柴楽日記

柴楽日記

2023.02.04
XML
カテゴリ: ナツ・マリ
今日は立春。
まだまだ厳しい寒さを感じる日が続いてはいるものの、ここのところ、日も長くなり、春の
気配を感じることができる様になってきましたね。

そして今日は最初に嬉しいお知らせを2つ。
諌早咲蔵荘さんにて先月の18日に悟空と宝月希の子どもたちの誕生に続き、今朝、無事に
龍王丸ことカイと美月希の子どもたちが無事に誕生しました。(嬉)

こちらは悟空(葵号)と宝月希(山麓宝月希号)の間に産まれた3匹のちびたん(写真は
1/18に頂いたものです)。

男の子2頭に女の子1頭の組み合わせとのことです。

これから男の子2匹と成長を重ねることになるちび子もすんごいお転婆娘になっていく
のかな??(楽)

そしてこちらは本日誕生したカイ(龍王丸号)と美月希(山麓美月希号)の間に生まれた
2匹のちび太。

父親がカイであり、母親である美月希の里もまたきょうだいである宝月希同様、たくさんの
元気印で素敵なワンコ達を作出されているあの諌早山麓荘さんであることを考えると、こちら
のちびたんもまたやんちゃ坊主へと成長していくことは間違いなさそうな気がしています。(楽)
諌早咲蔵荘さん、いつもありがとうございます!そしてこの度はホントにおめでとうござい
ました!!

日中のひとコマ。

今日も窓の外では武蔵の指導に奮闘する若いナナとカイの姿が見られました。


心身のベクトルをあるべき方向へと修正を図るかの如く、この日も徹底して群れのルール
を叩き込む様にナナカイ両先生の熱血指導が青空小学校で繰り広げられていました。(楽)

一見、激しいレッスンに見える光景ではありますが、日に日に表情に活気が漲り始めて
きた様にも見えてしまうちび太。
厳しさの中にある我が家の面々の愛情みたいなものを武蔵もまた感じ取ってくれている

を眺める日々を送っております。(楽)

こちらはそんな3匹の様子をこの日も庭番をこなしつつ、見守っていた結。

状況に応じて時折、武蔵や指導役を務める若い二匹に何やら助言に走る大目付役の結の
姿を通してもまた群れの面々の現在地を教えてもらっている様な気がしてしまいます。(楽)

そしてこちらはそんな若い4匹の様子を俯瞰的な立場で見守っている様に見えるナツ爺。

ナツが出動する状況がこのところ皆無と言って良い程になっている現状から勘案しても
群れの状態は良好に推移している様に感じられます。(安)

こちらは本日の武蔵とカイ。

それでもふたりのポスト・ナツへの道のりはまだまだ遠い~♪
若い兄弟がこれからどんな成長の軌跡を描いていくのか?あれこれと楽しい想像を
巡らせてしまう今日この頃でもあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.21 22:05:30
コメント(0) | コメントを書く
[ナツ・マリ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: