ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

そら豆 @ Re:文化財ウオークツアーはとても興味深いものでした。(06/04) New! かつては、小岩井農場に生活拠点があった…
ただのデブ0208 @ Re:文化財ウオークツアーはとても興味深いものでした。(06/04) New!  おはようございます。ヨネックスレディ…
naomin0203 @ Re:文化財ウオークツアーはとても興味深いものでした。(06/04) New! ふふふ、牛さん普段見かけない集団が来た…
よっけ3 @ Re:文化財ウオークツアーはとても興味深いものでした。(06/04) New! 歴史のある農場ですね。 確かに興味深いも…
神風スズキ @ Re:小岩井農場文化財ウオークツアーに参加しました。(06/03) New! Good evening.  期末テストの対策授業に…
かずまる@ @ Re:小岩井農場文化財ウオークツアーに参加しました。(06/03) New! 那須や富士山麓あたりで目にする乳牛は・…
2023年04月21日
XML
カテゴリ: 酒を楽しむ




ここは初めて行きます。

入ると、大将と女将さん二人で切り盛り。



カウンター席に着いて、生ビールで。

座敷には7~8人の予約客。

うるさ過ぎずに楽しんでいたようなので、気になる事なかったです。



お通しは温奴。

こういうシンプルなお通しがいいですね。



おでんの盛り合わせいただきました。

とても丁寧に作られてます。

出汁が優しい味わいでタネに味がよく染みて美味しいです。



ビール飲み干したら、麦焼酎お湯割り。

夜はまだ寒いので、これがいいんだなぁ。



焼き鳥盛り合わせ。

小ぶりだけど、とても丁寧に焼かれて、これもまた美味し。



そして、バッケの天ぷら。

今宵のメインディッシュ。

塩つけて食べると、ほろ苦くて美味いんだな。

このあと、数組お客さん来ました。

まだ食べてみたい料理ありましたがそれは次回に・・・。

ということで、これでお会計。

また来たいと思います。



今度は地酒で料理楽しもう。



岩手県 赤武酒造株式会社 赤武【あかぶ】 純米酒 1800ml【日本酒】 お酒





こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月21日 20時09分32秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

東沢バラ公園 3 New! よっけ3さん

『アンクル・トムの… New! ただのデブ0208さん

今日もダメダメな日。 New! naomin0203さん

紫陽花の色~多く生… New! ダニエルandキティさん

ビ(ヴィ)オレーヌ… New! 宮じいさんさん

🌹新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

昨夜はまたしてもNOC… New! かずまる@さん

6/16(日)メンテナ… New! 楽天ブログスタッフさん

色づいてきました~ New! そら豆さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: