全5件 (5件中 1-5件目)
1
今日は早起きしてカシオペアを。天気は予報通りのくもり。なので側面も気にせず、たまには通路側をと。そういえば往路の信州カシオペアは見ただけでしたが、馬橋停車は驚きました。カシオペアを待ってる間、貨物も2本きてくれました。
2022.08.30
つばさ、あいづTc346+M’M1035+Ts1001+M’M1021+M’M1083+Tc1011Tc1508+M’M1056+Ts1055+M’M1082+M’M1042+Tc1041Tc347 Tc349 M’M1057 M’M1088 Ts1005 Ts10081991(平成3)年8月27日改正で、山形新幹線工事のため「つばさ」は、福島~山形が奥羽本線経由から、仙台~山形が仙山線経由となり、秋田0538~2~1409上野1515~1859会津若松会津若松0937~1314上野1415~9~2300秋田「つばさ」の所要時間増と下り「あいづ」の時刻が変更されました。つばさ、いなほThsc1004+M’M1066+M’M1084+Tc1027Thsc(1032)~1986年7月26日改造Thsc1006+M’M1016+M’M1044+Tc1007Thsc(1034)~1986年9月5日改造Thsc1007+M’M1018+M’M1074+Tc1035Thsc(1036)~1986年9月30日改造Thsc1002+M’M1050+M’M1085+Tc1025Thsc(1024)~1986年5月30日改造Thsc1001+M’M1063+M’M1015+Tc1043Thsc(1018)~1986年4月23日改造Thsc1003+M’M1054Thsc(1012)~1986年6月24日改造Thsc1005 +M’M1034+M’M1052+Tc1029Thsc(1026)~1986年9月3日改造+M’M1053+M’M1075+Tc1037+M’M1071+Tc1005「いなほ」は、秋田0959~8~1337新潟1415~9~1804秋田のみ。その他は青森車。1994(平成4)年7月1日改正で、「こまくさ」(山形~秋田)運転開始。「いなほ」が秋田車で運用開始になりました。青森からの転入、勝田への転出がありました。編成も大幅に変更されています。いなほThsc1001+M’M1037*+M’M1050+Tc1005Thsc1003+M’M1043*+M’M1063+Tc1027Thsc1004+M’M1066+M’M1075+Tc1043Thsc1007+M’M1016+M’M1015+Tc1025Thsc1010*+M’M1033*+M’M1036+Tc351Thsc1011*+M’M1060*+M’M1084+Tc352Thsc1018*+M’M1045*+M’M1040*+Tc1506*RS391フリーストップリクライニングシート車。1997年3月22日改正で「いなほ」は、上沼垂に移管され、多くの車が転属しました。
2022.08.12
1986年11月1日改正で「たざわ」運用と間合いの「つばさ」山形 - 秋田間の運用が秋田から青森に移管される際、クモハ485-1000と12席の半室グリーン席を設置したクロハ481-1000を改造し、3両や5両の短編成化が行われました。1988年3月13日改正で再び秋田に運用が移管されました。クロハ481は「つばさ」「いなほ」用6連に。「たざわ」用Thsc1009.1009は定員を16名に変更。1990年3月10日改正で「たざわ」の間合いで「はつかり」1往復盛岡0823~27~1309青森1426~28~1853盛岡の運用も開始。「つばさ」は、秋田1750~10~2050山形0700~1~0956秋田の1往復のみ。たざわ、はつかり、つばさ用Thsc303*+M'M1008+M'M1086*+M’1019+Mc1003Mc~1986年7月9日改造Thsc(348)~1989年2月24日改造Thsc1027*+M'M1040*+M'M1081+M’1048+Mc1002Mc~1986年7月1日改造Thsc(1040)~1989年1月31日改造+M’M1043* +M’M1045*Thsc1008*+M'M1065*+M’1023+Mc1008Mc~1986年10月28日改造Thsc(1008)~1986年10月28日/1988年12月5日改造Thsc1009*+M'M1061*+M’1076+Mc1009Mc~1986年10月30日改造Thsc(1014)~1986年10月28日/1989年2月9日改造Thsc1026*+M'M1037*+M’1072+Mc1004Mc~1986年7月22日改造Thsc(1038)~1988年11月11日改造Thsc1023*+M'M1030*+M’1079+Mc1006Mc~1986年7月30日改造Thsc(1005)~1988年10月5日改造Thsc1024*+M’1073+Mc1007Mc~1986年9月30日改造Thsc(1004)~1988年12月24日改造+M’M1070*Thsc1025*+M’1080+Mc1005Mc~1986年7月24日改造Thsc(1028)~1988年11月29日改造Thsc1022*+M’1017+Mc1001Mc~1986年7月7日改造Thsc(1042)~1989年3月10日改造*RS391リクライニングシート改造車1992年7月1日改正で「こまくさ」運用開始。1993年12月1日改正で「はつかり」運用終了。たざわ、こまくさ、はつかりThsc303*+M'M1065*+M’1019+Mc1003Thsc1008*+M'M1034+M’1023+Mc1008Thsc1009*+M'M1085+M’1076+Mc1009Thsc1022*+M'M1030*+M’1017+Mc1001Thsc1023*+M'M1061*+M’1079+Mc1006Thsc1024*+M'M1070*+M’1073+Mc1007Thsc1025*+M’M1041+M’1080+Mc1005Thsc1026*+M'M1037*+M’1072+Mc1004Thsc1027*+M'M1039+M’1048+Mc1002たざわ編成の「こまくさ」は、秋田1750~18~2053山形0655~1~0957秋田のみ。こまくさThsc1002+M’M1052+Tc1029Thsc(1024)~1986年5月20日改造Thsc1005+M’M1086*+Tc1007Thsc(1026)~1986年9月3日改造Thsc1006+M’M1054+Tc1037Thsc(1034)~1986年9月5日改造1996年3月30日改正では、「たざわ」が秋田~青森の2往復に大削減。クモハ1001と1009は転用。1997年3月22日改正で「たざわ」から「かもしか」に名称変更。こまくさThsc303+M'M1065+M'1019+Mc1003Thsc1001+M'M1037+M'1072+Mc1004塗色変更~1998年2月Thsc1004+M'M1066+M'1048+Mc1002→Thsc3004+M'M3066+M'M3065+Tc3303〜2000年3月30日Thsc1024+M'M1070+M'1073+Mc1007→Thsc3024+M'M3070+M'M3037+Tc3018〜2000年1月31日かもしかThsc1002+M'1079+Mc1006塗色変更~1998年3月17日2011年10月27日廃車NNThsc1003+M'1023+Mc1008塗色変更~1999年4月20日2011年10月7日廃車NNThsc1007+M'1080+Mc1005塗色変更~1997年11月9日2011年10月14日廃車NN山形新幹線新庄延伸工事のため、1999年3月12日「こまくさ」廃止され、「かもしか」運用のみに。こまくさ用のThsc+M'Mは、3000番代改造の上、2編成で6両を組み6×2本が上沼垂に転属。+M'+Mcは保留車として留まりましたが、2004年2月2日付で廃車されました。2010年12月4日改正で、東北新幹線新青森開通により、白鳥廃止、青森「いなほ」廃止、かもしかと統合し、「つがる」4往復に整理。青森車4両に変更になりました。翌2011年4月23日には、E751系に変更されました。
2022.08.09
ヤフオクで、JRマークのインレタを購入し、JR化後の姿へ変えていきます。JNRマークは、薄め液で綺麗に消すことができました。その後は、ストライプのJRマークの位置を参考にインレタ貼り付け。民営化完了しました。ジオマトさんのマークを付けてみました。後はATS-P化ですね。HGの185系も3管の再現や靴摺の塗装など進化してますね。
2022.08.09
マイクロの117系。以前は造形の良さから、人気がありましたが、KATO、TOMIXから新製品が発売され逆に一番古くなってしまいました。TOMIXのパーツを使用して、グレードアップをしていきます。まずは先頭のTNとスカートをヤフオクで購入できたので取付。スカートが変わるだけでイメージが変わりました。あとは、中間車のTN化アンテナ類の交換。TOMIXでエラー対応で気になって調べると100番代、防護無線アンテナの形状が違います。台座のないタイプですね。また一部Wパンになってる部分も新快速時代にするなら、なんとかしないと。
2022.08.03
全5件 (5件中 1-5件目)
1