貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Profile

アジアの星一番Ver3

アジアの星一番Ver3

Calendar

Comments

高沢里奈@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 浦部春香 山本麻祐子
加藤亜実@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 辻松律男 辻松裕之
内海賢二@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 痛快TVスカッとジャパン 藤本泉
成山裕治@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 山本麻祐子 浦部春香
高沢里奈@ Re[9]:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 下神明天祖神社さんへ

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.08.16
XML
テーマ: 世界への旅(318)
カテゴリ: シリア レバノン

バールベック は、レバノンの首都ベイルートの 北東86キロ に位置し、
ベカー高原 のほぼ、 中央 にあります。

チェックインした宿からは、歩いて5分もかかりません。
まぁ、とっても、小さな町なんですがね。

入り口を入った所 です。ここは、入場料が高く、 450SP もしました。
1000円以上 です。まるで、エジプト並みです。

11 CIMG6407.jpg





こんな建物だったらしいです。それが、どれなのか分かりません。

12 CIMG6408.jpg





ここは、前庭を抜けた、大庭園です。

13 CIMG6412.jpg





巨大な柱 には、 ヒビ が入っている ものもありました。
下にゴロゴロ転がっている、 柱の折れたもの ですが、アジアの星一番の
身長より、 遥かに大きい です。

                               ここに誰かいますぞ
14 CIMG6413.jpg14 CIMG6414.jpg14 CIMG6415.jpg





この遺跡は、 フェニキアの豊穣の神バール に由来しているそうで、

 天地を想像する 最高神ジュピター

酒神バックス

 愛と美の 女神ビーナス

3つの神殿

これが、 最高神ジュピターの神殿 で、残っている6本の柱です、

15 CIMG6416.jpg


全部で、54本の柱があったようですから、巨大な神殿です。

次が バッカス神殿 。かなり、しっかり残っています。

16 CIMG6419.jpg





この柱の上にある石には、 色んな彫り物 があります、

17 CIMG6424.jpg





見えないですねー?  もう少しアップ で撮ってみます。

18 CIMG6423.jpg






下に落っこちている、石を撮って見ました。
ライオン やら、 模様 やら、 彫られていますねー。

19 CIMG6432.jpg





バッカス神殿 の中です。

20 CIMG6427.jpg





バッカス神殿 と、 ジュピター神殿 の間の広場では、 ずーーーっと
この2人が 演奏 しながら、歌ってました。

21 CIMG6429.jpg





ビーナス神殿 は、時間がなくて行けませんでした。
まだ、今でも、 発掘し終わってない場所 もあるようです。

さすがに、 レバノン一番 と言われる、 遺跡 です。
柱が、全部残っているより、 6本の方 が、 想像が膨らんで いいですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.17 02:56:10
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: