ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

naomin0203 @ Re:ジュリオと散歩~遠野ふるさと村を歩きました。(06/19) New! いいところが有りますね。 遠野ふるさと…
ダニエルandキティ @ Re:ジュリオと散歩~遠野ふるさと村を歩きました。(06/19) New! お散歩するには、こういう場所が良いよね…
よっけ3 @ Re:ジュリオと散歩~遠野ふるさと村を歩きました。(06/19) New! 南部曲り家ですか。懐かしい風景ですね。 …
かずまる@ @ Re:ジュリオと散歩~遠野ふるさと村を歩きました。(06/19) New! ずいぶん前だけど行ったことあります! 押…
神風スズキ @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! Good evening.  期末テスト対策真っ只中…
ただのデブ0208 @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New!  おはようございます。東京都で、交差点…
ただのデブ0208 @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New!  おはようございます。東京都で、交差点…
フクジュソウ2748 @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! おはようございます。 故郷は良いですね…
2018年11月04日
XML
カテゴリ: 酒を楽しむ



先月になりますが、
東京から戻ってきた帰り、ここで飲みました。

まずは生ビール。
お通しは大根ビール漬けと、ハガツオの葛粉掛け。

大根ビール漬けは、ビールの味がする訳でないんですが、
ホント酒によく合います。
ハガツオもしっとりとしてて味わい深いです。
これだけで生ビール飲み尽くしちゃいました。



そして旬のサンマを刺身で。
昨年に比べたら全然おいしい。
プリプリしてるし。
でもまだまだ小ぶりかな。



ここで冷蔵庫の黒鷲見つけたんで、



もっきりで。
ここの店員さん、
グラス溢れさすどころか、
下のマスにも溢れんばかりに注いでくれます。
動かしたらこぼれるので、
当然ながら口を運び吸うところから。

八幡平市の酒蔵わしの尾の限定純米酒。
貴重な酒です。

とても澄んだ味わい、
でもとても深い。
サンマの脂をきれいに口の中から流してくれます。



酒の肴をもう一品。
さつま揚げ焼き。
とてもシンプルな家庭料理なんですが、
酒によく合いますよね。



ここでまた面白い日本酒見つけました。
タクシードライバー。

北上の喜久盛(きくざかり)酒造です。
これもまた飲みやすい、
酒好きには危険な日本酒です。

岩手の沢内は北上の隣にある湯田にあります。
だから沢内料理には相性バッチシ。



そしてシメに納豆汁。
これもまた沢内名物。
そして味噌焼きおにぎり。

もう腹いっぱい。
美味かったです。

いつもは同じ系列の兄弟店舗、
近くの「ももどり駅前食堂」に行くんですが、
今回はゆっくりと酒を飲んでみたかったんで、
「沢内甚句」に来ました。

また近いうち来てみたいと思います。


喜久盛 タクシードライバー 純米原酒 仕込み10號 720ml

日本酒好きにはおすすめ。
飲んでみて。


お付き合いありがとうございます。

こんなくだらないブログですが、

よろしければ応援クリックをいかがでしょう。

にほんブログ村

ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年11月04日 20時17分43秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

枕を変えました。 New! naomin0203さん

盛りすぎチャレンジ… New! ダニエルandキティさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ピュア・ブリス バラ New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

ちゃんと書けるかな… New! かずまる@さん

さくらんぼをもらう New! よっけ3さん

キュウリは4本目 New! そら豆さん

父の日 New! 案山子1014さん

「じゅんさい」の摘… New! Traveler Kazuさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: