ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

天楽007 @ Re:ジュリオと散歩~初夏のペットの里に行きました。(06/22) New! こんばんは☆ ジュリオ君とドッグランに行…
神風スズキ @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New! G'evening.  現在、雨は小康状態で…
フクジュソウ2748 @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New! 懐かしい故郷を思い出させて頂き 有り難う…
ただのデブ0208 @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New!  おはようございます。都知事選「に本人…
snow_blue7 @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New! こんにちは。 よくできていますね~ お散…
naomin0203 @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New! 行きたいですね、生活の匂いのするふるさ…
ダニエルandキティ @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New! 古い建物を移設したんですね! 古民家カフ…
よっけ3 @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New! ちゃんと田んぼも作られているんですね。 …
2014年05月30日
XML
カテゴリ: 酒を楽しむ

写真: 140525ビアパブベアレン

2か月ぶりくらいに材木町のビアパブベアレンに行きました。

日中に行くのはホント久しぶり。

この店のテラス席はなくなりただのテラスになっています。

さて、この日のビールはヴィットという季節限定ビール。

小麦のビールで、コリアンダーとオレンジピールで味付け香りづけされて、

のど越しがキリリとして、ちょっとスパイシーでフルーティーな、

不思議なカンジの味わいのするビールです。

そんなビールを約1リットルのマイマスジョッキで飲みました。

さてそのヴィットには、山菜とエビのグラタンで合わせてみました。

写真じゃただのグラタンなんですけど・・・(^^;)

こんがりと焼かれたホワイトソースのグラタンには、

タップリの山菜とゴロゴロとしたエビがホクホクになっていました。

フウフウいいながら食べてはビールをゴクゴクと、

至福な気分を味わっていました。

週末は午後3時からの営業中のビアパブベアレン。

明るいうちの飲むビールはなんとなく優越感が味わえるような気が・・・。

そんな気分が好きで、地ビールの美味しい、

ビアパブベアレンに明るいうちに来ては、

ビールを堪能していたのでした。

さて、画像を保管してるフォト蔵の調子が悪くて、

マイページの自分の写真を取り込む事が出来ずに、

ブログ更新が遅くなりました。

たまにこんなことが起きるんだよなァ・・・。

HPの問い合わせフォームにて、メールしましたが、

毎度のことながら返事なんかろくに来たことがないし、

いつになっても改善する様子もなかったんで、

呆れながら楽天写真館に取り込んでからアップしての更新となりました。

おかげさんで気分の良く無い朝となったのでした。

ま、無料で使わしてもらってるから相手にされてないんでしょう・・・。

お付き合いありがとうございます。

こんなくだらないブログですが、

よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
iwate_townlife100_33.gif
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月30日 09時22分24秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

あやめ公園の花菖蒲… New! よっけ3さん

地動説のガリレオ・… New! ただのデブ0208さん

とうとう、歯を抜い… New! naomin0203さん

初夏のお楽しみ~♪ New! ダニエルandキティさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ビューティフル・ブ… New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

庭で採れたものを食… New! そら豆さん

天気予報にだまされ… New! かずまる@さん

森岳温泉「ホテル森… Traveler Kazuさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: