こんばんは☆

街並みも良い感じでまた角館武家屋敷も

この時期空いていて案内もしてもらえて

ラッキーでしたね。 (2024年02月29日 23時40分22秒)

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

ただのデブ0208 @ Re:ジュリオと散歩~初夏のペットの里に行きました。(06/22) New!  おはようございます。タクシーから降ろ…
naomin0203 @ Re:ジュリオと散歩~初夏のペットの里に行きました。(06/22) New! ジュリオちゃん、涼しいドッグランへ連れ…
ダニエルandキティ @ Re:ジュリオと散歩~初夏のペットの里に行きました。(06/22) New! 5度もちがうと、避暑に良いですね~(^_^)…
よっけ3 @ Re:ジュリオと散歩~初夏のペットの里に行きました。(06/22) New! 広々としたドッグランですね。 気温も少し…
そら豆 @ Re:ジュリオと散歩~初夏のペットの里に行きました。(06/22) New! 広いドッグラン、ワンちゃんも飼い主さん…
天楽007 @ Re:ジュリオと散歩~初夏のペットの里に行きました。(06/22) New! こんばんは☆ ジュリオ君とドッグランに行…
神風スズキ @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) New! G'evening.  現在、雨は小康状態で…
フクジュソウ2748 @ Re:まるで部落のような遠野ふるさと村でした。(06/21) 懐かしい故郷を思い出させて頂き 有り難う…
2024年02月29日
XML
カテゴリ: 出かけた所







オフシーズンなので、観光客少ないです。

駐車場も無料なんでこの時期オススメ。



武家屋敷の石黒家に入りました。

入館料500円だったかな。



この時は、武家屋敷で雛めぐりのイベントをしてました。

石黒家でも立派なひな飾り。



こちらの部屋には、由緒ある昔からの雛飾りです。



武家屋敷の特徴の一つに、灯りで影絵が映るように
工夫が施されています。



囲炉裏もきれいに作られてます。



屋敷の奥には広い母屋があります。



外間には昔から使われていたものが飾られてます。

その下には野菜貯蔵庫。



さらに奥の蔵には、兜が飾られていました。



こちらには刀の鍔がいくつも飾られていました。

オフシーズンということもあるかもしれないけど、
この家の係の方に案内してもらいながら観る事出来ました。

春にはシダレザクラがとてもきれいに咲き誇ります。

弘前公園、北上展勝地とみちのく三大桜名所といわれてますので、
その頃にはとてもたくさんの観光客が訪れ、
秋にも紅葉がきれいで同じく混み合いますが、
夏と冬は比較的のんびりと観光出来て、
武家屋敷も公開してるので十分楽しめるかと思いました。



【唐土庵いさみや】生もろこし・もろこしあん・茶菓仙 3種詰合せセット 箱タイプ[2個×10包入]小京都 角館 モロコシ もろこし 諸越 あずき 菓子 秋田 グルメ お菓子 お土産 おみやげ ご当地 逸品 銘品 銘産 名物 銘菓


お付き合いありがとうございます。
こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月29日 19時19分16秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:角館武家屋敷に行きました。(02/29)  
よっけ3  さん
オフシーズンも、人混みにもまれなくて
いいかもしれません。
東北の小京都ともいわれていますね。
街並みがステキです。 (2024年02月29日 20時34分38秒)

Re:角館武家屋敷に行きました。(02/29)  
天楽007  さん

Re:角館武家屋敷に行きました。(02/29)  
角館も良いところですよね~。
秋田に行ったときに、旦那のいとこに連れて行ってもらいました。
★ (2024年03月01日 00時57分09秒)

Re:角館武家屋敷に行きました。(02/29)  
 おはようございます。将棋のA級順位戦最終局が行われ、藤井名人への挑戦者は豊島九段に決定。名人戦が楽しみですね。
 今日は雑用があり、挨拶のみで失礼します。今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024年03月01日 07時26分51秒)

Re:角館武家屋敷に行きました。(02/29)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

行くなら、やっぱ

枝垂桜の季節ですね・・


今日から3月・・

いよいよ春を迎えます

ニャア~~!!!

の、ポテチ・・ (2024年03月01日 11時34分34秒)

Re:角館武家屋敷に行きました。(02/29)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 今日の長崎は晴れで気持ちいいです。
花粉症もやや落ち着いています。

 最高責任者が
お金の出入りを知らないとは
見え透いた嘘がバレバレですね。

 東京株式市場沸騰。
誰が儲けているのでしょうか?
数字のマジック?

🍓 長崎から愛情応援完了です。
🌷 TGIF ♪
(2024年03月01日 16時20分54秒)

Re:角館武家屋敷に行きました。(02/29)  
そら豆  さん
2015年10月に、みちのくツアーで訪れたことを思い出します。
生もろこしも買いましたよ。
https://plaza.rakuten.co.jp/sorapuri92/diary/201510170000/
(2024年03月01日 17時15分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

都知事選挙で思うこと New! あんずの日記さん

あやめ公園の花菖 3 New! よっけ3さん

沖縄 慰霊の日 6月… New! ただのデブ0208さん

歯のメンテナンス・… New! naomin0203さん

草取りとお中元の発… New! ダニエルandキティさん

おはようございます… New! 天楽007さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ヒルダ・マーレル … New! 宮じいさんさん

今日は晴天で・・・… New! かずまる@さん

ミニミニボニー New! そら豆さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: