研究留学覚え書き @ Philadelphia

研究留学覚え書き @ Philadelphia

PR

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

seo service@ PCDMXuGAfOTJEOI dCNHon A big thank you for your blog.Th…
Free Dating sites@ lRiBmahKGzlGWf Hey, I love your internet site if I am…
どららの相方 @ Re:ハンドルネーム?(04/13) >ダブルさん 諸事情で公開を伏せていた分…
ダブル@ ハンドルネーム? 替えたのですね(^_-)
どららの相方 @ Re[1]:ヤンキース開幕戦(04/01) >akiraaokiさん 長いことこのブログを読…

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 16, 2012
XML
カテゴリ: フルマラソン
179556_295331850562557_302789614_n.jpg

 朝は4時半に起床。準備をしてから5時半前に家を出発した。23rd & Walnut St.にあるRite Aidで今回同行する日本人ポスドク2人と合流して現地に向かった。当日受付は会場近くのジャーマンクラブ。大会はドイツの雰囲気を醸し出していて、そこには洒落た賞品が並べられていた。年代別は5歳刻みで3位まで表彰されるので、普通に走ることができればその賞品を獲得できる可能性は十分にあると思っていた。そこからシャトルバスに乗って会場のPennypack Parkに移動へ。地元ということもあり、知り合いとも何人か顔を合わせた。

 7時半にスタート。コースは全て公園内で、ハーフのコースを2周することになっていた。先週のこともあったのでとにかく無理せずに行くことだけを考え、アップダウンも多少あるコースだと聞いていたので、シューズもHOKAを選択した。スタート直後は比較的狭い幅の舗装路だったが、HOKAの影響かスピード感をあまり感じずにいたのだが、1マイル (約1.6km) の通過は6分54秒だった。その後はアップダウンもあり、それに応じてラップタイムも変動したが、概ね1マイル7分半前後でカバーできた。クオーターを過ぎると芝生区間からトレイルへと突入した。トレイルでは下りの区間が結構長く、HOKAを履いていたのでガンガン飛ばすことができた。ハーフで一旦スタート地点に戻り (1時間39分36秒)、その後は全く同じコースをもう1周だった。1周目でコースの状況を完全に把握できていたので、頑張ってはいけない区間はゆっくり走り、走れる区間はしっかりとスピードを出すという作戦で乗り切った。結局2周目のトレイル区間もガンガン飛ばすことができ、5本指シューズやサンダルランナーをかわして、最後までスピードをキープしたままゴールすることができた。ゴールタイムは先週よりも約40分も速い3時間24分38秒 (後半ハーフは1時間45分02秒 だった。予想よりも随分早くゴールしてしまったため、ハーフを走り終わってゴール地点で待っていてくれた同行した仲間に写真を撮ってもらうことができなかった。ひとまずゴール地点で軽食 (特にスイカが美味しかった) を食べてから、結果を確認して、総合11位、年代別では1位だということが判明した。再びシャトルバスで受付会場だったジャーマンクラブで無料のソーセージやザワークラウトを食べて表彰式を待った。その間もアコーディオン奏者が、常にドイツの民族音楽を演奏していた。表彰式では無事に賞品を獲得してから帰途についた。

 まずは自宅に寄って荷物を降ろしてからガソリンスタンドに向かった。満タンにするためのガソリン代は約$17だった。そしてレンタカー返却へ。カウンターは午後3時までで、私は3時1分頃にカウンターに到着したら、もう閉店だからその場で清算はできないと言われてしまった。しかし、ガソリンの問題があるのでここで引き下がるわけにはいかず、きちんと説明してその場で清算の手続きをしてもらうようにお願いした。相手は渋々ながら要求に応じて清算してくれたのだが、渡された明細を見ると、どうやら割引されていないようだった。なので、完全に帰り支度をしていたスタッフにもう一度確認して、再度請求書を印刷し直してもらった。すると今度はきちんと割引が適応されていた。文句を言わなければこの割引はチャラにされるところだった。しかもその割引額は$25。ガソリン代は$17だったので、結果的にはかなり得したことになった。その後はラボに向かい、夜8時半過ぎまで仕事をしてから、普通に帰宅ランを敢行した。しかも朝フルマラソンを走ったお陰か、身体がとても軽かった。

本日のラン
 42.2km (3時間24分38秒) 1/2ザワー1/2クラウトマラソン
 4.5km (28分) 帰宅ラン (South St.経由)

(月間走行距離172.8km)
(週間走行距離72.1km)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 18, 2012 11:49:45 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: