかりやすい…
eclipse@ 幅は曲者 dnssさん その幅というのが曲者で、こ…
eclipse@ 計算しましょ に関して(質問) 最近、「計算しましょ」にRubyから書き込…
eclipse@ がんばってますね 忙しそうですね。私の方は、今、不整脈の…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: