PR

プロフィール

パパぱふぅ

パパぱふぅ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.06.29
XML
カテゴリ: カメラ・ビデオ
コンパクトデジカメ「PowerShot G3 X」

コンパクトデジカメ「PowerShot G3 X」

 アウトドアでも活躍するて防じん・防滴構造を採用
製造/販売 キヤノン
製品情報 コンパクトデジカメ「PowerShot G3 X」
価格比較 ここをクリック



光学 25 倍のズームレンズは、35 ミリ判換算で 24 ミリから 600 ミリ相当の焦点距離をカバー。開放 F 値は 2.8~5.6。
PowerShot G7 X や PowerShot G1 X Mark II などと比べても格段に多い、3 枚の UD レンズと 4 枚の非球面レンズを搭載して収差おさえ、ズーム全域での高画質を実現した。手ブレ補正機構は約 3.5 段分の能力を持つ。
背面の液晶モニターは 162 万画素と精細で、タッチ操作にも対応しており、スマートフォンと同じような感覚で操作が可能。上に 180 度、下に 45 度開くチルト液晶を備え、ハイアングルやローアングルでの撮影にも対応しやすい。
またキヤノンのコンパクトデジカメとしては初めて防じん・防滴構造を採用した点も注目に値する。EOS 70D と同程度の防じん・防滴性能で、アクセサリシューキャップを付けた状態が前提になるが、小雨程度の環境下でなら雨を気にせず撮影ができる。

ユニークな点としてシャッターボタンを押している間だけ露光する BULB モードも用意。
EOS シリーズと共通のリモートスイッチが利用可能で、花火撮影などに有用だ。Wi-Fi や NFC にも対応しており、スマートフォンと連係しての撮影も従来機同様楽しめる。

メニューのユーザーインタフェースは、キヤノンのデジタル一眼レフカメラ EOS シリーズと似た仕様で、操作感が統一されている。フル HD 動画の撮影も、最大 60fps までサポートした。

外形寸法は幅 123.3×高さ 76.5×奥行き 105.3 ミリ、重さは約 733 グラムと、EOS M3 より一回り大きいが、高倍率ズームレンズを含めたシステムと考えれば大きいということはない。アクセサリーシューには EVF なども取り付けられる。

参考サイト


  1. これ 1 台あればもうほかはいらない――あきれるほどすごいスペックの「PowerShot G3 X」 (ITmedia)
  2. 写真で見る「PowerShot G3 X」――「EOS M3」とどっちが大きい? (ITmedia)
【主な仕様】
撮像素子 1.0型 高感度CMOS(裏面照射型)×1
有効画素数 2020万
光学系 13群 18枚(両面非球面UAレンズ1枚、片面非球面UAレンズ2枚、片面非球面レンズ1枚、UDレンズ2枚、Hi-UDレンズ1枚)
光学 25倍ズーム(35ミリ判換算 24~600 mm)
開放F値 2.8~5.6
シャッター速度 1/2000~30秒,バルブ
マクロ 5cm~
光学手ブレ補正 補正効果:3.5段
モニター 3.2型(約162万ドット,視野率 約100%,チルト式)
内蔵フラッシュ ~6.8メートル(広角側)
露出制御 測光方式 評価、中央部重点平均、スポット
撮影モード C1、C2、M、Av、Tv、P、プラスムービーオート、オート、クリエイティブショット、SCN(ポートレート、オートシャッター[スマイル、ウインクセルフタイマー、顔セルフタイマー]、星空[星空ポートレート、星空夜景、星空軌跡]、手持ち夜景、水中、スノー、打上げ花火)、クリエイティブフィルター(ハイダイナミックレンジ、ノスタルジック、魚眼風、ジオラマ風、トイカメラ風、背景ぼかし、ソフトフォーカス、モノクロ、極彩色、オールドポスター)
ISO感度 100~12,800
露出補正 ±3段(1/3ステップ)
静止画記録 最大解像度 5,472×3,080 ピクセル
記録方式 JPEG, RAW(14bit)
連写 最大約 5.9コマ/秒
動画記録 最大 1920×1080, 59.94fps(記録方式 MPEG-4 AVC/H.264)
音声 ステレオ(記録方式 MPEG-4 AAC-LC)
記録メディア SD/SDHC/SDXCカード(UHS-1対応)
インターフェース USB 2.0×1
ヘッドホン出力端子×1
マイク入力端子×1
HDMI端子×1
無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)×1
NFC×1
本体サイズ (幅)123.3×(奥行)105.3×(高さ)76.5×(直径)×(全長)ミリ
本体重量 約733グラム
電源 リチウムイオンバッテリーパック×1






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.29 12:09:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: