ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

そら豆 @ Re:文化財ウオークツアーはとても興味深いものでした。(06/04) New! かつては、小岩井農場に生活拠点があった…
ただのデブ0208 @ Re:文化財ウオークツアーはとても興味深いものでした。(06/04) New!  おはようございます。ヨネックスレディ…
naomin0203 @ Re:文化財ウオークツアーはとても興味深いものでした。(06/04) New! ふふふ、牛さん普段見かけない集団が来た…
よっけ3 @ Re:文化財ウオークツアーはとても興味深いものでした。(06/04) New! 歴史のある農場ですね。 確かに興味深いも…
神風スズキ @ Re:小岩井農場文化財ウオークツアーに参加しました。(06/03) New! Good evening.  期末テストの対策授業に…
かずまる@ @ Re:小岩井農場文化財ウオークツアーに参加しました。(06/03) New! 那須や富士山麓あたりで目にする乳牛は・…
2020年12月17日
XML
カテゴリ: 独り言



毎年恒例の盛岡駅前広場のイルミネーションが灯ってました。

でも今年は、この場所だけ。

いつもならもう少し広場全体にあるんですが。

新型コロナ感染の影響で限定したかな。

岩手のイルミネーションといえば、
毎年小岩井農場のイルミネーションに行っていましたが、
今年は開催されてませんでした。

テレビ局や百貨店の前でもイルミネーション見られますが、
事業所単位の小規模なもの。

とても寂しい、そしてとても寒い師走の夜でした。

東京とかではイルミネーション行われてますね。

ちょっと嫌味な言い方になりますが、
東京こそ今年は控えた方がいいのではって思います。

またまた過去最高の感染者になりましたね。

勝負の3週間ってなんだったんでしょうかね。
都民の方々のほとんどは対策しっかりしてるとは思いますが、
都も国もいろいろ訴えているようですが、
国のトップのガースーが、のんきに会合に出る始末。

多人数での会合は控えるようみたいなこと
言ってたかと思うけど・・・

政府はもう末期症状だな。

最悪の年越しになるかな。

こうなるといかに自己防衛するしかないなと
思う今日この頃でした。


ブログネタがだんだん尽きてきました。
毎年12月はイルミネーション見に行った様子を紹介してましたが、
この状況で中止したり行けなかったりと。

今年は仙台の光のページェントは行けそうにありません。

ということで過去に紹介し損ねた出来事や
しょうもない今日の出来事などを書き込んだり
することになりそう。

それも尽きたら更新を休みやすみでするかなぁ。

どんどん詰まんないブログになり、
ご訪問いただいた方には申し訳ないです。。。



三陸海宝漬 中村家 送料無料 テレビで話題!O-1(オーワン)グルメ決定戦金賞獲得 父の日 敬老の日 お歳暮

ちょっと贅沢な贈り物。


お付き合いありがとうございます。

こんなくだらないブログですが、

よろしければ応援クリックをいかがでしょう。

にほんブログ村

ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月17日 20時52分12秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

東沢バラ公園 3 New! よっけ3さん

『アンクル・トムの… New! ただのデブ0208さん

今日もダメダメな日。 New! naomin0203さん

紫陽花の色~多く生… New! ダニエルandキティさん

ビ(ヴィ)オレーヌ… New! 宮じいさんさん

🌹新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

昨夜はまたしてもNOC… New! かずまる@さん

6/16(日)メンテナ… New! 楽天ブログスタッフさん

色づいてきました~ New! そら豆さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: