ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

ただのデブ0208 @ Re:仕事帰りに居酒屋わらしべで飲みました。(06/23) New!  おはようございます。ヨーロッパでは安…
naomin0203 @ Re:仕事帰りに居酒屋わらしべで飲みました。(06/23) New! 同じ居酒屋さんでも、こちらは大手のチェ…
よっけ3 @ Re:仕事帰りに居酒屋わらしべで飲みました。(06/23) New! 納豆のオムレツですか。意外な組み合わせ…
ダニエルandキティ @ Re:仕事帰りに居酒屋わらしべで飲みました。(06/23) New! 厚揚げは焼いても煮ても美味しいですよね♪…
かずまる@ @ Re:仕事帰りに居酒屋わらしべで飲みました。(06/23) New! 県産素材の居酒屋最高ですね! 姫筍天、美…
naomin0203 @ Re:ジュリオと散歩~初夏のペットの里に行きました。(06/22) ジュリオちゃん、涼しいドッグランへ連れ…
2020年12月29日
XML
カテゴリ: 出かけた所




昔のこの蔵の脇に流れる北上川を使って、
船で荷物が運ばれてきた時に、
北上川沿いの大きな蔵を利用していたようです。

他にも川沿いには酒りが盛んで、
この蔵にはかつて岩手川という酒蔵がありました。



現在この蔵は町家大正蔵として、
1階に昭和中期の商店街のような、
レトロ調のお土産屋さんに。

他にもこの地鉈屋町の歴史や当時の偉人さんの紹介してたり、
小さなコンサートホールが設けられています。

大正蔵の2階に上がることが出来て、



岩手川の紹介がされてます。



その前には、子供たちが遊べるベームコーナー。
昔のおもちゃで遊ぶ事が出来ます。



そして当時のブリキのおもちゃなども展示されてます。

昔、家に同じやつ何個かあったなぁ。
ゼンマイ仕掛けのロボットで、
何歩か歩くと、胸が開いて、
ガガガガガガガ!!
ってミサイル発射のように赤く光ったなぁ。


ブリキ ロボット君 懐かしい レトロ アンティーク 小物 お部屋 の アクセント インテリア 雑貨 置物 雰囲気作り ◇MS294【定形外郵便】


RED FACE レッドフェイス 赤い顔のロボット ブリキ

今でもブリキのおもちゃってあるんだな。




こちらには昔銀行からもらう事の出来た貯金箱。

自分が子供の頃は、500円ほどの小銭を貯金箱に貯めて、
そのまま銀行の窓口に持っていき、
口座を作った思い出があります。

当時は、カウンターのお姉さんが笑顔で、
貯金箱をもらいお金を機械で数えて、
わずかな数字の金額が記載された通帳をくれて、
「また来てね!!」

でも現在はとても迷惑がられますけどね・・・。
しかも銀行によっては手数料取るみたいだし。

そんな事思いながら眺めていました。

とても懐かしい町家大正蔵でした。


お付き合いありがとうございます。

こんなくだらないブログですが、

よろしければ応援クリックをいかがでしょう。

にほんブログ村

ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月29日 18時20分05秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

3月 南房総「白間津… New! Traveler Kazuさん

あやめ公園の花菖蒲… New! よっけ3さん

はっぴぃのお散歩、… New! 7usagiさん

UFO記念日(空飛ぶ円… New! ただのデブ0208さん

ローソンの47%増… New! naomin0203さん

魚べい~ジョブチュ… New! ダニエルandキティさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ヒロシマ・アピール… New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

「古希を祝う会」と… New! 案山子1014さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: