ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

よっけ3 @ Re:小岩井農場のコケウオッチングに参加しました。(06/27) New! ムラサキサギコケもチドメグサも よく見か…
ただのデブ0208 @ Re:ジュリオと散歩~小雨の中、高松の池を歩きました。(06/26) New!  おはようございます。福岡市動物園にミ…
naomin0203 @ Re:ジュリオと散歩~小雨の中、高松の池を歩きました。(06/26) New! とっても気持ちのよさそうな散歩!! ジュ…
そら豆 @ Re:ジュリオと散歩~小雨の中、高松の池を歩きました。(06/26) ジュリオ君の足、がっしりしてますね。(・o…
よっけ3 @ Re:ジュリオと散歩~小雨の中、高松の池を歩きました。(06/26) 気温が高いと、散歩は朝晩になりますよね…
2015年06月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

150524渋民公園 (6)

先週の日曜日、仕事が午前中に終わり、

天気が良かったので、退勤後そのまま渋民公園に来ました。

150524渋民公園 (3)

この日はホント快晴のいい天気。

岩手山もよく見えてました。

150524渋民公園

お昼時に来たので、公園内にあるお休み処、啄木の駅で昼食としました。

150524渋民公園 (1)

ココに来たら必ずいただく、醤油ラーメンと焼おにぎり。

醤油ラーメンは、ココのおばちゃんたちの手作りスープと手作りチャーシュー。

色は濃いですが実にスッキリとした味わい。

焼おにぎりももちろん手作りでとても懐かしさ覚える香ばしく甘じょっぱいおにぎり。

何気に脇に添えられたおしんこも実に味わい深い美味しさでした。

スープまでしっかり完食して、また外に出てみました。

写真: 150524渋民公園 (4)

昔、啄木がよく利用してた吊り橋。

今は鉄筋ですが、昔は木造だったようです。

150524渋民公園 (2)

公園内には、大正11年に初めて建てられた啄木の歌碑。

やはらかに柳あをめる 北上の

岸辺目に見ゆ

泣けとごとくに

と彫られています。

自分の中学校のOB、石川啄木氏。

学生の頃、暗記させられてたなぁ。

今はもう忘れたけれど。

ちなみに、その中学校にも歌碑がありまして、

教室の窓より遁げて

ただ一人

かの城址に寝にゆきしかな

これもまた暗記させられたのでした。

150524渋民公園 (5)

ということで、歌を覚えるのに難儀した昔を懐かしく思い出しながら、

散策して、今度はちょっとだけ離れたところにある、

石川啄木記念館に行ったのでした。

お付き合いありがとうございます。

こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
iwate_townlife100_33.gif
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年06月02日 21時31分02秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:渋民公園に行きました。(06/02)  
悠々愛々  さん
おばんでごいす。

お~~懐かしい!!

渋民村の啄木記念館・・・

盛岡にいた時に教わったのですが、全国を放浪した

啄木より、岩手の人々は宮澤賢治の方が好きだと・・

本当ですか????

(2015年06月02日 22時53分16秒)

Re:渋民公園に行きました。(06/02)  
snow_blue7  さん
緑がキレイですね~
やはり、岩手の学校では啄木や賢治の事を多く学びますね。
私も覚えてました^^ (2015年06月02日 23時40分24秒)

Re:渋民公園に行きました。(06/02)  
天楽007  さん
渋民公園 緑が綺麗で良い所ですね。
たまにはお仕事も 午後休みだといいですね(*^_^*) (2015年06月03日 00時59分42秒)

ちゃげきさん、お早う御座います!  
kinhiro8965  さん
石川啄木記念館

私が盛岡に居た当時は相当に古かったけど、今はもう建てなおして有るのかな~?

ぽち=またね! (2015年06月03日 05時05分45秒)

Re:渋民公園に行きました。(06/02)  
 おはようございます。今朝はすずしいですね。
 渋民公園、啄木を思い出しそうな場所ですね。
 焼きおにぎりとラーメン、素朴な味が美味しそうですね。
 今日も一日頑張って下さい。ランキング 応援!! (2015年06月03日 06時06分21秒)

Re:渋民公園に行きました。(06/02)  
瑞陽庵  さん
 こんにちは。

 焼きおにぎり、美味しそうですね(^^♪
 この公園からの岩手山の眺めも素晴らしいですね。
 広い自然のあるいいところがいっぱいですね。 (2015年06月03日 09時52分56秒)

Re:渋民公園に行きました。(06/02)  
渋民公園って、体育館のあることころかしら?

試合ではしょっちゅう訪れるけど、公園にはいったことないです

いいところですね (2015年06月03日 09時55分51秒)

Re:渋民公園に行きました。(06/02)  
7usagi  さん
 こんにちは。

渋民公園、緑が眩しいですね。
啄木のイメージが、どうしてもねぇ〜(笑)
   (2015年06月03日 11時46分42秒)

Re:渋民公園に行きました。(06/02)  
緑もきれいなんやけど・・・

やっぱラーメンに目が(≧▽≦) 美味しそうですね。。。 (2015年06月03日 13時54分51秒)

Re:渋民公園に行きました。(06/02)  
ねこみゃmya さん
今日はこちらは雨です。
おいしいそうなラーメンセットですね。
応援P!
(2015年06月03日 14時20分48秒)

Re:渋民公園に行きました。(06/02)  
宮じいさん  さん
こんにちは。

今日の名古屋は午前中の雨は止みま
したが、曇り空でパッとしないお天
気です。

最低気温21℃、最高気温は26℃
まで上がり、夏日となりました。

では、明日もよい一日をお過ごし下
さい。

ポチッと応援完了です。

応援P感謝! (2015年06月03日 15時08分21秒)

Re:渋民公園に行きました。(06/02)  
豊年満作  さん
写真が大きくて迫力がありますね
暗記ですか・・・
自分のときはなかったかも(^^;
(2015年06月04日 06時49分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

COSTCOな夜~第243章 New! そら豆さん

季節のフルーツパフ… New! よっけ3さん

松本サリン事件 199… New! ただのデブ0208さん

驚愕したニュース。 New! naomin0203さん

ペット防災の講習会… New! ダニエルandキティさん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ピンク・アバンダン… New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

蕎麦好きな人~~、… かずまる@さん

梅雨入り 案山子1014さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: