からだと宇宙とヒーリングと

PR

プロフィール

norico1

norico1

カレンダー

コメント新着

大阪のめぐみ@ Re:病気を生み出すメカニズム(05/29) レベル2で、初日で学んだことって みん…
norico1@ あつこさん 感想を残してくれて、ありがとう〜💕 今…
あつこ🇬🇧@ Re:豊かさのワーク(04/22) のりこさーん!!! レベル1、本当に素晴…
norico1@ なおこさん メーカー指定というか、他にはあまり丸い…
norico1@ Kayoさん 電動歯ブラシ、探されていたのですね〜 こ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年02月25日
XML

先日のベーシッククラスの復習会の後

毎日のように、参加者のみなさんからの

様々なご報告が続いています。

「初めて深く掘り下げてゆく、の意味がわかりました」
という方や

「一つの恐れをワークするだけで

5、6回のセッションが必要でした」という方や

「やっとブロッキングの意味を理解できました」
という方や

「ワークの後のデトックスが凄かった」
という方など。

復習会当日に、ガイドからのアドバイスで

急遽、作成した恐れのリリースワークが、

こんなにも多くの方の変容をもたらしていることに

今更ながら、驚いています。

中には、この復習クラスを受けることを(無意識に)

恐れて、受けられなかった方が

後から(その恐れに気づいて)

やはりクラスを受けたいと申し込まれて来られたり。

恐れを全く持っていない人なんて

一人もいないわけで

(例え、本人は気づいていなくても)

このクラスを受けるということが

すでに恐れに向かい合う覚悟がどこかにあった

いうことなのかもしれないなあと。

そして、その覚悟というか、無意識のエネルギーが

魂レベルでの変容を引き起こすのだな

ということを、つくづく実感しています。

頂いた感想の中から、3人の方の感想を

シェアさせてくださいね。

先日は復習クラスをどうもありがとうございました!

この数日間、恐れのワークが苦しすぎて

今になってようやく感想を言える状態になりました。

ブロッキングの原因が恐れであること

とてもよく理解できました。

クラスでも教えていただいていても

その時の自分では受け取れないことがたくさんあるので

こうして復習クラスを開いていただけること

とてもありがたいです。

復習クラスのサブタイトルがあったとすると

「恐れ」と向き合いましょう会、だったなと思います。

恐れのワーク、本当にブロッキングだらけで

途中、本当に苦しくて

泣きながら中断したりしましたが

その後、何とかインナーチャイルドに

辿り着くことができました。

「上達しないことの恐れ」

→(インチャ)鉄棒の逆上がりを何度も練習しても

できるようにならなかった

→自分には何度やっても出来ない(上達しない)ものがある

→(大きくなっても)上達が見込めないものは

早めに諦める癖が出来上がっていました。

ブロッキングを見たくないのも

この恐れが影響していると思いました。

インナーチャイルドの傷が生き方(癖、信念体系)に

大きく影響していることを実感しました。

その後も、別の恐れをワークしましたが

七転八倒しながら、こちらもインナーチャイルドの傷に

行きつきました。

恐れの原因を深く探ろうとすればするほど

ブロッキングが出まくるので

途中、もはや筋反射どころではなくなっているのですが

恐れを少しずつ解放できているのだから

とりあえず良かったかなと思っています。

恐れのワークは最強のワークですね!

恐れを少しずつ手放して

ハイヤーセルフと

もっと繋がれるようになりたいと思います。

今回の復習会、直接参加はできませんでしたが

動画を見てて、たまらなく感謝の気持ちを伝えたくなって

メールを書いています。

みなさんからの質問が本当に興味深く

それそれ!私も聞きたかった!

それ、知りたい!私もそれ、ある!そうだった!と

自分のことのように聴きました。

のりこさんの説明や解説を聞いて

本当にたくさんの気づきを頂きました。

ケーススタディの方も、とても勉強になりました!

参加者の質問からの回答以外にも、

マーカビアンやマルデュックの話

一つをていねいに見ていく

闇の向こうに愛があるのよ

全体像を見るとはどういうことか、とか、

のりこさんが一緒に話してくださった話や内容も

とてもおもしろく、学びが多かったです。

今回も本当に内容の深い復習会でした!!

私はたくさんの恐れがあって、その恐れが

筋反射のブロック、自己調整をやりたくない

深く調整ができない

など色々なことに繋がっているのを感じます。

昨日から恐れのワークに取り組んでいます。

どんな恐れか聞いた途端

5,6個いきなり出てきて

でも最優先は出てきてないなって感じました。

それで「そうか、そうか怖かったね。もう言っていいよ~」って

(あののりこさんの口調を真似て、やさしく!笑)

言いながら進めたら、インナーチャイルドが出てきてくれて、

勉強の度に父に怒られた時のことを話してくれました。

父は普段暴力をする人ではないのに

私に勉強を教える時だけは、怒り狂い

めちゃくちゃキレて、最後は殴ったり

髪を引っ張ったり・・・。

そのことは薄っすらと断片的に憶えているのですが

年齢退行をしていたら、すごく怖かったことを思い出し

そしたら、怖くて座っていられなくなり

その場で私も椅子から転がり落ちてしまいました。

足が竦んで、立ち上がることもできず

その場でぽろぽろと泣きました。

こんなところに大きなトラウマと傷があって

私の恐れに直結していたんだと分かりました。

そして、その時のトラウマが

「人からのサポートを受けられない」と

いうサバイバルを発動させ

「人に甘えてはいけない。自分のことは自分でしなければ」

という信念体系を生み出していました。

その後に、インナーチャイルドがそっと教えてくれたんです。

「分からないって言うと怒られるから

分からないって言えない。

私、泣いてはいけないの」って。

弱さを出すとひどく叱られて

怖かったから自分の闇や弱さを隠すことにした。

それで、辛いから感覚を受け取る力も封印したって。

このワークのおかげで

自分の闇を見る恐れができた訳を知り

それが人に甘えられないという状況を作り出し

辛いから感覚を受け取ることも封印し

それが今の私を生きにくくしていることがわかり

もう、目からウロコ、脱力です・・・。

ああ、これ手放せる~と思うと、本当に嬉しいです。

安心感がじわ~っと湧いて

体に広がっていくのを感じます。

安心感をメインに感じて生きていけたら

自分の感覚を受け取らないなんてことに

は本来ならないですよね。

嬉しい感覚も辛い感覚も、私の感覚。

どちらも受け取りたいです。

自分の中に湧いてくる色々な感覚をもっと受け取って

もっと自由に表現していけるようになりたいです。

のりこさん、恐れのワーク、本当にいいです!

この後「許してもらえないことへの恐れ」

が出てきたので、次はこの恐れに取り組みます。

私が耳を傾けると

身体様はちゃんと教えてくれるんですね~

のりこさん、「多次元って素晴らしい!」

多次元でもっと楽に

安心感の中で自分のやりたいことが

すぐできるようになる自分に近づいていきます!

のりこさんの体験談とか、いちいち刺さりました。

すごい楽しかったです!

リトリート友と、楽しい楽しい!言ってました。

「恐れを手放すワーク」

どれだけ見ていけるのだろう。。。って

優先が選ばれた時点で、なにか重いエネルギーが

あがってきて、そうだよね。あるよね。って

感じで 😭😨

気楽に自由になっているのに、まだまだ

どんどん手放していける嬉しさを感じています。

復習会の2日目の動画を見終わったところです。

泣いてます。 
魂が喜んでいる感じがします。

喜びのエネルギーがあがってきて、そのまんま

メールしています。

のりこさんいつもありがとう!!! ♥️

この他にも何人も
セッションの経緯や感想を頂きました。

みなさん、本当にありがとうございます😭

恐れと向かい合って行くと
インナーチャイルドにたどり着く方

とても多いんですよね。
本当に子供の頃の意識は
大人になってからの私たちの無意識にどれだけ
影響を与えているのか、計り知れません。

こうして、みなさんが
それぞれの恐れに向かいあうプロセスは

なんと美しくて、尊いのだろうと

読みながら、私自身が励まされ

勇気づけられています。

この潜在意識の奥に潜んでいる恐れと

向かいあうエネルギー(勇気とか、覚悟とも言えるかも)

こそが、人生を本当に豊かに自由にするための

変容の源なのだなということを

改めて感じています。

みなさんからの感想を読みながら
私自身も、さらに深く

自分の恐れと向かいあって行こう

そんな気持ちになりました。

そして、今日、ガイドから伝えられたことは

恐れと向かい合うプロセスこそが
自分自身を、そして宇宙を信頼し
運命を切り開いて行く道である

ということでした。

ということで、今日ワークした

私の恐れに関しては、また次回~
(早速、次のが出てきた〜






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月26日 12時32分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[多次元キネシオロジーのクラス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: