2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全3件 (3件中 1-3件目)
1
お姉ちゃんが待ちに待った学習机が届きました。何件も家具屋さんを回って、やっと決めた机。(子供に選ばしてたらキリがないから私の独断やったけど・笑)私らの時代はスチール製の机が主流で今みたいな木製のんなんか珍しかったのにな~今の子はエエなあ(笑)何と備え付けのライトからは「マイナスイオン」が出るねんて!・・・意味があるのか?配達の人が来て組み立ててくれている間周りでウロチョロ・ウロチョロ・・・邪魔っ!!流石に慣れた手付きでアッとゆー間に出来上がり。いや~ご苦労様でした。即自分の荷物をせっせと引き出しにしまい込む。その様子を見てて口出しすると怒り出すので気になる所があっても我慢我慢。勉強道具よりオモチャの方が多いぞ(笑)まあ、初めはこんなモンか?自分の事なんて忘れた^_^;今までは姉妹2人の共有スペースばかりやったから自分専用の机が嬉しくて仕方ないみたい。「小学一年生・準備号」の付録に付いてた練習帳と鉛筆で早くも勉強に取り組むお姉ちゃん。("鉛筆上手に持てる君"は今ひとつ使いにくいらしい)頼む、小学校に行ってからもそれ位一生懸命やってな!
March 21, 2004
コメント(0)
でも、公立の幼稚園なもんで「終了式」ってゆーのね。「卒園式」の方が分かり易いと思うねんけど^_^;何だか朝からバタバタしてたので、幼稚園に着いたのは式が始まる寸前やったf(^ー^;礼服を着て、チャリを全力でこいでしもたがな(恥)子供だけは早くに送って行ってたので助かった~(笑)会場(お遊戯室)に入った途端、何故かフラッシュが(;゜)ウッ!園児の入場を待ちかまえてた保護者の方が勘違いして思わずシャッターを押してしまったらしい。今から思うと、その写真はどうなったんやろか?できれば抹殺希望(笑)しかしとゆーか、ほとんどのパパ達が仕事を休んでカメラマンしてたなあ・・・。こーゆー時はやっぱりツラい。私もツラかったけど、子供はもっとツラかったんやろなあ。パパにも見せてあげたかった、子供の晴れ姿。娘もきっと見て欲しかったと思う。これからも子供の成長につれて、こーゆー機会が山のようにあるんやろな~嫌やな~(T^T)前日まで…いや当日も、きっと感動とパパがいてたらという思いがゴッチャになって泣きまくると思ってたのに不思議と涙は出てこなかった。何でやろ??隣でママ友が号泣してて、泣き損なったんかな?一回だけ泣きそうになってんけど、こらえたらタイミング失ってそのまま終了式が終わってしもた(笑)
March 19, 2004
コメント(0)
以前に頼んであった、お仏壇が届く。ゴテゴテした飾りが付いてるのは義母も私も嫌だったので家具調のシンプルな物を選んだ。「さあ、皆で一緒にここに入ろう!」が合い言葉(笑)そんな豪華やないけど、飽きの来ない良い物がみつかって良かったと思う。その時初めて知ったんやけど、お仏壇の搬入というのはおめでたい事らしい。私的には「えーっ!?」って感じやったけど亡くなった人のお家が出来る事になるので祝い事に当たるんやって・・・一応、納得。ちなみに私の父の紹介で行ったお店だったのでいきなり10万も勉強してくれた。こんなんで儲けがあるんだろうかと思う。う~ん、お仏壇の値段って一体・・・??・・・ってゆーか、普通に買ったらぼったくり???お仏壇を見に行った時に話を聞いて後悔した事がひとつ。「夫婦位牌」なる物があったなんて知らんかった(__;)もっと早くに教えてよっ!お位牌もその仏壇屋さんでお願いしたのに~~~。今から遺言で「夫婦位牌」にしてもらうように書いとかな。「遺影」もパパのが若いのに私がおばあちゃんやったら嫌やなあ・・・と、心配してるのは私だけ?ってーか、おばあちゃんになる迄生きていたくもないけど。今から遺影用の写真撮っとくのって有りなんかしら?
March 16, 2004
コメント(0)
労災の申請をする為に労働基準監督署に出頭する。申請書を作成するのに必要らしく、いろいろプライベートな事をきかれる。こーゆーお役所関係や保険の手続きは苦手。パパが死んでしまった事を確認してる作業のように思えて悲しすぎるから・・・。
February 25, 2004
コメント(0)
うちは築30年以上の一戸建てなもんでどこもかしこもボロボロ(笑)まあ、住むには支障ないのでヨシとしましょう!でも、お姉ちゃんが小学校に行くのを機会にちょっと大掃除をば・・・。パパの物も全部そのままにしておく訳にもいかないのでついでに片付ける事にする・・・。子供部屋になる予定の和室は濃い緑色の壁で暗かったので思い切って塗る事にした。子供達も手伝う(邪魔する)と言うので3つのローラーとアイボリーっぽい明るい色の水性塗料を購入する。はみ出しても良いようにメンディングテープを貼って畳の上には新聞紙といらなくなった毛布をひいて準備完了!端の方を私が刷毛で塗った後、子供達が真ん中部分を遠慮なくガシガシと塗ってくれた。服も頭も塗料だらけで先が思いやられるけど楽しそうなので、これまたヨシとしましょう(笑)壁を塗り終わった後、一緒に買っておいたステンシル柄のラインテープを長押に貼って襖も花柄の可愛いのに張り替えて、ひとまず終了~!明るくて気持ちの良い子供部屋になりました♪パパが見たら頑張ったなあ~って誉めてくれるかな?襖紙が余ったので、三段BOXに貼ってみる。真っ黒でせっかく可愛くなった子供部屋に置くには私が気に入らへんかったから(笑)全部分解してから襖紙を貼って、もう一度組み立てる。なかなか可愛い♪(自己満足の自画自賛・笑)ついでに(?)トイレに棚も付けてみようと金具と板を買って来る。長さを測って、板をのこぎりで切る。金具を取り付けて、さあ板をのせましょうと思ったら…短いっ!?何で???よくよく考えてみたら、床の方で長さを測ったから下半分タイルが貼ってある厚みの分をすっかり忘れてた(涙)また、板を買いに行かなアカンわ~~~(__;)
February 23, 2004
コメント(0)
交通事故の相手方が来る。本当は23日にと言われたが、切り上げで立て込んでいたので23日にしてもらう。正直、複雑・・・。お通夜にも告別式にも、相手方の会社の方は来られたけれど本人は顔を出さず。来なければ来ないままで良いと思ってた。はっきり言って、怖かったから・・・。ドラマのように相手に向かって「主人を返して!!」と泣き叫べば気が済んだのだろうか?結局ほとんどの時間、私は下の子を抱いて台所で泣いていた。死亡事故では保険会社がかなり絡んでくるので本人の意思で被害者の家に訪れたり、電話したり謝罪したりしなくなってるらしい。遺された者(遺族)にとってはどうなんだろう?加害者が挨拶(?)に来た時、本人に悔しさ悲しさをぶつけられるような人だったらそれはそれで少しは気が済むのかも知れない。私にとっては、単に傷口を拡げられる行為でしかなかった。本人がどう思っているかなんて一回お線香をあげに来た位じゃわからないし建前だけで来るんだったら来なくていい。
December 24, 2003
コメント(0)
切り上げ近所の市営住宅の集会所を借りる。
December 23, 2003
コメント(0)
初七日偶然とは言え、下の子の誕生日でもある。何だか悲しい・・・。
November 26, 2003
コメント(0)
午後12時 告別式同じく、会社の方が来る。本人はどう思っているのだろう?
November 23, 2003
コメント(0)
午後3時半 斎場に向かう為、出棺。午後7時 お通夜相手の会社の方は来るが、まだ本人は現れず。
November 22, 2003
コメント(0)
午前4時頃 地元の警察官が来る。 5時頃 所轄の警察署に行く。 パパ既に死亡。確認の為に出頭? (死亡推定時刻 午前12時15分) 午後2時頃 大学病院で司法解剖。 5時頃 パパ自宅に帰ってくる。夕方に相手方の会社の方が来られたそうだがまだパパも家に帰っておらず、私も大学病院にいたので引き取ってもらったそう・・・。
November 21, 2003
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1