5月22日の日記 で焙煎したオルキディアです。
オルキディアは豆のサイズにバラつきがあるので、今度は1K購入して、
サイズごとに焙煎し、前回より煎りムラを減らそうという作戦です^^
大きめの粒と小さめの粒、
細長い粒(左)とピーベリー(右)
4つにわけて、
今日は小さめの粒のグループを100g、火力を強くしてやってみようと思います。
今まで火力を強めるとお腹のあたりにくる炎の熱が熱くて、できませんでしたが、
Style-zero さんのブログに掲載して頂いていた
「五徳」ふう、風よけで解消できそうです。
0.5ミリのアルミ板をくるっとまるめてつなぎ目を貼り合わせ、
これなら身体にあたる熱もやわらぎます。
そして火力が強い分、始めは遠火にしてハゼの時は近づける
という具合にさせて頂いたのですが、
今まで100gぐらいだと時間がずいぶんかかっていたものが、
おかげさまで今回20分でハイまで焙煎できました\(^o^)/
ハゼの音も大きくパチパチいって元気よかったです!
1ハゼ終わりから1分(ハイ)100g→85g
Style-zero さん本当にありがとうございました!
あと、前回よりは少ないけど、
やはり煎りムラが出てしまいました・・(*ノД`*)
ただの金ザルで100gは豆が飛び出したりして
リズムよく振るのが難しかったのですが、
やっぱりちゃんとした手網を買おうかな・・
=========== let's enjoy Drip ( ^^) _U~~ ====================
焙煎日記☆マウイモカ 2012.11.13
手回し焙煎機にセラミックを貼る 2012.10.22 コメント(2)
焙煎日記☆温度をはかる 2012.10.14 コメント(9)
PR
Free Space
Comments
Freepage List
Calendar