白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

PR

August 3, 2020
XML
カテゴリ:
今日は最初に写真。





クレマチス

プリンセスダイアナとロウグチ





昨日寝る前に読み始めて

読み切るまで寝られなかった本。




楽天ショップにはなかったので

アマゾンに飛びます↓



現在進行形の不登校児の親として1



電子書籍しかないみたい。

読み放題で読めるので月980円で会員に



シリーズは2,3まで続いてた。





私自身は息子が不登校になり始めたのは10年以上も

前なので、著者のことをまったく知らなかったけれども

今の不登校児の親御さんの間では有名なのかもしれない。




書いているのはちこちこさん。

実際、現在もブログをやっていらっしゃった。





読んで思ったのは

ご自分の体験を包み隠さず、正直に話されていること。

こうした方がいいとかいうマニュアル本と違って

目線が同じで、現実味があり、心に響く。





そしてずっと読み続けていくと



そしてお母さんが変わっていくと

部屋にバリケードで

完全に引きこもっていた息子さんも

だんだん変わっていって

心を開いていく。






ゲーム三昧の息子さんを阻止するために

ネットを切る。そうすると暴れる、、、など。




でもきっと全国にあふれる不登校の数。

こんな状態の家庭はもしかしたら

いっぱいあるのかもしれないって思う。




以前紹介したレビューはとても高かったのだけど

私は共感できなかった本にも

電子機器を辞めさせるってあったから。




不登校は1日3分の働きかけで99%解決する [ 森田直樹 ]

この本に共感している人たちは

ちこちこさんの最初のころのように

ネットを切って、家庭を修羅場に

しているのだろうか。




なんかちょっと悲しい。




ちこちこさんは

そのうちにゲームは

学校に行けない子供たちの精神安定剤って

思うように変化していく。



息子さんはゲームの曲が

うまく弾きたいと思うようになって

ピアノを弾きだすのだけれども

これも同じ息子さんの精神安定剤って言っていた。




不登校と一言にいっても

環境も原因も性格もみんなバラバラで

絶対こうすればいいっていう正解はないのだと思う。





ただ必死に息子さんに向き合う

シングルマザーのちこちこさんの精一杯の姿に

多くの人が共感を覚えるのではないかと思った。







うちは息子の不登校の時期からもうかなり時間が

経って、我が家はもう現在進行形ではないけれども

あの体験は一生忘れることはないだろうと思う。







最近の息子


とりあえず今も新入社員として働いている。

今月はエアコンのあるところの研修だけれども

いずれ、現場の立ち仕事の研修があるらしい。




息子自身言いたくなかったようだけれども

「起立性調節障害」で立ち仕事が辛いことを

会社に言った模様。



悩みを打ち明けられることも

あるけれども、私のアドバイスというより

もう息子自身が答えを知っている。



「やれるところまでやる」

「でも死にそうになるまではやらない」



多分こんな感じだろうと推測してる。




なるようになる。

そんなに正社員にこだわるな

いつだって応援してるから。
















50代の生き方ブログのカテゴリーに入りました。

いろんな人がいていろんな生き方があって面白いです。

↓下をクリックすると読めるよ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村




少しでもミニマリストに近づけるように

カテゴリーに入ってみました。

↓クリックすると読めるよ。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村





↓いつもの薔薇ブログもよろしくね(*^^*)

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村




PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 3, 2020 11:23:06 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: