PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

怪しい光 New! こ うさん

綾人へお前のじぃち… New! tckyn3707さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

早朝の散歩・・ New! こたつねこ01さん

近況報告 New! nik-oさん

ホテルの朝食バイキ… New! ハピハピハートさん

--< きゅうりのキュ… New! いわどん0193さん

ナス、パプリカ、万… New! じじくさい電気屋さん

検査の結果 New! エンスト新さん

コメント新着

かずまる@ @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! さえママさんお疲れ様です! ホントに・・…
いわどん0193 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! >デザートにさえパパがブドウゼリーを作…
chiichan60 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんにちは。 我が家は朝から温水器のタン…
ハピハピハート @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! さえりんが残してくれた人とのつながり、…
チビX2 @ Re:クラフトハンドメイドが好きな友人たち(06/20) New! こんにちは😃 色んな同好会が出来、楽しく…
naomin0203 @ Re:ハプニングに困惑( ̄□ ̄;)!! 嬉しいお客さん!!(06/19) New! 本当に楽天には振り回されました。 私も1…
masatosdj @ Re:ハプニングに困惑( ̄□ ̄;)!! 嬉しいお客さん!!(06/19) New! こんばんは。 午前までトラブル中の様で…
こ う @ Re:ハプニングに困惑( ̄□ ̄;)!! 嬉しいお客さん!!(06/19) New! こんばんは ブログの不具合 私も下書き保…
reo sora @ Re:ハプニングに困惑( ̄□ ̄;)!! 嬉しいお客さん!!(06/19) New! 昨日の楽天ブログはおかしかったですね。 …
かずまる@ @ Re:ハプニングに困惑( ̄□ ̄;)!! 嬉しいお客さん!!(06/19) さえママさんお疲れ様です! ブログの不調…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年05月15日
XML
カテゴリ: 気持ちを新たに
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​  ​​​昨日は お優しいコメント・メールありがとうございました!!
自分の中で何がどうなのかわかりませんが、なんとなく気持ちが入らない状態
だったんです。快適2階生活が念願叶い、2階でミニキッチンが使えるように
なってとっても嬉しかったのですが、次にやることが無くなってしまった様な
寂しいような、気が抜けた感じでした(^-^; もしかして燃え尽き症候群??
​​​

​​​​​​ そしてこうやって生活が整ってくると安息の中でいたい気持ちと、このままで
果たして良いのだろうか、もっとやらなくてはいけないことがあるのではないか
と焦る気持ちが出てしまい、そもそも何をしたらいいのかもわからない。私は
どうなりたいのかよくわからなくなって、ちっぽけな自分が嫌になるのです。
そんな悶々とした気持ちでいたから ​何も書けない・・・(;'∀')​ になってしまった
のです。なんだか贅沢な悩みのようですが、私の中ではとっても複雑なんです。

 そんな中昨日は午前中お二人の方が私を 心配してお電話をかけて下さいました。
朝主人をお見送りした後、そのままお花に水をあげていて部屋に戻ってきたら、
最近ブログを通してお知り合いになった、Sさんから着信が入っていました。

すぐにかけなおしましたが繋がらず、その間に福岡県の高木啓至さんのお母様
からお電話が入りました。昨日の私のブログを見てご心配下さったのです。
実は高木さんとは、昨年7月にヤフーニュースから私のブログを見つけて下さっ
てからほぼ毎日メールはやっているのに、お会いしたこともなくお電話も初めて
でした。高木さんは「テレビで見たときの声と一緒だね!!」と言って下さいま
したので急に恥ずかしくなっちゃいました(^-^;初めてお話しできていつかまた
お会い出来たらいいなあと楽しみになりました!!ありがとうございました♡

高木さんとの電話を終えてから、もう一度Sさんにかけてみました。そしたら繋
がりました。Sさんとも先月末に知り合ったばかりなので、メール以外は初めて
お電話でした。初めてなのに45分近く長話してしまってごめんさない(≧▽≦)
でも、こうして皆さんが私の様子が変だと、心配して下さったことがとっても
申し訳なくもあり、嬉しくもあったのです!!皆さんの優しさが心に沁みました。


 そして、午後にはブロ友さんのじゅんさんからラインがきました。
「もし良かったらZOOMつなげるよ!!」と。私は「お願いします!!」と
返信すると、すぐにZOOMをつなげて下さいました(^.^)
ZOOMで遠くの方とお話しするのは3回目ですが、最初はまたもモタモタ。
なかなか​​​
​​ 慣れませんね・・・(;'∀')

じゅんさんに今の私の悶々とした不安定な気持ちを相談すると、じゅんさんは
「死別後、ちょうど2、3年経つ頃にそういう気持ちになる人多いのよ。人によ
ってはずっと悲しみに暮れている人もいるけれど、子どものために何かしてあげ
たいって思うことも自然なことなのですよ。 一層のことストラップ作りをもっと
ボランティア活動として広げていったらどうかしら? 」とご提案下さったのです。
​​

じゅんさんは「タオルケア帽子の会」をボランティア活動として始められ、
その後「グリーフケア福井」という会を立ち上げらた方です!!

​​前々からパワフルな方だなと尊敬していたのですが、そんなじゅんさんにそう
言ってもらったら、 悶々とした迷路の先に微かな希望の光がみえたような気が
するのです。 私にはまだ不安があり聞いてみました。
「こんな取柄もない私でも、仲間もいなくてたった一人でも出来るのかな?」と。​​

するとじゅんさんは「みんな最初はたった一人から始めるんですよ。出来るかどう
かではなくその気持ちが強いかどうか。さえママは、交通死亡事故を減らしたいと
いう確固たる信念があるのなら大丈夫ですよ。今すでに市役所や警察署や自動車
学校に置いて、皆さんにもらって頂いているという実績だってあるんだから」

言って下さり、 なんだかとっても希望が湧いてきたような気持になったのです。


 さえりんの三回忌、祥月命日、誕生日と記念日続きで、私のメンタルの問題
もありまだすぐにできるかどうかわかりませんが、 それでもそういう道もあるん
だと
進め方の手段方法を具体的に教えて頂いただけでも大きな収穫なのです!!

​私の思い付きで初めた ささやかな草の根運動が、いつか愛知県全体へ、さらには
全国へ広がる日が
来たらといいなあと、夢が広がるのです!!


​それはもちろん、さえりんからの宿題を果たすためなのです!!​

​​近いうちにそんな一歩が踏み出せたらいいなあと思うことで、
私の気持ちは少しずつ明るくなれるのです。​

(さえりん9歳の時  愛・地球博記念公園part2)



​  実は、 数日前に嬉しい絵葉書も頂きました!!
送ってくださったのは、元毎日新聞の記者の野村さんです。
野村さんは私が初めて信用できると思った、新聞記者さんです。昨年12月31日
野村さんが毎日新聞社を辞められる最後の日に、さえりんの事故の記事を書いて
下さいました。これがその後、他の新聞などに書いて頂くきっかけを作って
くださった方です。野村さんは現在地元の県で記者のお仕事をされてみえます。

​​野村さんはこんなことを書いて下さいました。
「少し前のことですが、中日新聞の記事、こちらでも大きく掲載されていました。
私が、強い憤りを感じながらも書けなかった加害者のこともしっかり書かれて
いて。私も、コソコソとお花を供えるだけでなく、しっかり態度を誠意を示す、
どれだけ
示しても足りないけど、示す努力をすべきだと、もやもやしながら読み
ました。
でも、それ以上に栄子さんたちが苦しい中でもこうして声を上げ続けて
いただいて
いることに、私も心を奮い立たせねばと力をいただききました。私も
交通事故で
亡くなる人がゼロになるまで自分にできることを精いっぱいやって
いきたいです。」​


野村さん本当に嬉しかったです!!ありがとうございました(≧▽≦)
勝手に書いちゃってごめんなさい(^-^; 
​でもここに載せたかった理由は、
そんなこちら側の気持ちに寄り添って下さる新聞記者であり、1人の人間として
交通事故撲滅へ心を向けて下さる野村さんに、感謝とお礼の気持ちとと私の決意
をここに書きたかったからです。


野村さんへ!!
私こそご無沙汰してすみません。野村さんが新聞に書いて下さったから、他にも
書いて頂けたし、結果として現場の立看板は一度立ったものをまた私たちの意向を
汲んで文字を変えていただけることになりました!(一昨日市役所から連絡あり)
そして、念願だった歩車分離式信号機へは今年度中には設置予定というところまで
漕ぎつけました。これはまだまだほんの第一歩に過ぎません!!世の中には危険な
横断歩道での理不尽で一方的な交通死亡事故が跡を絶ちません!!紗愛理のような
悲しい犠牲者も次々に増えているんです。だから、今の私はまだほんの狭い身近で
しか草の根運動が出来ていませんが、いつかは愛知県全体へ、そして愛知県が交通
事故の犠牲者が一番少ない県へ、ゼロを目指していきたいのです!!もしもそんな
日が現実になったら、その時はまた取材に来てくださいね!!他県でも記事を載せ
て下さいね(^_-)-☆ それは全国の、全世界の誰もが願うことだと思うから。
​​そんな夢を描きながら、今は遅い歩みですが諦めずに前に進んでいきたいです!!​

またいつかお会いできる日を、心より楽しみにしています(^.^)
お元気でお仕事頑張ってくださいね!!


お返事ブログに書いてごめんなさい(^-^; またお手紙も書きますね!!

​​ 作日は、私は決して独りではないと、
人の心のあったかさに勇気と希望がみえたような一日でした!!​






​​​​ご訪問いただきありがとうございます!!​

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

よろしければこちらも応援おねが いします。

​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
​​ さえりん動画はこちら ​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月15日 08時24分06秒
コメント(15) | コメントを書く
[気持ちを新たに] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: