少年ライダー隊青年部ログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

sweetplaza @ Re:仮面ライダーX 20話感想(03/13) バジリスクはギリシャ神話に出てこないか…
シルバータイタン@ Re:仮面ライダーX 20話感想(03/13) 拙サイトでも書きましたが、サラマンドラ…
sweetplaza @ Re:50年代アメリカの家庭料理「BettyCrockers Lost Recipes」(02/14) >元のカード絵 検索すると元絵が入ってい…
まめどり@ Re:50年代アメリカの家庭料理「BettyCrockers Lost Recipes」(02/14) 表紙と元のカード絵がレトロでかわいい! …
sweetplaza @ Re:TOKYO MXでサンダーバード旧作放映(12/28) 書き込みありがとうございます。 3日の分…

Favorite Blog

ワンフェス2025冬情… 稲葉忍さん

文鎮 ぱに〜にさん

2/2(日) メンテナン… 楽天ブログスタッフさん

まめどり博覧祭 mamedoriさん
Diary kuro9876さん

Free Space

2024年09月16日
XML
カテゴリ: 特撮感想(昭和)
仮面ライダーストロンガー 36話感想です。

マシーン大元帥たちは日本征服計画を進めると宣言。
シャドウは何故あんたがここにと動揺しながらも逆らう様子はなかったので格上のようです。

早速磁石団長(武器の、端がSとNの形になってる杖がすてき)は幼稚園バスを磁石パワーで池の方に引き寄せて落とそうとします。
幼稚園バスが出たの、仮面ライダーシリーズ初な気がする。

戦隊のほう(ゴレンジャー)では1話か2話で出たので、「悪の組織は幼稚園バスを狙う」というイメージはそっちから来たと思われます。

ストロンガーとおやっさんはバスにくっついていた磁石を外して何とか止めますが、こっちは陽動で、本命は四日市市のコンビナートと聞き、今からでは到底間に合わないと絶望しますが・・

一方、四日市ではヨロイ騎士が戦闘員に「火薬」と書いた箱を持たせて爆破の準備をしていました。
そこへⅩライダーとアマゾンが現れ、コンビナートは守られます。
ちょっと爆発していましたが(笑)
2人ともたぶん初対面の上にあまり共通点はなさそうですが息ぴったりですね。

その頃、磁石団長は飛行機を引き寄せて落とそうとしていました。
今までストロンガーばかり狙って停滞していた分、次々と作戦が進められていますね。
磁力探知機を作っていたストロンガーはアジトを突き止め、Xやアマゾンと共に磁石団長・ヨロイ騎士を投げ技でぶつけあいますが・・

そこへまだやられてないぞ~の声。
爆発してたのにやられてないの?!
ちょっと理不尽を感じつつ次回に続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年09月16日 10時22分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[特撮感想(昭和)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: