PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

強い陽射し でも乾… New! masatosdjさん

やぶ用 New! 朗らか429さん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

怪しい光 New! こ うさん

綾人へお前のじぃち… New! tckyn3707さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

早朝の散歩・・ New! こたつねこ01さん

近況報告 New! nik-oさん

ホテルの朝食バイキ… New! ハピハピハートさん

--< きゅうりのキュ… New! いわどん0193さん

コメント新着

masatosdj @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんばんは。 にじいろの会 いろんな繋が…
こ う @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんばんは クラフトバッグ部 新たなスタ…
reo sora @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! クラフトバッグ部が出来ましたね。^^ に…
かずまる@ @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! さえママさんお疲れ様です! ホントに・・…
いわどん0193 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! >デザートにさえパパがブドウゼリーを作…
chiichan60 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんにちは。 我が家は朝から温水器のタン…
ハピハピハート @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! さえりんが残してくれた人とのつながり、…
チビX2 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんにちは😃 色んな同好会が出来、楽しく…
naomin0203 @ Re:ハプニングに困惑( ̄□ ̄;)!! 嬉しいお客さん!!(06/19) New! 本当に楽天には振り回されました。 私も1…
masatosdj @ Re:ハプニングに困惑( ̄□ ̄;)!! 嬉しいお客さん!!(06/19) こんばんは。 午前までトラブル中の様で…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年02月06日
XML
カテゴリ: お出かけ
​​​​​​​​ ​​​昨日は朝、主人が「ちょっとドライブにでも行くか?」と誘ってくれた。
​私も主人も一昨日の、事故相手の運送会社の電話でかなり気が重くなっていた。

それに断ったから来ないとは思うけど、もしかして家に来られても
対応に困るから、いない方がいいと思った。


昨日N弁護士と電話で話した時にも思ったんですが、私たちは甘いんだなと。
相手の下心見え見えなのに、それでも来てもらって文句のひとつでも言って、
私のブログを見るように伝え少しでも遺族の想いを感じてもらえたらと、
そうすれば少しは反省の心が現われるかもしれないと思いたかったから。
でもN弁護士はその可能性は少ないと。家に上がり線香をあげただけで
私たちが許したと検察官の調書に書かせる目的だと、教えてくれた。
私たちはますます相手の手口の汚さ保身の醜さに絶望した。
つくづく私たちはお人好しなんだと落ち込んでいた。


それで昨日は主人が気晴らしにドライブに連れて行ったくれた、
行先はお隣の岐阜県土岐市。

朝は陽が出ていて少し暖かかったですが、急に曇ったり風が強く冷たく
岐阜県はちょっとパラパラ雨も降ったり、寒かった。

でも車の中は暖かく、おしゃべりしたりおやつを食べたり楽しかった。

まず行ったのは土岐市役所。
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の番組展へ。
人物像のマップやポスター、等身大パネル、出演者のサイン、
撮影に使った衣装などが展示してあった。
大河ドラマは面白く楽しみなので、興味深かった。

次に行ったのは土岐プレミアムアウトレット。
主人は前に行ったことがあるが、私ははじめてだった。
特に買うものはなかったけどウインドショッピングするだけでも
楽しかった。お昼ごはんにフードコートで高山ラーメンを食べた。

最後に多治見市モザイクタイルミュージアムへ行った。
ここへは何度も行ったことがあり、可愛いタイルのお土産を
買ってくるのが楽しみだった。多治見市笠原町はタイルの生産量もシェアも
日本一だそうで、2016年にこのミュージアムが建てられたそうです。
変わった形の建物でタイルを使った手づくりコーナーもあり面白いです。

私はこのモザイクタイルミュージアムで買った可愛いタイルを貼って
さえりんと次女の部屋のネームプレートや写真立て、コースターを作りました。

​​家から土岐市まで車で1時間半、ドライブに調度いい距離でした。
昨日は主人がドライブに連れていいてくれて少し気晴らしが出来ました。



​​これからまだまだ裁判までの道のりは長く、近々私たちも検察に呼ばれる
とのこと。そして検察官の判断がどのように下るのか??
​​もし刑事裁判にならなかったら私はきっと気が狂い正常ではいられないだろう。

もし刑事裁判になったら今より何十倍も辛く苦しい思いをするだろう。
どっちになってもいばらの道である。
そして次は民事裁判へ。暗く長い泥沼の戦いはこれから始まるんです。




今はそれまでの間のほんのささやかな休息の時。

せめて家族だけはバラバラにならないように仲良くいたいものです。
でなければ一番悲しむのは、さえりんなんだから・・・





(6歳のさえりん)



(6歳のさえりん海で)




(昨日行った土岐市役所・土岐プレミアムアウトレット・多治見モザイクタイルミュージアム)








​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございますハート




にほんブログ村 家族ブログへ

よろしければこちらも応援おねがいします。​​​​​​







最愛の娘のパパさんへ
どんなご事情かは存じ上げませんが、お気持ち痛いほどお察しいたします。
コメントありがとうございました。



​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月06日 07時21分16秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: