ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

神風スズキ @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! Good evening.  期末テスト対策真っ只中…
ただのデブ0208 @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New!  おはようございます。東京都で、交差点…
ただのデブ0208 @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New!  おはようございます。東京都で、交差点…
フクジュソウ2748 @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! おはようございます。 故郷は良いですね…
naomin0203 @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! 道の駅、楽しいですよね。 なんとワサビの…
ダニエルandキティ @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! ブルーベリーとわさびって面白い組み合わ…
よっけ3 @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! ジェラート、美味しそうですね。 わさび、…
かずまる@ @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) あんべのジンギスカンも食いたいっす!d(…
2023年04月03日
XML
カテゴリ: 景色




売店・食堂の啄木の駅は時間が早かったのでまだ開いてませんでした。



売店の裏側にある遊歩道に石川啄木の句が書かれてる歌碑があります。



やわらかに柳あおめる北上の岸邊目に見ゆ泣けととごくに



その歌碑から下に下りて行くと、吊り橋『鶴飼橋』がありました。



石川啄木の詩に出てくる吊り橋のようで、
その頃はまだ木の吊り橋だったようです。



まだ朝早かったので、とても静かな公園。

このあと、近くにある石川啄木記念館に行く事にしました。

駐車場に戻ると、県外ナンバーの車が止まってました。
「わ」ナンバーのレンタカーも来てたなぁ。

まだまだ「世界2位」の影響あるようです。

記念館については後日紹介できればと思います。




世嬉の一酒造 いわて蔵ビール 缶ビールセット 12本 送料無料 ビール 缶ビール 地ビール クラフトビール 酒 岩手 お中元 プレゼント 贈り物 お祝い お歳暮 ギフト


こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月03日 20時48分43秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

ちゃんと書けるかな… New! かずまる@さん

さくらんぼをもらう New! よっけ3さん

キュウリは4本目 New! そら豆さん

父の日 New! 案山子1014さん

「じゅんさい」の摘… New! Traveler Kazuさん

元号の日 6月19日 New! ただのデブ0208さん

セリアの糸が在庫切… New! naomin0203さん

石下西瓜と日向夏 New! ダニエルandキティさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ヒメ バラ New! 宮じいさんさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: