piyotaの【ちぇブラで行こう】

PR

カレンダー

コメント新着

piyota0 @ Re:ヴィアインプライム札幌大通(札幌)(06/11) 【琵琶湖コアユ釣り】爆釣したマル秘エサ…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 始発で河和に電車釣行の時のシミュレーシ…
piyota0 @ Re[1]:2024年の目標というか予定というか(01/07) 衣浦トンネル東詰 碧南緑地の南角でシー…
piyota0 @ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 05:41発 本山(愛知県) 名古屋市営東山線高…
piyota0 @ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 06:28 出発駅 本山(愛知県) ↓ 名古屋市営…

プロフィール

piyota0

piyota0

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.12.16
XML
カテゴリ: 生命科学
気になるバイオベンチャー UMNファーマ

概要
Wikipediaより
社名のUMNファーマは、Unmet Medical Needs(有効な治療法や薬剤がない疾患領域における医療ニーズ)を満たす研究開発に全精力を注ぎたい、との創業者の強い想いから命名された。

創業者
内科医、医学博士(京都大学、1991年)、細胞生物学者。
京都大学医学部付属病院第一内科(現・血液腫瘍内科)入局。京都大学胸部疾患研究所(現・京都大学再生医科学研究所)細胞生物学部門永田和宏教授(タンパク品質管理研究の権威、HSP47の発見者)に師事。
1993年 β2インテグリンCD11b/CD18の構造と機能に関する研究成果を Cell, The Journal of Immunologyに発表
P&G Far East Inc.(現・P&G Japan) →  ボストンコンサルティンググループ(BCG Japan) →  エーザイ →  株式会社パシフィック・リム・ベンチャーズ(ベンチャーキャピタルファーム)創業、代表取締役に就任
株式会社パシフィック・リム・ベンチャーズ(シード・アーリーステージのバイオベンチャーにハンズオン投資をするベンチャーキャピタルファーム)創業、代表取締役に就任。
株式会社Clio取締役経営企画部長。

ウェブ上には、「 どうしても解せないUMNファーマ・道下社長の辞任 」という記事がある。ただしこの記事の著者は宮田満氏。注目を集めている日本のバイオを代表する企業家だけに、宮田氏もなにか一言いいたくてしかたがないのだろう。

UMNファーマ社のコア技術
バキュロウイルスを株化昆虫細胞に感染させ大量培養した後に目的タンパクだけを高度に純化する技術(Baculovirus Expression Vector System:BEVS)をコアプラットフォームとして有する。
UMNファーマの特徴は、“シーズ主導ではないバイオベンチャー”
https://bio.nikkeibp.co.jp/article/news/20130426/167676/

UMNファーマ社の開発製品など
インフルエンザワクチン 季節性、H5N1など多種
ノロウイルス・ロタウイルス混合ワクチン

関連企業
IHI、アステラス、ヤクルト、第一三共などと業務提携
アピ
米PSC Protein Sciences社 → 中国などのインフルエンザワクチンの独占的事業化権を取得
UNIGEN

その他
秋田県・秋田市の誘致企業
工場は岐阜(揖斐郡池田町)最新鋭の装置の模様

続報

UMN <4585> [東証M] が平成26年12月22日大引け後(15:00)に業績修正を発表。14年12月期の連結最終損益を従来予想の24.3億円の赤字を39.2億円の赤字(前期は37.1億円の赤字)に下方修正した。理由は中国リスク。中国を中心に組換えインフルエンザHAワクチンのライセンス供与に係る提携を実現すべく現地企業と交渉を重ねてきたが、中国当局の規制が不透明なことなどより頓挫とのこと。

にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ
ブログ村で生命科学系論文紹介のブログを探してみる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.22 11:45:15
コメント(0) | コメントを書く
[生命科学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: