からだと宇宙とヒーリングと

PR

プロフィール

norico1

norico1

カレンダー

コメント新着

大阪のめぐみ@ Re:病気を生み出すメカニズム(05/29) レベル2で、初日で学んだことって みん…
norico1@ あつこさん 感想を残してくれて、ありがとう〜💕 今…
あつこ🇬🇧@ Re:豊かさのワーク(04/22) のりこさーん!!! レベル1、本当に素晴…
norico1@ なおこさん メーカー指定というか、他にはあまり丸い…
norico1@ Kayoさん 電動歯ブラシ、探されていたのですね〜 こ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年10月19日
XML
カテゴリ: キネシオロジー


ちょっと休憩


このところ、NYは、とても寒くなって、
昨日なんて、みんなダウンコートを着て
手袋、帽子をかぶっている人も多くて、すっかり冬みたいでした。
風も強かったので、体感温度はかなり低かったと思います。


さて、2、3日前に、East West Book StoreのCafeで
ヘルシーウィークと題して、いろんな方のレクチャーが行われていました。
ちょうど、New Life Expoと重なるタイミングで、
まるで、対抗して企画したみたいだなあと思っていたのですが、
その中で、一つ、キネシオロジーのレクチャーがあるというので
New Life Expoの方に行く前に、East West Cafeの方に寄って
レクチャーを聞きました。

そのレクチャーは、私にとって、とても勉強になりました。
ほとんど私が習ったキネシオロジーのTFHをべースとして行っていたのですが、
本間先生から教わったやり方とは、
筋力の反射テストの仕方もまた調整の仕方も違っていたので、興味深々。

参加者の中で、セラピーを体験してみたい人ということで
一人の女性が、前に出て、アシスタントの先生がその人の筋力の反射を調べながら、
もう一人の先生が説明してゆきます。
レクチャーをされた先生は、かなり詳しい説明をしていて
その女性のどの経絡に反応があったか、5エレメントの説明
また表を使って、14経絡の時間ごとの流れまで説明します。

すでに私は学んでいたことだったので、とてもわかりやすかったのですが
初めてキネシオロジーのセミナーに参加したという方が
ほとんどだったので、みなさん??という顔をされていました。

さて、その参加者の女性の方が調整した事柄というのが
「NYの冬」に対するストレス。

なるほど~そのストレスなら、私にもありそうです。
このところ、NYは急激に寒くなったし
これから長い(来年4月いっぱいまで7ヶ月間
NYの厳しい冬のことを考えると、
NY在住の方は、誰もが多かれ少なかれ、
潜在意識の中でストレスになっているのではないかしら?
セラピー前に、その女性の「冬に対する」ストレスレベルを図ったら、
75%でした。

そして、全身の筋肉14筋を調べてから、調整し
再び調べたら、ストレスレベルが5%にまで減っていました。
よし、私もさっそくNYの冬に対するストレスがあるかどうか
調べてみよう♪
もしストレスがあったら調整して、
この冬を快適に乗り切りたいと思います


でも
『冬に対するストレスをなくしてください」なんてことで
セラピーに来られる方は、普通なかなかいらっしゃらないですね

DSC_1399 のコピー.JPG
@Shasta
NYの寒さは、シャスタの寒さとは全く違うんですよね~
NYの方がずっと厳しい寒さに感じます。
シャスタは冬も好き






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月08日 06時37分42秒
コメント(2) | コメントを書く
[キネシオロジー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: