貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Profile

アジアの星一番Ver3

アジアの星一番Ver3

Calendar

Comments

高沢里奈@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 浦部春香 山本麻祐子
加藤亜実@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 辻松律男 辻松裕之
内海賢二@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 痛快TVスカッとジャパン 藤本泉
成山裕治@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 山本麻祐子 浦部春香
高沢里奈@ Re[9]:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 下神明天祖神社さんへ

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.08.10
XML
テーマ: 世界への旅(318)
カテゴリ: シリア レバノン




デリゾールの地図を見ると、町の端に、ユーフラテス川が流れています。
行って見ないと、一生の損になると思い、朝の散歩と洒落込みました。

川が見えて来ました。


彼女のアパートへ通った、目黒川じゃーないよなー? 
東京の我が街、池上を流れる、呑川でもないよなー?

何とも、ちんけなユーフラテス川です。

01 CIMG6328.jpg





地図をもう一度確認すると、どうもこれは支流のようで、もっと先に
本流があるらしいです。本流を歩いたことのない、僕にとって、支流が
似合っていると、言えないでもないのですが、それとこれとは、関係ないと
して歩きました。こんな道路です。

02 CIMG6329.jpg





おー! 見えて来ました。これが、デリゾール橋です。


東京橋とか、大阪橋、名古屋橋と言った命名です。
しかし、橋が沢山ある町では、その名の取り合いになるから困る
でしょうが、ここデリゾールでは、そんな心配は不要のようです。

03 CIMG6330.jpg





あんまり、大きな橋ではありませんねー!

04 CIMG6331.jpg





おー! 雄大な、ユーフラテス川です! こうでなくちゃー!
目黒川程度ではねー、納得出来ませんよ。
なんせ、世界4大文明発祥の元の川なんですからねー。

05 CIMG6332.jpg





橋と周囲を、見て下さい。

06 CIMG6333.jpg06 CIMG6334.jpg06 CIMG6335.jpg





歩く人と、自転車の人は通ります。

でも、コンクリの繋ぎ部分の幅が広いのです。
子供なら、落っこちてしまうほどの幅です。大人でも落っこちるかな?
そうだなー、スタイルの良い、女性なら、間違いなく落っこちます。
その位、隙間が開いてます。


ニッポンのお母様たちが、半狂乱状態で、行政の怠慢を
ののしる事でしょう。

そして、マスコミも、大挙して押しかけ、報道するでしょう。
物知り顔の、評論家が、どこのテレビ局を廻しても、何でこんなのを
放っておくのでしょうか? 信じられません! 即刻、修理すべきです!
などと、のたまうのでしょう。


しかし、ここ、デリゾールでは、そんな心配はありません。
僕が、こわごわ、その隙間を飛び越えると、子供達は、その仕草が
おかしいのか、僕の前に後ろについて来て、行列騒ぎとなりました。

ひょいひょい、歩いていまして、隙間に落ちる心配など、
全く感じられません。

07 CIMG6338.jpg




でも、僕には、やっぱり、ちょっと怖いです。

夜、暗闇で、渡るときに、落っこちてしまったなどと言う事故は
なかったのですかねー? 聞いたり、確認したりするチャンスなく、
これは、謎のままです。

しかしなー、現地の人は、隙間があっても、ひょいひょい、歩いているのに、
僕は、こわごわ。いかんなー! 弱い人間に成り下がってしまっている!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.11 02:48:18
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: