ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

天楽007 @ Re:ジュリオと散歩~初夏のペットの里に行きました。(06/22) New! こんばんは☆ ジュリオ君とドッグランに行…
神風スズキ @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New! G'evening.  現在、雨は小康状態で…
フクジュソウ2748 @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New! 懐かしい故郷を思い出させて頂き 有り難う…
ただのデブ0208 @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New!  おはようございます。都知事選「に本人…
snow_blue7 @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New! こんにちは。 よくできていますね~ お散…
naomin0203 @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New! 行きたいですね、生活の匂いのするふるさ…
ダニエルandキティ @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New! 古い建物を移設したんですね! 古民家カフ…
よっけ3 @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New! ちゃんと田んぼも作られているんですね。 …
2009年02月05日
XML
カテゴリ: 出かけた所

今日の午後は、昼の2時くらいまでハッピーと寝てました。
そのあと、ハッピーが散歩に行きたいとアピールしだして、とても寝れる状態じゃなくなり、散歩に行きました。

外は春じゃない

と思うほどの陽気。
決して暖かいというほどではありませんでしたが、この時期には考えられないですね。
090205ハッピー3.JPG散歩から帰ってきハッピー。西日で少し眩しいようです。

このあと、クルマの部品を直さなければいけなかったんで、ディーラーへ。
少し時間が掛かる様なんで、待ち時間のあいだ、盛岡駅隣りのマリオスというビルの中で展示会が行なわれているという事で、見てきました。

行なわれていたのは、「いわてきららアートコレクション」

知的ハンディのある人達の作品展示会です。
撮影の許可をもらいましたので、私的に印象のあった作品を・・・

風のロンド.JPG 題名「風のロンド」:絵に激しさを感じました。私が一番良かったと思う作品です。

白いカブトムシ.JPG 題名「白いカブトムシ」:最初は良く分かんなかったですが、下の方にカブトムシが。力強く表現されていると思いました。

きらら大賞.JPG こちらが今回の大賞となった作品(無題)。この作品はA4サイズの大きさながらとても細かく表現されています。

作品全体を見て思ったことは、凄く色彩豊かで素直に表現されていたように思いました。 私たち健常者だと、もしかしたら変に小細工をしてかえって変な出来上がりになるかも知れません。

今回の展示品をみて、最近の自分を見直すいい機会になりました。

このあと、ディーラーから電話がきて修理完了の連絡が入ったので、会場を出ました。

さて、今思い出しましたが、結局予定していたクルマの洗車は出来なかったです。しょんぼり
なかなか思い通りにいかないもんだなぁ・・・号泣

今回の展示会は もっち@いわてけん さんのブログで分かりました。
いい経験させてもらいました。
有難うございました。

みなさんの中でも盛岡に来られる方がいましたらご覧になられてはいかがでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月05日 20時25分18秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

あやめ公園の花菖蒲… New! よっけ3さん

地動説のガリレオ・… New! ただのデブ0208さん

とうとう、歯を抜い… New! naomin0203さん

初夏のお楽しみ~♪ New! ダニエルandキティさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ビューティフル・ブ… New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

庭で採れたものを食… New! そら豆さん

天気予報にだまされ… New! かずまる@さん

森岳温泉「ホテル森… Traveler Kazuさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: