・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

10/22-1:山形県:山… New! 天地 はるなさん

小型ロケット「イプ… New! 健康奉仕さん

老化 開拓父ちゃんさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2021.01.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
オンライン版半農半Xデザインスクール、2021年2月より始めます!

この25年、「半農半X(エックス=天職、ミッション、
大好きなこと、得意なこと、生きがい、ライフワーク)」
というコンセプトを提唱してきました。

おかげさまで『半農半Xという生き方(【決定版】)』は
台湾、中国、韓国で出版され、2021年、ベトナムで翻訳出版予定です。

半農半Xという生き方を伝えていくなかで、
「X」の発見法などを尋ねられることが多くなり、

綾部市内の農家民宿で1泊2日型の

をおこなっていくのですが、そのほか、

「コンセプトスクール(京都・通信教育)」
「綾部ローカルビジネスデザインスクール」
「スモールビジネス女性起業塾」
「綾部里山交流大学(交流デザイン学科、ローカル社会起業学科、
ローカル情報学科、里山生活デザイン学科、人生探求学科)」
「整理ツーリズム」
「ことば大学」

などのワークショップや学びの場をつくり、
また、国内外で講演の場をたくさんいただいてきました。

書き込み式のワークブックの開発もおこなってきて、

「ローカルビジネスのつくり方問題集」
「じぶん資源とまち資源の見つけ方」
「AtoZが世界を変える!」
「ローカルビジネスデザイン研究所のつくり方」
「スモールビジネスのつくり方問題集」

「コンセプトゼミ」(学生と共同制作)
「AtoZスケッチ」
「地域資源から新しいアイデアを生み出す問題集(市町村編)」
などを世に送り出してきました。

1つの空間で集まって、講演をしたり、ワークショップをしたり、
合宿をしたりすることはもう難しい時代となってしまいました。

また、「参加したいが、遠くてできない」というニーズに
いままでお応えできなかった人もたくさんいます。

半農半X提唱の25年の学びの蓄積、手法などを駆使し、
オンライン版のスクールを
2021年2月3日(立春)よりおこなうことにしました。

基本はマンツーマン。カップル(夫婦)も可能です。
Zoomを使っておこない、時間は100分(2時間まで)で
ご希望の内容をアレンジします。

例.半農半Xという生き方マンツーマン講演を聞きたい&質疑、
コンセプトスクールを体験したい、
ローカルビジネスのつくり方の話を聞きたい、
インスパイアされることばがほしい 
思考の整理をしたい など

参加費は1万円、カップルは1万5千円で
事前振り込みをお願いします。(銀行、郵便振替など)。

いただいたお金ですが、
『半農半Xという生き方【遺言編】』(仮題)の
印刷代等に使わせていただきたい思います。

その際、あとがき部分にお名前を入れさせてください。
クラウドファンディングのようなものと考えてもらってもいいです。
完成した本は1冊お届けいたします。

お申込み:以下を記入し、メール(conceptforx@gmail.com)
またはメッセンジャーでお送りください。

・お名前
・都道府県(市町村名)
・年代
・希望日時(3案)
・希望の内容(上記の例参照)

備考:簡単なミニワーク(自分AtoZなど)を
事前にお願いします。
みなさまのことをよりよく知ることで、
カスタマイズをおこなうためです。

ご質問がありましたら、上記まで
お気軽にお聞かせください。
電話でも対応させてします。

みなさまのご応募をお待ちしております。

※オンラインでのこの取り組みですが、
特に開催期間を設けていませんので
お申し込みがあり次第、随時おこないます。

2021年1月25日
半農半X研究所 塩見直紀

以下、塩見直紀(しおみなおき)プロフィール

1965年、京都府綾部市生まれ、同市在住。1999年、33歳を機に故郷へUターン。2000年、「半農半X研究所」を設立。21世紀の生き方、暮らし方として、「半農半X(エックス=天職)」コンセプトを25年前から提唱。著書に『半農半Xという生き方【決定版】』など。半農半X本は翻訳され、台湾、中国、韓国でも発売され、海外講演もおこなう。若い世代のXの応援のために、コンセプトスクールや半農半Xデザインスクールなどをおこなってきた。めざすところは、「ことばで世界をデザイン」。「AtoZ」という古典的編集手法を使い、「人と地域のXの見える化」を研究中。総務省地域力創造アドバイザー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.15 12:39:02
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: