柴楽日記

柴楽日記

2023.02.03
XML
カテゴリ: ちびたん7世
前回の続き。

結ナナそしてカイによるレッスンが終了し、この日、最後に武蔵の相手を務めたのは
ナツ爺でした。

この日はナツのレッスンが始まったところで近所のちびっ子たちもやって来て、ワイワイ
賑やかな雰囲気の中、武蔵もまたナツが与えたボールを口にしてご機嫌に庭中を走り回る
様子を見せています。
3匹によるスパルタ指導の後のレッスンということもあってでしょうか?この日は遊びの
主導権を委ねる様にして終始、穏やかにボール遊びに興じる可愛い孫の姿を眺めていた
様にも見えたナツ。


する日が来るかもね♪武蔵の成長が楽しみだね、ナツ。

ボール遊びを終了して、こちらが夕方の散歩へと出掛ける支度を整える傍らでは、結
母ちゃんやカイ兄ちゃんが見守る中、近所のちびっ子に大喜びで挨拶する武蔵の姿が
ありました。

そんな坊にリードを装着して庭から出ると、その登場を首を長~くして待っていたちびっ子
達が集まって来てカイ兄ちゃんとともに瞬く間にこの囲み状態に・・・。(笑)

頭の上を楽し気な会話が飛び交い、たくさんの手が伸びて来るといった武蔵にとっては
非常事態に「なに、これ??」って感じで一瞬戸惑う様な面持ちを覗かせた弟に「武蔵、
そのまま落ち着いてちょっとの間、じっとしてるんだぞ。この子たちはお前と仲良くした
くてこんなに集まって来てるんだからな。必要以上に怖がって噛みついたりしちゃダメ
だぞ♪」って感じでカイ兄ちゃんはアドバイスを送ってくれていたんでしょうね?(楽)


この後、武蔵との再会に大喜びしてくれたちびっ子たちの見送りを受けながら夕方の
散歩へと出発した兄弟。

ちびっ子たちに別れを告げ、見晴らしの良いコースに出ると遠く東の空に丸味を帯びた
月が浮かんで見えます。

あと2日で満月となるこの月。

満月となるみたいですね。

しばしロマンな気分に浸った後に再び地上に視線を戻すと、目の前には高台に位置する
ニンニク畑の匂いを必死に採りながら、私やカイと並行して闊歩する武蔵の姿。

我が家で合宿をスタートした当初はとにかく散歩に出掛けることを嫌う素振りを見せて
いた坊でしたが、ここに来て武蔵もまた歴代のちびたん同様に散歩道での出会いや発見
の楽しみを覚え始め、そこから生まれる好奇心の芽を伸ばしつつある様です。(嬉)

この日、予防接種を受けたことで夕方のロードワークを回避することになったカイと
初めて兄弟で出掛けることになった散歩道。

道中、時折こうして肩を並べながら会話でも楽しむ様に歩を進めるふたりの姿が印象的
でもありました。

この日、最後の一枚はカイと武蔵のツーショット。

武蔵、今日はカイ兄ちゃんと散歩ができて良かったね!
そしてカイ、いつも武蔵にいろんなことを教えてくれてありがとね!!
きっとマリも現在のカイの姿を頼もしく感じながら見守ってくれてると思うよ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.20 23:05:43
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: