piyotaの【ちぇブラで行こう】

PR

カレンダー

コメント新着

piyota0 @ Re:秋のりんくう釣り護岸グレ攻略(ナイトフカセ)(09/28) いろいろ考えてみたのだが、メジナ用撒き…
piyota0 @ Re:猛暑の常滑市民文化会館前(チンタ1枚)(07/27) 重要備忘録 <small> <a href="https://l…
piyota0 @ Re:ロワジールホテル豊橋(06/14) レインジャケットがほしい <small> <a h…
piyota0 @ Re:ヴィアインプライム札幌大通(札幌)(06/11) 【琵琶湖コアユ釣り】爆釣したマル秘エサ…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 始発で河和に電車釣行の時のシミュレーシ…

プロフィール

piyota0

piyota0

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.06.09
XML

LinuxのHDDの換装

というわけで、SATAの250GBのHDDを急遽入手して、システムバックアップ兼HDD拡張作業を。


  • ・新HDDを二番目のSATAコネクタに接続

  • ・fdisk /dev/sdb

  • ・コマンドで新しいパーティションをどんどん作っていく。

  • ・作成するパーティションサイズは、/home以外は旧HDDとまったく一緒

  • ・mke2fs -c で各パーティションをフォーマット

  • ・e2fsck -fで各パーティションを強制エラーチェック

  • ・dd if=/dev/sda5 of=/dev/sdb5 bs=8k conv=noerror,sync

  • ・各パーティションをそっくりディスクコピー。なお、60GBの/homeディレクトリが大体20分で移行完了なので、そこそこ速いかも。

  • ・この状態で一度それぞれのパーティションをマウントしてみる。

  • ddコマンドでうつしたので、マウントした後にdfコマンドでパーティションサイズを見てみると、コピー元とまったく同じパーティションサイズになっている。パーティションのファイルシステムの論理サイズがコピーされてしまっているのである。しかし/homeだけは、120GBに拡張しているので、その差分を反映させて、物理サイズと論理サイズを一致させなければならない。そこで
  • ・resize2fs

  • ・最後にMBAのコピー

  • ・dd if=/dev/sda of=/dev/sdb bs=512

  • ・SATA-2のディスクをSATA-1につなぎ直して、旧HDDは取り外してreboot

  • 無事、GRUBプロンプトが出て、SATA-1(/dev/sda)から起動がはじまる

  • めでたしめでたし。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.13 22:29:25 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: