ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

naomin0203 @ Re:ジュリオと散歩~遠野ふるさと村を歩きました。(06/19) New! いいところが有りますね。 遠野ふるさと…
ダニエルandキティ @ Re:ジュリオと散歩~遠野ふるさと村を歩きました。(06/19) New! お散歩するには、こういう場所が良いよね…
よっけ3 @ Re:ジュリオと散歩~遠野ふるさと村を歩きました。(06/19) New! 南部曲り家ですか。懐かしい風景ですね。 …
かずまる@ @ Re:ジュリオと散歩~遠野ふるさと村を歩きました。(06/19) New! ずいぶん前だけど行ったことあります! 押…
神風スズキ @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! Good evening.  期末テスト対策真っ只中…
ただのデブ0208 @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New!  おはようございます。東京都で、交差点…
ただのデブ0208 @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New!  おはようございます。東京都で、交差点…
フクジュソウ2748 @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! おはようございます。 故郷は良いですね…
2020年11月16日
XML
カテゴリ: 景色



盛岡東端にある岩洞湖に行きました。


土川製麺 岩手名物 土川そば物語600g×10個セット 送料無料

厳しい環境の中で育ち
挽かれるそば粉は風味豊かで
とても美味しいです。



本州で最も寒いと言われてる藪川というところだけあり、
紅葉の終わりが早いです。

茶褐色な木々山々が秋の終わりを告げてるように見えます。



でもこのくらいの景色の方が
とても秋っぽく見えるので、
自分には好きな岩手の風景のひとつです。



岩洞湖レストハウスの駐車場の脇にあるブナ林は、
とてもいい感じのオレンジ色になっていました。



湖畔の白樺林の向こう側にある木も
とてもいい感じの色に染まっていました。



レストハウスから東側の高い山を望むと、
まるで焦げたようなブナ林を見る事が出来ました。

このあと、レストハウス近くの食堂でランチ食べて、
折り返し戻りながらまた岩洞湖の風景を
写真に収めて行きました。

その様子はまたあとで紹介します。



岩手では相変わらずクラスターの影響による、
感染が発生しています。

昨日仕事休みで、図書館に行こうと思いましたが、
テーブルがほぼ満席状態。
市立図書館も県立図書館も感染対策しっかりしてますが、
長時間同じ場所にいることに抵抗感じてしまい、
あきらめることにしました。

気にし過ぎかなぁ。




お付き合いありがとうございます。

こんなくだらないブログですが、

よろしければ応援クリックをいかがでしょう。

にほんブログ村

ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月16日 20時44分35秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

枕を変えました。 New! naomin0203さん

盛りすぎチャレンジ… New! ダニエルandキティさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ピュア・ブリス バラ New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

ちゃんと書けるかな… New! かずまる@さん

さくらんぼをもらう New! よっけ3さん

キュウリは4本目 New! そら豆さん

父の日 New! 案山子1014さん

「じゅんさい」の摘… New! Traveler Kazuさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: