白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

PR

June 22, 2015
XML
カテゴリ: ギー・サヴォア
最初に訂正、、、

ずっとギー・サヴォアのことを

このブログでギーザヴォアって呼んでた、、、、、



すみませ~~ん。

老眼で小さい点々が見えたの~~(泣)





DSC08156.JPG

5月13日

デルバールの絞りの薔薇。

同じデルバールのクロードモネも綺麗だったけど、

ギー・サヴォアもかなり素敵だ。。。。




このお顔が一番のアップ、、、


しべが見えない、、、、(泣)

梯子がないと、、、







去年の写真を探してきた。


DSC02650.JPG

2014年5月31日

去年はまだ小さかったのでお顔はしっかり見えた。

だけどしべがまだ見えてないね。


DSC02714.JPG

その二日後、、、

金色のしべ、、、、美しい、、、♪



やっぱり薔薇のお顔が見えるのは大事かな、、、、





今年、咲いたのは


DSC07865.JPG




赤い屋根に赤い薔薇を咲かせたかった、、、と理由で。。。



誘引するときは窓からも見えるし♪って思ったけど



DSC08147.JPG

トイレの窓からだと

後ろ姿しか見えない。。。。


うなじも色っぽいけれど、






DSC08053.JPG

後ろ姿でも絞りは楽しめるけれどね。





そうこうしてるうちに


DSC08496.JPG

下の方でも咲いてくれたので



DSC08497.JPG

なんとかしべが見える高さに。


わ~~~い♪




DSC08495.JPG


根元はバレリーナが隠してくれてるけれど

スタンダードみたいにスッカスカだった。






DSC08862.JPG

スカスカでよく日が当ったのか

5月25日にベイサルシュートが出てきて



約一ヶ月弱経った今日は

DSC09602.JPG

屋根にぶつかりそうなほど伸びてる♪

良く見ると二番花の蕾もぽつぽつあるし!♪




DSC07866.JPG

フェリシア越しのギーサヴォア。




来年は段階剪定で下の方にも一杯咲かせて見たいな。

たぶん来年もこの位置。




トイレに行く楽しみが増えるから♪

トイレが近い薔薇好き乙女にはうれしいの~~(笑)











The optimist sees the bagel;

the pessimist sees the hole.


楽観主義者はベーグルを見て、

悲観主義者は穴を見る。







にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 22, 2015 01:28:47 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: