柴楽日記

柴楽日記

2023.02.05
XML
今日は楽しみにしていた日曜日。
豊後オオタニ荘さんへお伺いさせて頂きました。

この日は北九純犬会さんもお見えになられて、今回もたくさんの素敵な犬達を楽しく
拝見させて頂きました。


こちらは先の秋季展でも拝見させて頂いた北九純犬会さんのところの藁屋の丸姫号。
春のシーズンは若一組での登場となるのかな?順調に成長を重ねている丸姫号の姿を
眺めながらそんな楽しい想像を巡らせておりました。


こちらは北九純犬会さんのところの1歳半になる男の子。体躯のバランスも良くお父さん
の光真留号を彷彿とさせるところもありそうな雄感に溢れた顔貌が印象的に映りました。



立ち込む姿は悍威に溢れ、成犬雄としての貫禄が十分に観取される様に個人的に感じ
られます。我が家のカイもこの春で成犬組。こうした素晴らしい姿から多くのことを
学ばせて頂いている様な気がします。(感)


こちらは紅丸号の娘にあたるワンコ。
現在、生後半年程になるのでしょうか?沈みのある目と伸びのある口吻のつくりに雌らしい
胴引きのある体躯が印象的な女の子である様に感じながら拝見させて頂いておりました。
今シーズンには若一組での登場となるのでしょうか?(楽)

今回もたくさんの素敵な犬達を拝見させて頂き、私にとっては春の楽しみがまたひとつ増え
た楽しいひとときとなりました。
そして大谷先生には今回もたくさんのことをお教え頂き、感謝の気持ちで一杯です。
最後に、大谷先生そして北九純犬会さん、この度も大変、お世話になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.22 21:27:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: