見事な円形ですね。
こんな動きをする時計があったような?
しかし不思議ですね。

世界には不思議な場所と云うのがたくさんあるでしょうね。
(May 25, 2024 05:43:34 AM)

耳(ミミ)とチャッピの布団

耳(ミミ)とチャッピの布団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

monmoegy

monmoegy

Favorite Blog

生きていれば90歳。 New! danmama313さん

アフターの写真 New! パパゴリラ!さん

公園の外ネコちゃん New! あきてもさん

グーグルレンズを使… New! marnon1104さん

父の日 イチジクの… New! fwkk8446さん

Comments

danmama313 @ Re:ポラロイドのインスタントカメラ(06/17) New! 奥様、経過が良くて早く酸素吸入も取れそ…
fwkk8446 @ Re:ポラロイドのインスタントカメラ(06/17) New!   Oh! フィルム・・・懐かしいデ…
marnon1104 @ Re:ポラロイドのインスタントカメラ(06/17) New! 昔はカメラのフィルムをガシャッガシャッ…
パパゴリラ! @ Re:ポラロイドのインスタントカメラ(06/17) New! チェキ、知りませんでした。 結構いろいろ…
あきても @ Re:アーサー王と聖杯(06/16) New! 聖杯 素朴な器だとしか、気にも留めてま…
May 25, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ウクライナ国境近く、ルーマニアに「ドナウ・デルタ」と云うヨーロッパ最大で、人の手がほとんど入っていない自然状態のデルタ(三角州)があります。
そこには大きな浮島が浮いています。
ボリビアとペルーの国境にあるチチカカ湖には、40以上の浮島が弾力のあるトトラの葦で作られ、湖底に固定されています。
南アジアで最大の淡水湖がインド北東部に有ります。
「ロクタク湖」と呼ばれるこの湖には、最大のものは面積40平方km の浮島があります。


浮島の元は、厚さ数cm ~数m の水草を始め、泥や泥炭が大量に蓄積したもので島のようになってるのですね。
やがて根が湖や川の深い部分に届かなくなると、根の塊に含まれる酸素を浮力として利用して浮島になるのです。
浮島は上にあげたものだけぢゃなくて、ウガンダのビクトリア湖、オーストラリアのタスマニアにあるラグーン・オブ・アイランズ、イタリアのポスタ・フィブレノ湖、セルビアのヴラシナ湖など、世界中いたるところに存在します。




南米で2番目に長い「パラナ川」は、長さ4,880km で、ブラジル、パラグアイ、アルゼンチンの3カ国を流れています。

アルゼンチンで「目」と呼ばれるこの浮島は、サッカー場とほぼ同じ面積で、直径120m の完全な円形だったのです。




そして、この浮島は円形だけぢゃなく、常に回転し続けてるのです。
激しい嵐なんかが起こると、浮島が風によって前後に運ばれることはあります。
しかし、嵐がおさまればそこに永住するのですね。
ところがパラナ川の浮島は風の有無に関わらず、クルクル回転しているのです。
'The Eye' - a floating rotating island in Argentina
この浮島はアルゼンチンの映画監督セルジオ・ノイシュピラーによって発見されました。
彼は映画のロケ地を探していて、偶然にこの島を発見したのですね。
しかし発見当時、彼はこの島がゆっくり回転していることに気づかなかったのです。
それくらい回転はゆるやかなんですね。
ところが島をGoogle の衛星画像で確認すると、時間とともに回転してることに気づいたと云う次第です。

これが影響してるのではないかと推測されてます。
調査で、この浮島は2003年以来、ずっとパラナ・デルタ地帯にあったことが分かってます。
まだまだ地球には人間に分かっていない自然現象がイッパイありますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 25, 2024 05:04:11 AM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:円形の島(05/25)  

Re:円形の島(05/25)  
marnon1104  さん
小さい物から大きい物まで、アルゼンチンの浮島は
サッカー場ほどの大きさがあるのですね。
しかも回転しているだなんて本当に不思議で
面白いです。
以前どこの国か忘れましたが、浮島の上に畑を作って
生活している人々をテレビで紹介してました。 (May 25, 2024 07:22:31 AM)

Re:円形の島(05/25)  
moto,jc  さん
おはようございます
コメントありがとうございます。

回転する土地 世界にはいろいろな土地があるものですね (May 25, 2024 08:16:11 AM)

Re:円形の島(05/25)  
未知の世界や自然が一杯あるってのは、嬉しいですよ!(^_-)-☆ (May 25, 2024 12:50:18 PM)

Re:円形の島(05/25)  
danmama313  さん
チチカカ湖の浮島はスペースが狭くなったり(結婚とか子供が増えたら)
隣近所と揉めたら自分達で葦を編んで離れていくとテレビで見たことがあります。

しかし自然にできたサークル型の浮島は凄いですね...クルクル回って酔いそう。(^^;) (May 25, 2024 01:23:13 PM)

Re:円形の島(05/25)  
空夢zone  さん
自然現象って不思議ですね。

とっても綺麗な円形。
その中には人は住んでいないのですね。 (May 25, 2024 02:50:08 PM)

Re:円形の島(05/25)  
あきても  さん
いろんな浮島あるんですね
「目」と呼ばれるこの浮島 吸い込まれそうになりました

チャッピ君はとても賢く見えます 賢いね^^
ミミちゃん 表情豊かで可愛い♪


~~~~~
喫茶店 何年も前からこの値段
利益除外しです (May 25, 2024 10:40:46 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: