柴楽日記

柴楽日記

2014.08.05
XML
カテゴリ: グルメ・旅
先週から雨続きの九州北部地方。
台風の影響とはいえ、しかしホントよく降ります。

我が家の男衆もさすがに退屈さを持て余してるように見えます。
2014080501
「何かヒマだな~、体がなまりそうだ・・・」
2014080502
「外でパッくんと遊びたい~」
そんなナツトラの声が聞こえてきそうです。

断続的に降る雨の合間を縫ってプチ散歩へと出かけるトラ坊。
2014080503
台風が過ぎ去ったら、ナツと親子で久々に自転車運動して
みようかな?


2014080504
途中、メロンちゃんとメロンパパさんに会いました。
2014080505
パパさんと車でお出掛け中のメロンちゃん。
ナツマリの気配に気付いたのか、車内で吠えています。
2014080506
いつも、穏やかでナツマリの前では無駄吠えしないメロンちゃん。
初めて声を聴いたような気がします。
メロンパパさんとしばし御話した後、メロンちゃんに別れを告げて
コースを進んでいきます。


今日は早めに所用を済ませ、家族で久留米の富松うなぎさん
で夕食とすることとしました。
2014080507
ここのところずいぶんと超多忙な毎日が続いていたこともあり、
さすがに夏バテ気味の私。

2014080508
気分的に定食を注文しましたが、初めて来店される場合は、せいろ蒸し
もおすすめだと思います(かなりのアツアツ状態で出てきます。猫舌の
方は心して召し上がってください[笑])。
そういえば、ここのところウナギの稚魚が不漁続きで、ウナギの価格が
高騰していましたが、今年は久々に豊漁だったと聞きます。

な食料の確保が懸念されています。マグロが完全養殖化による商品化に
成功した事例に続き、鰻好きの人にとっても完全養殖による鰻の商品化
が待ち遠しいところですね。

美味しい鰻を頂き、英気も養って、また明日からエンジン駆け直して
お盆休みまで走っていけそうです。(笑)

今日予定されていた筑後川花火大会は雨のため、8/7(木)に延期に
なったとのことでした。2日後は花火日和になるといいですね。

ナツ爺ちゃんとマリ婆ちゃん。
2014080509
家庭内別居状態は本日をもって解除されました。(笑)
ナツの修行僧の如き、ストイックな生活も終了です。
一匹で寂しげだったナツ。夫婦水入らずの生活が戻って良かったね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.06 23:36:42
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ・旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: