ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

ただのデブ0208 @ Re:ジュリオと散歩~小雨の中、高松の池を歩きました。(06/26) New!  おはようございます。福岡市動物園にミ…
naomin0203 @ Re:ジュリオと散歩~小雨の中、高松の池を歩きました。(06/26) New! とっても気持ちのよさそうな散歩!! ジュ…
そら豆 @ Re:ジュリオと散歩~小雨の中、高松の池を歩きました。(06/26) New! ジュリオ君の足、がっしりしてますね。(・o…
よっけ3 @ Re:ジュリオと散歩~小雨の中、高松の池を歩きました。(06/26) New! 気温が高いと、散歩は朝晩になりますよね…
天楽007 @ Re:ジュリオと散歩~小雨の中、高松の池を歩きました。(06/26) New! こんばんは☆ 高松の池は広々していて お…
神風スズキ @ Re:仙台で商談でした。(06/25) New! Good evening.  期末テストの結果が出ま…
かずまる@ @ Re:仙台で商談でした。(06/25) New! 子どもの頃、梅雨はダイキライでした。 毎…
2019年05月06日
XML
カテゴリ: 景色



北上の親戚に行った帰り、
東北三大桜で有名な北上展勝地に寄りました。



残念ながら、ほぼ葉桜でした。
ただ、奥の方にあるシダレザクラが
とても映えて見えたので、
そこまで歩いて行きます。



この日の朝まで降ってた雨で、



一気に散っちゃったみたいです。



木のベンチも桜の花びらでいっぱいに。



散策路の途中にある八重桜が、
ひっそりと咲いていました。



遠くから、馬車がゆっくりとやって来ました。



乗客はおばあちゃん一人だけ。
GW中とは思えないほど静かな道を姪っ子と歩いてると、



シダレザクラに着きました。
ここにはたくさんの人が訪れてます。



そてもしっとりとした雰囲気の
シダレザクラの花です。



その向こうには、たんぽぽが覗いてました。

ポツポツと小雨が。
泥道が嫌いなマーチは、
入口付近で固まって動かないでたんで、
母親と一緒に待ってます。
ということで、姪っ子と折り返し戻りました。



桜並木のソメイヨシノは、
数輪の花だけ残して散っちゃいました。



北上川の 対岸を結ぶ渡り船は、
乗客が来ないため、開店休業中。



展勝地の広場に来ると、
北上の芸能、鬼剣舞が披露されていました。



そして入口付近に展示されてる
SL機関車のところに到着です。



そこにはマーチが、
待ちくたびれたとばかりに
機嫌損ねながら待ってました。

雨が降る前までは、
桜開花情報のHPなどでは、
満開見頃の文字。
2~3日の雨で一気に散ったようです。

それがちょっと残念でした。

今回はこれで展勝地の桜は見納め。
来年は見頃に合わせて観に行ければと思います。

後日、ほかの桜に名所にも行ってますので、
またあとで、紹介出来ればと思います。



JR東日本ホテルメッツ北上

北上の繁華街は結構栄えてます。
秘湯ともいえる夏油温泉もあるので、
北上で宿泊して楽しむのもアリかと。

お付き合いありがとうございます。

こんなくだらないブログですが、

よろしければ応援クリックをいかがでしょう。

にほんブログ村

ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月06日 20時54分50秒
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

季節のフルーツパフ… New! よっけ3さん

松本サリン事件 199… New! ただのデブ0208さん

驚愕したニュース。 New! naomin0203さん

ペット防災の講習会… New! ダニエルandキティさん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ピンク・アバンダン… New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

蕎麦好きな人~~、… New! かずまる@さん

梅雨入り New! 案山子1014さん

キュウリ5本目と今日… New! そら豆さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: