おじん0523のヒロ散歩

おじん0523のヒロ散歩

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オジン0523

オジン0523

カレンダー

コメント新着

オジン0523 @ Re:茅ヶ崎交響楽団 第39回第九演奏会へ(12/15) 抗議の内容は知っておりましたが、敢えて…

フリーページ

2024.05.09
XML



萱沼村にあることがわかり寄からの返る途中再度訪れた。

明治9年(1876)に近隣の七つの村が合併してできた  ”寄村” 。その七つの村とは 萱沼、弥勒寺、
土佐原、宇津茂、大寺、中山、虫沢 。その寄村も、昭和30年(1955)に松田町と合併して名前は
消えた。このため今日訪れた「寄五大しだれ桜」の住所は全てが「松田町寄」となっている。
名残りとしてかつての村名が ”五大しだれ桜” の名として残しているのであろうか。

4月10日(水) 12:45
県道710号線(神縄神山線)を南下、富士急バス停「萱沼入口」。
萱沼地区はここを左折して小田原ゴルフ倶楽部松田コース場方面へ上る。


バス停から坂道を上ると”小田原ゴルフ倶楽部松田コース”のコース間の橋。

車窓の左側に朝見た  ”萱沼(かやぬま)のしだれ桜”

萱沼のしだれ桜から更に進むとスマホで「目的地に到着」と。
馬頭観世音 (文字塔/擁壁上)
所在地:神奈川県足柄上郡松田町寄?番地


見上げると民家の庭先にしだれ桜、古木の欅であろうか聳えていた。

民家の擁壁を見ると ”馬頭観世音の文字塔”。
道路整備時にここへ移設されたのであろう。先程訪れた虫沢地区にもあった。

擁壁の中に「馬頭観世音」。
近世以降は国内の流通が活発化し、馬が移動や荷運びの手段として使われることが多くなった。
これに伴い馬が急死した路傍や芝先(馬捨場)などに馬頭観音が多く祀られ、動物への供養塔
としての意味合いが強くなっていった。なお、「馬頭観世音」の文字だけ彫られた石碑は、多く
が愛馬への供養として祀られたものであると。


更にゴルフ場への道を進むと、今度は擁壁の上に。

ズームアップすると「馬頭観世音」と。
なお、ご利益は、無病息災、動物救済、厄除け、旅行安全のご利益があるとされている。

更に進むと三叉路にバス停「萱沼上」。
傍にポスト、石碑も。

記念碑
此ノ萱沼部内ヲ通ズル道路ハ古ヨリ大雨ゴトニ人馬ノ往来殆ド杜絶シ住民不便ヲ感ジ
幾度カ改善ヲ試ミラレタル〇其ノ〇容ラ〇ク○得○○○今回住民ハ村長ノ提案ニ賛同
シ更ニ道路○○○ノ○○○○ノ篤志ニ依リ協力一致昭和五年八月起工シ翌春三月竣功
ス而シテ総工費五千圓内縣補助二千四百円ヲ以テ積年ノ希望ヲ達成シタレハ将来洵ニ
便〇ナラント云〇
昭和六年三月   寄小學校長 安藤庫之助 撰〇書 
  〇起人  寄村長  安藤溝十郎 
       村會議員 石井奥 助    世話人
       區 長  安藤林之介      石井新次郎
       副区長  安達安兵衛      飯山惣次郎
  工事設計〇土木技手 〇 廣 吉      安藤源次郎
  工事監督者     神部北之助
            野口政 吉

更に坂道を進み、萱沼地区の最奥部に。

突き当りに「小田原ゴルフ倶楽部 松田コース」の看板。

看板前から上って来た道を振り返る。

クラブハウスへの道には満開のサクラ並木。
ソメイヨシノの花びらが絨毯の如くに散っていた。

ゴルフ場入口から折り返すと道路脇に石碑。

石碑には「堅牢地神」であろうか。

石碑の裏面には、世話人の名前が刻まれていた。
ここにも安藤、石井の名字がありこの辺りの名主であったか。

次に訪れたのがGoogleマップに載っていた「子乃神社」。
道路脇に案内板がなく車を道路脇に停めて探す。
スマホの案内で路地を入り正面に階段。


階段下から振り返る。

子乃神社
所在地:神奈川県足柄上郡松田町寄?番地
萱沼を見下ろす傾斜地に建ち南東方向を向く神社である。説明板がなく詳細は不詳。
Googleマップ上では萱沼には他に神社がないので村の鎮守であろう。


社殿前のスペースがなく鳥居も社殿前に建っている。

社殿の左側に石祠。

境内に北側、ここまで車で来れたようだが途中の道が狭い。
北側の道を進むとかつての中山村?にある「福昌院」へ。

子乃神社から戻る途中の民家の庭先に咲いていた紅白の花桃であろうか。
断りもなく撮影したが。

道路へ戻り ”子乃神社” を振り返る。この道は普通車にとってギリギリである。


萱沼地区を後にし県道へ向かう。
右側車窓に ”萱沼のしだれ桜” を見納める。


13:15
萱沼地区の目的地を見、県道710号線(神縄神山線)へ戻り、正面に富士急バス停「萱沼入口」。


富士急バス停「萱沼入口」から南下、次の目的地「最明寺史跡公園」へ向け国道246号を走る。


ここを右折して山道へ。
国道246号沿いには”チェックメイト・カントリークラブ” の案内板。


国道246号からの山道は九十九折、サクラ並木の間から東の方向が開けたので駐車。





東方向には ”大山”、”塔ノ沢” が見えていた。手前の山にはいくつかのゴルフ場。


新東名高速道路の新秦野料金所から出た国道246号との立体交差をズームアップ。


山道を上りきりヤシの木が立つチェックメイト・カントリークラブ入口。


チェックメイト・カントリークラブ
所在地:神奈川県足柄上郡松田町松田惣領 3033-1
松田山の山頂という抜群の立地に広がる会員制ゴルフコース。四季折々の表情も豊かな富士山
や、相模湾沖に浮かぶ島々の絶景を一望できる絶景のロケーションである。ただし、スコアー
が良ければだが。クラブハウスでくつろぐ上質なひとときも、心ゆくまでご堪能できると。
この日も多くの車が停められていた。


チェックメイト・カントリークラブ前から、最明寺史跡公園への道路。


最明寺史跡公園への道路脇には数多くの”松明の台”が並んでいた。
この辺りは松田山の頂上部で車の量も少なく、サイクリングコースになっている。



13:55
西方向に富士が顔を出していたので道路脇の駐車スペースに車を停める。


菜の花とのコラボ。
この日は気温も高く時間的に多少霞んでいたようだ。今朝一番にここへ来るべきであったか。


酒匂川の右側には山北町が広がる。カメラの露出が難しい。



手前下には、旧アサヒビール神奈川工場跡地、南足柄市運動公園が広がる。酒匂川の左側には
足柄平野が広がる。この辺りは今後の散策コースに。


かつては暴れ川と言われた酒匂川の ”文命堤” 辺り。


旧アサヒビール神奈川工場跡地(右側)辺りをズームアップ。
手前の足柄平野には開成町の「あじさい公園」もありここも今後の散策コースに。


酒匂川の下流を望む。酒匂川沿いには足柄平野が広がり遠く真鶴半島が望める。


酒匂川には多くの橋が架かっている。
上流側から新十文字橋、十文字橋、小田急線の橋梁、更に下流に足柄大橋。


県道78号線(御殿場大井線)の足柄大橋をズームアップ。
高層ビル群は小田急小田原線開成駅前の集合住宅 ”開成庭園の杜パレットガーデン” 。

ここは富士を望む絶景ポイントである。早朝の朝焼け、夕焼けも良いのではと。


13:55
足柄平野を見下ろし、次の「最明寺史跡公園」へ。スマホで撮影。



                                     ー 続く ー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.09 03:00:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: