柴楽日記

柴楽日記

2014.08.23
XML
朝の散歩風景。
序盤からいい感じのペースで進んでいくマリ。
2014082301
徐々にマリの歩調も軽快さを取り戻しつつある様に思います。

今日もトラの家にてしばし休憩です。
2014082302
ナツマリの到着に気が付いて玄関先へトラが飛んできました。
外に出て2匹に会いたくてたまらない様子のトラ坊。家族に制止されて
いつもの番犬スペースでキュンキュン言ってます。
2014082303
今朝は親子の挨拶が交わせなくてちょっともどかしそうなトラ坊。
「みんな朝からドタバタだったからね、ごめんねー、トラ」


2014082304
引き運動でグイグイグイと今日も全開で進んでいくナツ、ただ自転車に跨ってる
だけの私。
こちらは全く運動になってません。別メニューで運動が必要みたいです。(笑)

夕方にトラ坊がナツマリに会いにやって来ました。
2014082305
家の中でのんびり昼寝してるナツマリに外から「おーい。父ちゃん、
母ちゃん、いるかーい?出ておいでよ」って感じで呼びかけてます。
ニコニコ顔のトラ坊。
こちらはトラがやって来たことに気付いて大喜びのマリ母ちゃん。
ニコニコ顔の親子。よく似てます。
2014082306
今日も向かい合ってすぐ親父と息子の間に一瞬、緊張が走りましたが、
間髪入れずに2匹に喝を入れて事なきを得ました。

です。
2014082307
ナツは規律を重んじるタイプの柴ワンコの様です。
散歩中に不用意にトラが自分の前に出ると怒り出します。
「オレがリーダーだ!」って感じの主張をしてるように見えます。
ナツの気迫に負けじと「ぜ~ったい、喧嘩はすんなよ~!」的な

思いが通じたのか、穏やかモードの2匹。
うん、よろしい、よろしい。(嬉)
こうして見ていると、ナツの後ろをくっついて散歩していた
ちび助だった頃のトラ坊を思い出します。
遠い親父の背中がだんだんと近くなって、いつしか
肩を並べるほどに成長して、そして親父を越えていく。
そんなナツとトラを見ていて何だかいろんなことを教えられてる様な
気がします。

遠くを散歩するワンコを見つけてスイッチ・オン状態の3匹。
2014082308
キャラが濃くていつもはみんなてんでバラバラに見えるナツファミリーの
愉快な仲間たちですが・・・
この一体感。やっぱり、親子ですね。いつもこんな感じでまとまってくれると
苦労しないんだけどな~(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.24 07:11:38
コメント(0) | コメントを書く
[3匹のちびまろ(モモトラリン)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: