プレじぃの鉄分補給

PR

プロフィール

プレじぃ

プレじぃ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.17
XML
カテゴリ: 近郊型



4連×2本B4(1101)・B5(1102)と3連×4本B104(1601)〜B107(1604)の20両と
発電ブレーキ搭載よB151(1701)〜B153(1703)の9両の計29両が投入されました。
前照灯のHID.LEDランプの採用、バリアフリートイレ、純電気ブレーキなどが採用されました。
Tc‘車はCPの容量が1kl/minに減らされ、Tc‘401〜409とされました。

1100 番代は、投入当初は113系を置き換える形で運用されていましたが、2007年3月18日改正からは、1000番台と共通で運用されました。

2011年7月には、4次車としてB6(1110)編成が増備され、8月12日より運用を開始しました。
カキY102編成が踏切事故で長期間運用を離脱した際は、2017年3月14日〜2020年10月1日は編成番号はそのままでカキ区配置とされていました。

1100番代は、2022年3月改正以降は関西線のみの運用となっています


大垣転属(J14)〜2023年11月5日
B5
大垣転属(J15)〜2023年11月5日
B6
大垣転属(J16)〜2023年11月28日


1600番台は、2022年3月改正で大垣車両区に転属、2編成をつないだ6両固定運用で、東海道線米原〜浜松間を中心に運用されています。

B104
大垣転属(J161)〜2022年3月7日
B105
大垣転属(J162)〜2022年3月12日
B106

B107
大垣転属(J164)〜2022年3月4日

1700番代は、寒冷地での運用を考慮し、半自動扉機構、霜取りパンタグラフ、除雪器を装備しています。
また発電ブレーキの搭載、急勾配対策のためセラミック噴射装置を搭載しています。
2007年3月18日に営業運転を開始。豊橋に常駐し115系で運用されたみすずの置き換え用に投入されました。


B151
大垣転属(J171)〜2022年3月7日
B152
大垣転属(J172)〜2022年3月12日
B153
大垣転属(J173)〜2022年3月12日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.20 22:05:17
[近郊型] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: