新 緑仙の日々是好日

新 緑仙の日々是好日

PR

Calendar

Freepage List

Comments

chiichan60 @ Re:新 緑仙の日々是好日(デザイン‥近代美術館)(06/29) New! 今晩は。 明日は早朝からリハーサルだとい…
masatosdj @ Re:新 緑仙の日々是好日(デザイン‥近代美術館)(06/29) New! こんばんは。 水戸でもポケモン この間は…
R.咲くや姫 @ Re[1]:新 緑仙の日々是好日(雨の季節の雨の呼び名)(06/27) New! masatosdjさんへ 広重のこれらの絵は ど…
R.咲くや姫 @ Re[1]:新 緑仙の日々是好日(雨の季節の雨の呼び名)(06/27) New! chiichan60さんへ それぞれ各地方で問題…
masatosdj @ Re:氷山の楽書き帳(人生のメッセージ79)(06/28) こんばんは。 雨を心配しています 普通で…

Favorite Blog

いよいよ教室の周年… New! chiichan60さん

花のじゅうたん♪ New! たくちゃん9000さん

散髪してスッキリと… New! masatosdjさん

いつもの道(アジサ… New! きのこ555さん

矢田寺のアジサイ2024 リュウちゃん6796さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

R.咲くや姫

R.咲くや姫

2024.06.26
XML
カテゴリ: 季節の室礼





(すいじょう せいせいたる みどり)


この禅語は


元来是浮萍 (がんらい これ ふひょう) 

と、対句になっています。



これは浮草のことを言っていますが

その青々とした鮮やかな
美しさはどこにあっても同じである。



浮草が無いので名残の紫陽花を飾りました。
紫陽花は、日毎に色を変えてゆきますが
紫陽花には紫陽花の
浮草には浮草の
ちゃんとした生き方があります。

人間も立場や名声に縛られることなく
自由に自らの能力を発揮し、
柔軟に行動をできる人なろう‥
その時、その時を臨機応変に
自分らしく生きてゆこう‥


そんなことを感じる禅語ですね〜




そろそろ、海開きの季節にもなります。
海のものも置き合わせしました。







ガラスの青い百合の花






今日は、なんとなく「青」の世界に
なるべくして成ってしました




今夏は異常な暑さが懸念される長期予報が
発表されたので、茶道のお稽古は
夏はお休みにすることに決定です





今日が取り敢えず
前期の最後のお稽古でした。



今夏は夏の茶会も中止にしました。

暑い最中、夏の着物で
お出ましいただいても途中で
熱中症にでもなったら大変ということで
秋まで茶会もお休みです。



お抹茶のお茶碗もお菓子も
涼し気な色合いでまとめました。






お菓子は「淡雪」
冷やしておくと
とても美味しいのです。









​​​​​​​​​ にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ その日暮らしへ














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.27 12:07:35
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新 緑仙の日々是好日(名残の紫陽花を飾る)(06/26)  
chiichan60  さん
青で統一された床の間の室礼とお茶室ですね。

最近の夏は猛暑ではなく酷暑ですから、着物でお点前するのも大変ですからね。

夏の茶会も秋までお休みにされる方が賢明だと思います。



11年前の8月中旬は今ほど暑くなかったのかしら?と思ってしまいますが、
せっかくタイから訪問された女医様方をもてなすのは何がいいかなと記念に浴衣姿になってもらい、お抹茶を召し上がっていただきました。
全員が8月中旬に汗もかかずにおれたのが不思議なくらいです。 (2024.06.26 15:00:33)

Re:新 緑仙の日々是好日(名残の紫陽花を飾る)(06/26)  
masatosdj  さん
こんばんは。

何ともお洒落
心が落ち着くお部屋です
こんな所で一服 良いですね。 (2024.06.26 21:17:50)

Re[1]:新 緑仙の日々是好日(名残の紫陽花を飾る)(06/26)  
R.咲くや姫  さん
chiichan60さんへ

11年前‥2013年の夏は
記録的な暑さでした。

外国からお客様を招いて
あれこれとご用意をなさって
また、招待された側も緊張したり
初めての浴衣で嬉しかったりで
暑さなど気にならなかったのでは?


茶会は本当に中止で正解と思っています。 (2024.06.27 11:49:25)

Re[1]:新 緑仙の日々是好日(名残の紫陽花を飾る)(06/26)  
R.咲くや姫  さん
masatosdjさんへ

有難いことに我が家の広間は涼しいのです。
あっ、と言うよりは奥まった場所にあるので
気温の変化が少ないのでしょう。

夏は涼しく
冬は暖かい広間です。 (2024.06.27 11:50:46)

Re:新 緑仙の日々是好日(名残の紫陽花を飾る)(06/26)  
こんにちは!

夏を表現・・素敵な空間ですね

青の世界は涼しげて好いですね~

アジサイの花がこの場所に居る事

喜んでいるかも・・(^_^) (2024.06.27 12:27:46)

Re[1]:新 緑仙の日々是好日(名残の紫陽花を飾る)(06/26)  
R.咲くや姫  さん
きのこ555さんへ

庭で咲いているのも良いですが
せっかく咲いたのだから
床の間に飾ってあげるのも
良いのか毎年思います。

我が家の庭の花は
どの花も一度は床の間に飾っている‥?と思っています(笑) (2024.06.28 13:44:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: