からだと宇宙とヒーリングと

PR

プロフィール

norico1

norico1

カレンダー

コメント新着

大阪のめぐみ@ Re:病気を生み出すメカニズム(05/29) レベル2で、初日で学んだことって みん…
norico1@ あつこさん 感想を残してくれて、ありがとう〜💕 今…
あつこ🇬🇧@ Re:豊かさのワーク(04/22) のりこさーん!!! レベル1、本当に素晴…
norico1@ なおこさん メーカー指定というか、他にはあまり丸い…
norico1@ Kayoさん 電動歯ブラシ、探されていたのですね〜 こ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年06月06日
XML
カテゴリ: キネシオロジー



たまにお子さんに対するセラピーの要望もあるのですが
子供の問題の場合は、両親の状況に関係が深いことが多く
子供に対してセラピーを行わなくても、両親が変わることで
子供も変わっていくパターンもあるので
まずは、お母さんやお父さんだと私は思っているのですが
例えば、その子どもが、お母さんのセラピーを見ていて自分もやってみたい、
と言った場合などには、行うことにしています。

その場合でも、必ず、お母さんには席を外してもらっています。
そうしないと、子供が本当に感じていることが引き出せないからです。
子供への筋肉反射テストや調整は、ちょっと難しいところもあるのですが
できるだけ、楽しく行うのが大切だなあと。
セラピーが苦痛になってしまったら、元も子もないですしね。
子供は、考えもしなかった発想をするので、子供とのセッションは、
あらためて私自身の気づきにつながることもあります。


さて、キネシオロジーのセラピーに関して、他の方のことは書けないので
先日行った、おさむへのセラピーを症例としていくつか書いておくことにしま~す。

おさむは、私の実験台のようになっているので
これまでいろんな問題について、やってきたため
かなりいろんなものを手放してきていて、もう問題を探すのが難しいほど。

そこで、問題のつり上げ、つまり頭(顕在意識)では問題だと思っていなくても
潜在意識で問題としていることをピックアップしてゆくのですが
今日は、年齢ごとに調べていって、おさむの過去のトラウマを
探してゆきました。

これは、本人が全く覚えていなくても、
私が年代を言いながら、筋反射テストを行うとおさむの身体は反応します。
9歳で筋肉が反応したので
9歳の時に彼と関係していた人、家族や友人について調べていったら
お姉さんに侮辱されたこと、というものが出てきました。
反応したキーワードは、怒り。
おさむは、はっきりとどの時のことかは思い出せないそうですが、
何となくそういう状況は、自分の中で感じることができる、
ということで、その状況に対しての調整を行いました。


次に「人間関係を広げてゆきます」というキーワードで筋肉が反応しました。
つまり、おさむの潜在意識は人間関係を広がてゆくのは嫌だと感じているということ。

もちろん、広げていかなくてもいい人はそのままでいいわけですが
おさむは、これから広げてゆきたい、ということで調整することに。

今回は、彼の潜在意識が、人間関係を広げてゆくのを嫌だと感じるようになった
もともとのきっかけや原因となっている出来事を探っていくことに。

そうすると、17歳で反応
そのころの人間関係を探っていったら、友人、女性、で反応。
17歳の時に思い出す女性の友人を一人一人、頭で考えてもらいながら
筋肉の反射を見ていったら
彼がある人を思い出した時に、大きく反応しました。

「え~びっくり。あの人の存在が、俺が人間関係を広げてゆくことを
防いでいる原因になっていたなんて」

とおさむはびっくりしていましたが、
そこにある感情を調べてみると「緊張」というキーワードが。


ふふ~、わかりやすい

もちろん、彼は、私にはその人がどんな人か、どういう想いを持っていたか?など
一切話しはしなかったのですが、
彼女に対して、緊張しているというのは
彼女のことが好きだったのでしょうね。

で、その夜、おさむが「その時、俺の想いは叶わなかったんだよね~」とポツリ。

そう、その時、たぶん彼が感じていた
自分のことをわかってもらいたいのにもらえない、
上手く自分を表現できない、緊張するという思いから
それが大人になって、彼が人間関係を広がてゆくのを防いでいる
原因の一つになっていたということなのでしょう。

さて、潜在意識の調整方法ですが、普通は、
全身の筋肉の状態を調べてから調整を行うのですが、
おさむの場合は、超お手軽調整

出てきた感情やキーワードから
私が適当にピンと来たフラワーエッセンスを選んで調整したり
シータヒーリングで使うような方法で、調整を行いました。
(って、実際、シータヒーリングを学んだことはないのですが
たぶん、こんな方法かしら?と想像しているやり方)
もちろん、レイキでも調整可能です。

その他、肉体的な問題としては、背中が時々痛むというので、
彼のエネルギーフィールド(オーラ)の部分を
筋反射で調べて、反応があったところを修復。
痛みというのは、いろんなレベルで起こっているので
オーラを探っていっても、筋肉反応があるのです。

これは、先日、フランス人のキネシオロジストの先生のクラスを
受けた時に集中的に行った方法です。
この方法をやっていると、けっこう腕を押される人の腕が
疲れてくるので、長くはやれないのですが
とりあえず、今回の修正したあとすぐは背中の痛みを感じなくなったとのこと。
もし、また出てくるようであれば、他の調整をしていく必要があるでしょう。

そして、背中の他に、時々、仕事が終わった後で
腰の疲れがあるということなので、調べてみたら、
それは仕事の上で人とのコミュニケーションに対する「恐れ」の感情からだと判明。
もっとも、おさむは新しいところに働きだしたばかりなので
そういうことも起こりやすくなるのでしょうが、
人とのコミュニケーションに関しては、
もっと調べてみれば、他にもまだ出てくるかも。
(余談ですが、先日のお話で、彼はどちらの店にするか迷っていたのですが
A店に決めました。決めた時は全く迷いがなく、すっきりしていたよう)


さて、たまには私も調べてもらいたいな~~ということで
久々におさむに筋肉反射テストをしてもらって
私の今の問題を見てもらいました。

最近は、自分の身体に意識を向けて、内観していれば
潜在意識が感じている問題に気づくことが多いので
調べなくても、すぐに調整できたりすることもあるのですが
それでも、筋反射で調べると
問題はやっぱりいくつか見つかりました。

その問題のうちの一つが私の体型に対してのもの

やりたいことがたくさんあるのはいいのだけれど
最近、つい運動不足で、ここしばらく、ろくに身体を動かすこともなかったので
下半身、特にお腹の脂肪はますますすごいことになってしまって
それを改善したいと思いつつ、何もしなかったわけなんです。

ああ、やっぱり潜在意識ではこれは嫌だ~って言ってるのね~
(って、頭で考えてみても嫌ですが^^:)

ということで、とりあえず、自分の体型に関するストレス調整を行ったのですが
一念発起、お腹の脂肪取り大作戦を行うことにしました

その結果はまたここでご報告いたします~~♪

DSC_2678 のコピー.JPG
@Santa Fe







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月07日 11時19分51秒
コメント(5) | コメントを書く
[キネシオロジー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: