piyotaの【ちぇブラで行こう】

PR

カレンダー

コメント新着

piyota0 @ Re:ヴィアインプライム札幌大通(札幌)(06/11) 【琵琶湖コアユ釣り】爆釣したマル秘エサ…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 始発で河和に電車釣行の時のシミュレーシ…
piyota0 @ Re[1]:2024年の目標というか予定というか(01/07) 衣浦トンネル東詰 碧南緑地の南角でシー…
piyota0 @ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 05:41発 本山(愛知県) 名古屋市営東山線高…
piyota0 @ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 06:28 出発駅 本山(愛知県) ↓ 名古屋市営…

プロフィール

piyota0

piyota0

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.03.26
XML

牛丼パソコンのパワーアップ

「牛丼パソコン」 である。いつ買ったのか忘れていたが、なんと3年と3ヶ月前であったのか!通常2年間で更新(とくに仕事用のノートPCは)を心がけているPiyotaとしては、かなり長いこと使ったことになる。

ちなみに、 牛丼パソコンの中身はこちら
このスペック表のポイントはマザーボード。恵安電子(台湾)の Socket775/G33T-M2 であるということと、Intel Core2Quad Q9550/Q9650までは搭載可能である、ということが重要なのである。

というわけで、CPU換装によるもう一年程度の延命を試みたのである。現在はCore2Duoだから、うまくすればCPU性能は倍化することになる。しかし、LGA775対応のCore2Quadは生産中止になってしばらくたつ。つまりCPU入手からはじめなければならない。結局、3週間ほどYahoo auctionにてウォッチして、タマの数とおよその相場を把握しつつ、Core2Quadはあきらめ、Q9550同等品といううわさのXeon X3360@2.83GHz を14000円で落札した。

そして、ついに、遅ればせながら 自宅PCマシン マザーボード Intel G33T-M2 のCPU Core2 Duo E8300(2.83GHz/1333MHz/6MB) をIntel Xeon(R) X3360 @ 2.83GHz に換装!!Windowsを立ち上げて無事稼動を確認!その後Linuxを立ち上げてこちらでも稼動を確認したのであった。

というわけで、Linuxで立ち上げたついでに、cyanaでNMR構造計算を行い、ラボでPiyotaが日常的に使用しているメインマシンのCore i7 860(quad core 2.80GHz)と性能対決することとした。

ちなみにPassmark CPU Benchmarkのスコアを単純に比較するならば、
http://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php では5619 (Core i7) vs 4190 (X3360) と75%ほどの性能である。

で実際に120アミノ酸ほどのタンパク質の生データで同じジョブで比較計算を行ったところ1構造計算に
22分(Xeon X3360) vs Core i7 860で19分

だった。つまり、こういう繰り返し計算系のアプリならば、性能比は85%ということであった。これだけ使えればよいであろう。満足である。

にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ
ブログ村でNMR蛋白質立体構造計算のブログを探してみる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.06 01:03:13 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: