全30件 (30件中 1-30件目)
1
1月もあっという間。明日からいよいよ寒波がひどくなるとのことなので、みなさん風邪などひかないようにね。まあ、寒いのは2月だから、当たり前ですけど。 今日は、ちょっと頭にきました。娘のこと。 ともかくワガママなんです。ちゃんとご飯を作っているのに、たりない。私だけ何々してくれないが、口癖。 ちゃんと洋服だって買っているし、旅行だって連れていってるし、本とかも買ってあげている。そりゃ、妹のところみたいに、贅沢はさせてあげられないけれど。 被害者意識強いのではないの?と激怒してしまいました。 私が仕事の電話をしている隣でも、愚痴愚痴いっているので、さすがにキレました。「お母さんは、仕事の大切な話をしているのだから、静かにしていてあたりまえでしょ!」と。 私が小5くらいのときは、母が仕事で家にいないことも多かったから、帰ってきたら洗濯物をたたんだり、ご飯の仕度をしているのこザラだったのに、娘は何にもしません。それも、頭にくる原因。「ダレダレちゃんちの家は、手作りのお菓子を作ってくれる」(私だって時間があるときは、クッキーとかやているじゃん)「ダレダレちゃんちは、どこかに旅行に行った」(うちだって、いってるじゃん。遠出は仙人が運転をイヤがるからいけないんだから、私は運転に自身がないから、それなら仙人に頼めちゅーの)「何々を買ってほしい」(そんなお金はないよ)・・・てな、感じです。 親はお手伝いさんではないのだから。 息子は、それでも食事の手伝いはしてくれたりするのですけどね。 でも、これって自分に似てるのかもね。子供を見て、反省です。 お母さんなんていなくてもいいもん。というなら、実際そういう生活を1ヶ月でもしてみなさいといいたいんだけどね。 私が子供のころ、どんなに母親がいてほしくても、1ヶ月家にいないことなんてザラにあったし。今みたいに携帯なんてないから、連絡もつかなかったし。実際にしてみないとわからないよなあ。はあ(ため息) 私のしつけもまずかったかもしれないけれど、これはもう人間的な問題もあるなあ。今からでも遅くないから、ちゃんとしつけていかないとね。 でも、今日も不機嫌工場(娘)はいうことを聞きません。 まあ、明日になればケロっとしてるのでしょうが。少しづつ、家のことやらせていかないとまずいですね。
2005.01.31
コメント(3)
今日は、訓練校時代の友達とランチをしてきました。 みんなそれぞれ仕事をしていて、大変さは同じよう。1年前までは、みんな学校が終わって就職活動をしていたんだよね。(私はアルバイトはしてたけど)今はそれぞれの道を歩んでいるんだな。 ひとりの人は先生から事務員に転職した人なので、ぬるま湯につかっていたような仕事だったから、大変。と嘆いていました。 おっとりしているけど、シンがしっかりしている人なので(だから先生をやめたんだろうな(苦笑)もっと図太かったら続けていられたと思うし)彼女なら、何の仕事をしても大丈夫だろうなあと思いましたが。 私もぬるま湯に使った生活から、普通の仕事が出来るのか?不安ですが。 ちなみに彼女のお父さんも先生だったそうで、先生たちも親が先生だという方が多いなあと思いましたが。 親の背中を見て育つのか、それとも縁故関係ゆえんなのか?ですが・・・。 うちの母はバスガイドなのですが、私はガイドにはなりたいとは思わなかったです。 大変というのはイヤというほどわかったし、家庭を犠牲にしてまで、人につくすはどうなのかな?と感じていたので。でも、女性が続けていくのには、いい仕事だとは思うのですけどね。 現在、私のやっている仕事も、サービスという点では一緒なのかな?そろそろ本職を探さないとねえ。 最近ランチのお店が定着してきたかも。 あんまり顔なじみのお店って作らなかったんだけど、家からも歩いていける場所でドリンクバーとサラダバー付きなので、最近はこのお店ばかり。 家庭料理のような、こじんまりとした雰囲気が好きです。(あんまり料理もこってりしていないし) 毎日メニューも違うようだし。女の人ばかり(それもおばちゃんばっかり^^;)集まるようなので、雰囲気もいいんだよね。 でも、いいかげんやせないとねえ。ここのところ、回りはみんなやせていくの私だけ、どんどん大きくなっているような(ーー;)
2005.01.30
コメント(0)
国語力をのばすのには、新聞を読むといいと本に書かれていたので、半場強制的に子供と新聞を読んでみました。といっても、タイトルと見出しだけ。でも、これだけでも結構読み応えがあります。(子供が読めない漢字も多いしね) 普段パーと、読み流しちゃってるだけだけど、読むとかなり面白いです。新聞代払った分だけ、元手を取らないとね(^^;) 最近はネットで新聞が読めるからと、新聞を取らない家庭も多いようですが、チラシも入るし新聞は取った方がいいですね。 そういえば知り合いは新聞を取る際に、週末にスポーツ新聞をつけるサービスをお願いしたとのこと。土日は無料で、スポーツ新聞が届くとのこと。このアイデアいいですねえ。うちも、そういえばよかった。産経新聞でもいいや(+_+)
2005.01.29
コメント(4)
いよいよ、週末から寒波が襲ってくるという。うーん、恐怖だなあ。今の職場はかなり寒いのよね。一応エアコンはあるんだけど、足元が寒くって・・・。 昨日当たった入浴剤、今日は海のお風呂。冬なのに海の気分を味わっています。 ストレスがたまる毎日なので、お風呂に入って、リフレッシュしています。さて、明日は何にしようかな。 楽天で見つけた、入浴剤。花吹雪とはどんな感じなのでしょうね。 最近、娘は不機嫌工場まっしぐらです。何が気にいらないのか、すご怒ったり。そうかと思うと、ニコニコ笑って「あのねー」なんていって、甘えてきたり(たいていそういうときは、何か買ってほしいときなんだけど(ーー;) ああ、女の子って、面倒くさいなあと思うこのごろ。思春期の子供を持つ親って、大変だなあと思うこのごろ。(特に娘ね) 小さいころは、育てやすくってよかったなあと思ってたのですが、とんでもないですね。 これって、私の育て方が悪いのでしょうか。うーん。 最近の口癖が「うざい」「面倒くさい」なんだかねえ。
2005.01.28
コメント(3)
2月のカレンダーを作りましょうというテーマで、絵を書かせたところ、節分のオニとバレンタインのハート、雪だるまを書いている子が多かったです。季節感出てますね。 今年一年、行事のたびに絵を書かせたり、作品作りをしていたのですが、改めて日本って行事が多い国だなあって、感じま した。 仕事は3月で終りですが、続けたい人は続けさせてくれるとのこと。でも仕事は1時間短縮されて、交通費も減るとのこと。(予算がないそうな。そんなにお金ないの涙?)うーん、続けて仕事の量は減らないのに、お給料が減るってどんなもんだろうねえ・・・。 今でもサービス残業いっぱいなのに、1時間短縮なんて、どう考えたって終わらないよなあ(T_T) 2年目ともなると、顔なじみさんも増えるので(今でも充分たくさんいて、いくたびに歓迎してくださる方が多々(+_+)ありがたいのですが、無理難題も多くって結構大変(ーー;)仕事も増えるだろうし。 最近では大分なれてきたので、仕事の要領もわかってきて、なんとかやっているのですが・・・。 仕事は面白いと思う。今まで仕事をしてきた中でも、一番自分にあっていると思う。でもね、金額面、精神面を考えるとね、続けてもメリットがあるのかなあと感じる。社会貢献と思えばいいのかな?(それじゃボランティアになっちゃうね) 最近の気になるニュース。 ばんばひろふみさんと平山みきさんの離婚話。 28年も連れ添ったのにね。二人とも50代。原因は、ばんばさんの女性問題なそうな、マジメなんだろうねえ。 気の毒なのは平山さんだけど、50代の女性が一人になったら、ある意味チャンスなんじゃないかと思うんだな。 かわいそうな気もするけど、チャンスをピンチに変えられる年齢ではないのかなと思う。子供も巣立って、夫の世話もしなくていい。 離婚ではないけれど、最近別れた石田純一氏の場合は、反対だねえ、見捨てられた感じがするから(T_T)男と女じゃ、どうしてこうも違うんだろうね。 別れて女は生き生きとし、男は未練がましい。(世の男性の方、敵に回しているような発言ですみません。でも、これが一般論なので(~_~;) これも人間が、長生きしたからなのでしょうね。昔は人生50代で、女性は子育てで終わってしまい、男性は仕事で終わった人生。人生が2度あるようなもんかなあ。 今日のお届け物。ラクトフェリンから、バスセット。お風呂の入浴剤とタオル。入浴剤もアロマが入って、いい香りでした。(さっそく使う^^;) 世の中なるようにならないのが、運命と他人の心なんじゃないかと思っていればまちがいないと思うこのごろです。 今年の私は、どうなりますやら・・・。
2005.01.27
コメント(1)
図書館で、CDを見ていたところ、TOKIOの「TOK10」というジャニーズベスト版を発見。 TOKIOとしては(失礼!)かなり売れているとのことで、借りてみました。なかなかGOODです。サラリーマンの宴会風景みたいな感じです。TOKIOは歌も上手いからね。聞かせるものも多いです。アレンジも変えてあるので、新しい感じ。 ジャニーズの先輩たちが、歌った曲を歌っているのですが、田原俊ちゃんの曲なんて、本人より上手いからね(苦笑) いつもは長瀬くんのボーカルが主だけれど、グループの曲などは、みんなで歌ってるから、新鮮です。 TOKIOは、ジャニーズの苦労人って感じがするから、がんばってほしいですね。 ついでに息子の英語の勉強のために、英語のCDを借りようと、子供のころに聞いた(リアルタイムではないのですが^^;)カーペンターズのベスト版みたいなのを借りてみました。 全部英語がわかるわけではないのですが聞いていれば、単語が少しはわかるかなあ。「yesterday」も「tomorrow」も歌から覚えた気がするし。 毎日しつこく単語書きをやらせていたら、少しは英語も、わかるようになってきたみたいです。でも、まだまだ同じように読んじゃうものが多くて。書くときもdとbをよく間違えるので、なんだかなーと思っていたら、意外とこういう風に間違える子は多いらしいです。 ローマ字もあやしいねえ。「これは、人の名前。ローマ字で書いてあるよ」と教えると、必死になって読んでる。おいおい、もうそういう段階じゃないだろに(涙)でも、今からならまだ間にあうかなあ。 ゆとり教育のつけですね、こうやって改めて勉強をさせてみると、小学校のときに覚えきれてないことがいっぱいあるようです。 理科と社会も、小学校の総復習なのに、覚えていないんですわ。(ちなみに小学校1・2年って社会と理科がなくって、ひっくるめて生活という科目になってるんですよね) やっぱり基礎が一番大切ですね。小学校時代の勉強は、きちんとやるべきだなあと思いました。 一番の問題は、問題を読み取る力がないということ。ゆっくり読ませれば、わかる問題も結構あるというのも判明。自分勝手に解釈して読んじゃうから、間違っちゃう。やっぱり読解力ですね。
2005.01.26
コメント(3)
つめたところが取れてしまったので、歯医者さんに行って来ました。 詰め物をもっていって詰めてもらって、歯石を取って一日で終り。早っ。 息子も一緒に連れていったのですが、歯石がかなりたまっていたようで、歯石とりをしてもらいました。こまめに歯石を取るのが、虫歯にならない秘訣だそう。 今の歯医者は、割りと気にいってます。私が顎関節症をもっているので、その治療をしてくれているところを探していたところ、地元にはここの一つしかなかったので、行ってみたのですが、痛いところを早く的確に直してくれるので、その部分はいいなと思います。(値段も明確) この歯医者に行く前は、ボッタクリの歯医者に行ってました。 以前近くに住んでいた奥さんが、すごくいい歯医者さんがあると教えてくれていってみたのですけど。 確かにロビーはデラックスで、寝ながら治療を受けられたのですが、治療代がメチャクチャ高い上、休日に予約がなかなか入れられないんです。で、治療が長引いてしまう。 子供がまだ小さい時期だったので、抱きかかえて治療に行ってました。(子供が小さいときって、歯医者に行くのも美容院に行くのも大変ですよね) やっと治療が終わったと思ったら、歯磨き治療と題して2ヶ月くらい通わされましたし。(これは、まあよかったのかもしれませんが)トータルで、半年近く通っていたことがあります。(歯も3本ほど抜かれたし。今考えるとそんなに抜く必要あったのかな?と思いますし。歯を抜くって点数が高くなるので、歯医者としてはいいもうけになると、あとで知りましたが) 現在この歯医者は、名前が変わっています。治療代がめちゃくちゃ高かったこともあって、何かあったのかな?とかんぐってしまいますが(~_~;) これからも病院との付き合いは続くので、人がいいというのではなく、自分でいいと思える病院と知り合わなくてはと思いますが。
2005.01.25
コメント(3)
映画のチケットがあったので、「カンフーハッスル」を見てきました。うーん、イマイチかも。 いろんなところで評されてとおり、グロイという言葉がピッタリ。日本映画だったら、R12指定くらいはされそうな雰囲気。少林サッカーの方が何倍もよかったなあ。(でも、この中にも、同じキャストがチラホラいましたけどね、みんなキャラ濃い) 中学生の息子は喜んでいたけれど、娘は「キモイ」と一言(T_T) 終り方もこりゃ、2を作る気まんまんだなあというのが、見得見得。 チャウ・シンチのルックスは好きなので(ルックスだけ見るなって^^;)ヨシなのですが。中国語の勉強にもなるので、字幕で見たかったけれど、吹き替えしかなかったです。残念(T_T) 個性の強い管理人のおばちゃんが出てくるんだけど、なんだか自分を見ているよう。子供も同じことを言ってました(汗)年を取ると、こういう風に強くなるよなあ・・・とひとりごとで、突っ込んでしまいましたけど。私の中では、このキャラがイチオシかも(笑) 帰りに近くの温泉のチケットがあったので、いってみました。なんと「平日」しかつかえないとのこと、とほほ。 駐車場も狭いし、中もすごく狭い(+_+)イマイチかも。平日券が残ってしまったので、また行こうかと思ったけど、これじゃあねえ。 平日はすいているのかな?市営のようなので、入場料は安いし、お風呂の数もまあまああったんだけど。敷地面積が小さすぎるんだね。 駅前なので電車で来て、ぶらりとお風呂に入って帰るのには、いい場所かもしれません。 NHKでオフコースのレコーディング風景やコンサート風景が、写されたものをやっていました。 小田さん、わかーい。懐かしい(~_~;)1982年だって。なぜ「言葉にできない」を聞くと、悲しくなるんでしょうね。(コンサートビデオで、小田さんが泣いている姿が印象に残ってるしね) 大人だなあと思っていた、オフコースも今の私と同じ年くらいだったんのね。模索をしていた彼らの気持ちが、よくわかるようになったのでした。 もう、二度と小田さんとヤスさんのツゥーショットは見れないし、ハーモニーも聞けないんでしょうね。(この番組でも、二人の温度の差がなんとなく感じられますしね。この番組が終わったあと、すぐヤスさんは脱退してしまったし)残念ですね。 人間関係って、こじれたものを修復するのは難しいんでしょうね。年をとったらそんなことも、みんないい思い出になるといいんだけど・・・。感情と言うものが、常にあるのは人間だからかなあ?(人間だもの?笑) 最近の私は、忘れやすくなったけれど(前からかもしれませんが^^;)その分、余計なことも考えなくなったのかも。「忘れぽいのは、いいことです。そうじゃないですか?」中島みゆきさんの曲にありましたねえ。そのとおりですね。 ま、いいか・・・そう思えることが大切なのかも。すべては思い出という箱の中に入れて・・・。
2005.01.24
コメント(2)
あまり知られてませんが(全国ニュースとして、大きく取りざたされてない)アビバが産業再生機構の支援を取ったそう。 アビバ、CMしすぎだよね。あと授業料も高すぎ。今は誰でもPCが使える時代だのにね、もっと変えていかないとダメだよ。 それにしても、ベネッセが引き取ったとは・・・まだ、使えると思ったのでしょうかね。 どんな企業も明日は、どうなるのかわからない時代ですね。 先日、仕事先で「今の子供は、人は死んだら生き返ると思っている子が多い」という話をしていました。妙に、納得。ドラマで昨日死んだ人が、翌日にはワイドショーでインタビューを受けてるから、そういうものだと思い込んでいるようです。 ゲームをやっている子も多いので、「一度死んでもリセットをすれば戻ると思っている」のかもしれません。なんだか世の中へんだと思うことが、正しくなっているような気がします。 子供たちは、ハエが飛んでいるだけで大騒ぎをするし。(昔の職員室って、蚊帳が上からたれさがっていたよねえ)人が口をつけたものは、汚いから飲めない、食べないというしねえ(+_+) あんたたちは、災害にあってなんでも食べられないと、生きていけなくなるよと突っ込みたくなったけど(T_T) おまけに子供たちは、塾や習い事で時間に追われて、自分のことをゆっくり考えている暇がないような気もしますね。 ちらっと見た、ノートに書いてあった、息子の未来の夢。「宝くじを買って、お金持ちになりたい。普通の人になりたいです」・・・うーん、あんた夢はないのか?これじゃあ、サラリーマンと同じ感想だよ。器が小さい。でも、堅実的なのかなあ。うーん(+_+)
2005.01.23
コメント(1)
アルバイトで、隣町のホームセンターでサンプリング。今日はお客さんが少なかったかも。1・2月は売上が減少するって、聞いたことがありましたが本当みたい。午前中は全然売れないので、こりゃやばいと思っていたら、午後からは少しは売れました。ほっ。でも、押し売りはイヤだしねえ。難しいところです。 暇なんで友達2人に遊びにおいでーと、サクラになってもらいました(+_+)まあ、たわいのない話もできてよかったな。一人の友人には、韓国ドラマのDVDをもらったので、時間があるときに見ようと。サンキューです。 帰ってきてから、息子と勉強。最近は1時間は勉強する習慣がついたよう。まだまだ、遅れているけれど、英語も読める単語が大分増えてきた。そうだよ、やり続けることが大切なんだよね。 スローなカメでも、ゆっくり続けていけば、最後はウサギに勝つんだから。たとえ勝たなくても、やったことは絶対無駄にはならないよ・・・自分が子供のころのことを思い出しました。私も何事も理解するのに、時間がかかったもんね。 子育てをしていると、辛いこともたくさんあるけれど、忘れていた何かを思い出すような気がします。三歩進んで、二歩下がる。まさに、そんな心境かな? 今日のお届け物。ビオレのハンド石鹸。(一個だけ^^;)シャンソンコンサート券。ペアなんだけど、みんな忙しいようで、一緒に行く人を見つけられるか(+_+) 来週から週末は、スケジュールがいっぱい。平日も仕事がいっぱい。忙しいことは、いいことかな。
2005.01.22
コメント(0)
昨日の講座を受けて、食生活日記を書き始めました。中途半端な始まりですが、1月なのでちょうどいいかな? ただ食だけを書くのではなく、その日の体調もメモしておくと、どうして具合が悪くなったかがわかるそう。これは、オリンピックのアーチェリーで銀メダルを取った、山本選手(先生だーね)が20年前から続けていることだそう。 日記は百円均一で、買いました。さて、いつまで続くやら(+_+)体重と同じように、あまりに食生活がひどすぎて挫折するかもしれませんが(^^;) 毎日心を綴る日記も必要だけど、年齢的にも病気をしないためにも、こういうのも必要かな?と思いました。 ちなみに昨日身長、体重を調べたところ、ギリギリ標準。というより、ボーダーラインギリギリ。理想体重はあと10キロはやせるべき(理想体重って15キロくらい余裕があるそう)だなあと改めて感じました。 やっぱり毎日の給食のウエイトは大きい。カロリー高めすぎる(+_+)でも、ありがたいので給食はいただきたいしなあ。 今日までお休みでしたが、そんなこといいながら、しっかり仕事仲間とランチ。(来学期の豊富を語る?)軽めのランチにしました。漢字プリント子供にやらせてみました。 中1の息子は5年の漢字が読めず、5年の娘は4年の漢字が読めず。なんだかね・・・。でも、わからないところが見つかったのはいいかな? 6年まで使えるからいいです。他に算数と社会もあります。どれも、わかりやすくていいかも。
2005.01.21
コメント(4)
東京に行っていました。高速バスに乗って、2時間半くらい。家からバス停は5分くらいなので、ほんと近いなあと思いますね。 懸賞友達のKさんとイタリアンフェアと、某雑誌の座談会に行ってきました。久しぶりにお会いして、懸賞の話も出来て楽しかったです。ありがとうございました。 イタリアンフェアは、東京ドームで行われていました。入場料が千円以上するし(当たり物のチケットでしたが)宣伝もかなり大きくやってたので、ちょっと期待していったのですが、イマイチだったかな。 料理教室などに参加できれば、楽しかったかもしれないけど。平日なのに結構混んでいて、食べ物屋さんなど20分~1時間待ち。別の用事もあったので、ゆっくり見れませんでした。 唯一並んだのが、ワインの試食コーナー。3種類あったワインも1種類と限定されいて、残念。試食なんだから、いろいろ飲ませてくれてもいいのにと(おばちゃん根性丸出し(T_T)思いましたが、チーズやナッツももらって、とりあえずイタリアの雰囲気だけ味わってきました。絵やお皿(不思議の国のアリスみたいなのがありました)なんかもおいてあって、好きな人にはよかったかも。 雑誌はヘルシートークショー。日本体育大学院教授の大野誠先生と料理家の松田美智子先生が来て、健康について話されていました。 ダイエットについてと成人病について。うーん、リアルタイムに私にぴったりだあ(T_T) お土産はお二人の著書と、雑誌の最新刊。なんとカナダ大使館の1階で行われました。(ホテルみたいな感じでした) お茶菓子も出たのですが、お茶と松田先生手作りのヨウカン。おいしかった。お茶といえば、ケーキとコーヒーというイメージだったのですが、健康のことを考えたら、お茶と和菓子だよなあと改めて感じたのでした。 というより、昔の人はそういうのをオヤツにしてたから、太らなかったんだろうなあと改めて実感。改めて食育について、考えなくてはダメだなあと思いました。 食事もダイエットも毎日の積み重ねなんだものね。(息子の勉強もだ・・・) 今日のお届けもの。 写真が入れられるお弁当箱と水筒。去年の当選品でしたが、写真だけ送ってあったので、今ごろ作られてきました。お弁当箱はネコのちびたの写真、水筒は娘と姪っ子の写真にしました。いい思い出になるかな。 気になったこと。なんだかねえ今日読んだ本に、塾や家庭教師の話題が書いてあって(これがまた、すんごくあてはまっていて、行き帰りのバスで一気読みをしましたー)納得。解約できてよかった・・・。ちなみにここ、中途解約も高額なお金を取るらしいので(+_+) 東京駅で見かけた、キャラクター。名古屋博のキャラクターだよねえ。あんまりかわいくないような(~_~;)
2005.01.20
コメント(2)
北海道の方、地震大丈夫ですか?ここのところ、地震続きますね。転地災害が多くって怖いですね。学力低下が問題になって、総合学習が見直されているらしい。これは、いいことかな?でも、実験台になっている子供たちはたまらないだろうね。 結局、息子塾をやめることにしました。引き止められるかと思ったら「退会届を出してください」とあっさり。なんだかなあ・・・。 前の塾長さんのときは、必死でやってくれてたんだけどね。お荷物はいらないってことですかね(爆) このままでは、しょうがないので、妹の子供が頼んでいる、家庭教師会社に問い合わせをしてみたのだけれど、高い(T_T) うちの近くに先生がいないとのことで、送迎をしてもらいたいとのこと。おいおい・・・おぼちゃまか、じょうちゃんかいな?(でも、学生ではないらしい)うーん。やっぱり断ろうかな。自力でこれる先生にしてくれって頼んでいるのに、なんで自力でこれる先生がいないの(+_+)?たくさん先生がいるっていってたのに、ウソなの?それとも、うちの子のレベルだと、相当優秀じゃないと教えられないというのかなあ? ああ、こんなことを書くとおばちゃんか、教育ママゴン丸出してはずかしいんだけど(仙人いわく、バカみたいだとのたまわれた涙はたから見ればそうだろうけど、今はどうこういってられる状態じゃないじゃん)金銭的にも精神的にも、ギリギリなんだよ。ほおりっぱなしの親なら、こんなに心配しないよ。 高い月謝をもらって、かつ送迎もしてもらうってなんだろうねえ・・・うちはそんなに、裕福じゃないのに。 仙人いわく、どうせ希望している学校がそんなにレベルが高くないのだから、もう塾も家庭教師もやめて、自分で勉強させろとのたまわった・・・おいおい、私が見れれば他人に頼まないよ。 あっちこっちの塾で断られ、なんとか教えられる人を探して・・・それだけで、ストレスがたまりっぱなしなんだから。 さすがに仙人も見るに見かねて、今日は数学を、見てくれてたけどね。でもね、こういっちゃ悪いけど、自分がわかるから、自己満足な教え方。(いつも仙人はそう。おまけに早口で話すから、わかりにくい)で、息子は聞いてない。 いつもこうやって勉強をしてるから、ちっとも頭に入らないんだろうなあと、納得してしまったけど・・・。(自分が教えているときは、冷静にみれないから) ああ、本当に頭が痛いです。春から、もうちょっとお給料もらえるところを探さないと。でも、いろいろ探しても結局息子一人では勉強ができないので、半分は私が見ざるえないんだろうな。そうなると、一つのことしか出来ない私だから、かなり辛いんだよね。ほんと、仙人が数学と理科だけでも見てくれればいいのに。本当に家計をあっぱくするのは、これから教育費ですね。遊んでる場合じゃないね。 中学生になったら、毎日2時間の勉強は、必須だなあと思うこのごろ。絶対数の勉強時間と基礎力が足らなすぎ。小学校時代に基礎と応用力をある程度(英語もだね)つけておかないと、とんでもないことになるなあと実感です。(娘はそうならないように、しなくてはと思うんだけど) 頭がいいというのは、やっぱりトクだわ。子供のうちに、しっかり勉強しておくべきだと改めて実感。勉強がすべてでは、ないけどね。 息子はほんとノンキです(T_T)私ばかりあせったって、しょうがないじゃんね。これだけお金かけたら、自分の勉強をしたいよ、まじで。人生やりなおすくらいね。 うたれ強いのはいいんだけどね・・・私だったら、今ごろかなり落ち込んでいると思うけど。(学生時代は成績が下がると、かなり落ち込んだ) まあ、いいさと言っているしね。それでも地球はまわっているというのが、彼の持論なんだろうな。
2005.01.19
コメント(2)
日記が7万カウントいきました。見てくださっている方、ありがとうございます。5周年くらいまでには、10万カウントいくかなあ・・・続けられていればですが(~_~;) パソコンの調子が悪いので、CDにバックアップを取ろうと思ったら、CDが上手く作動されない(T_T)しょうがないので、CFにデーターだけ入れました。(CFもFDより入るので、結構使えます) あいもかわらずウイルスが出回ってるし、ウイルス対策なしでネットは出来ませんね。ボチボチPCも買い替えどきかなあ?もう4年だものね。 センター試験の問題が、2チャンネルの掲示板に書かれたとのこと。すごいねえ(+_+) 発言の自由があると思いつつ、日記に書きたいことをどれくらい書いていいのか、迷うこのごろ。
2005.01.18
コメント(1)
今ごろですが、年賀状の当たりです。私は買いだめしておいた、ハガキから、切手シートが2枚当たっただけ(+_+)小包くらい当たらないかなあ? なんだか、寝ても寝ても眠い。だるいし・・・。なんでしょうね。春でもないのに、たるんでいるぞ、私(おなかもか涙) 明日から忙しくなるので、友達と近所で今月最後のランチ。ランチは500円ですが、お魚・お肉・丼と選べて、なかなかGOOD。おかげで、結構混んでいます。友人は会社の監査が入って、忙しいみたい。 息子のテストが帰ってきましたが、案の定・・・です(T_T)確かに難しくなっていますけどね。応用が主になってるからねえ。 今日は阪神の地震があって、10年目ですね。 あっという間のようですが、被災された方は、長い10年だったのかもしれませんね。明日のこともわからない私。今を大切に生きていかなければと感じますね。 最近お気に入りのページ。大手小町。読み物が面白いです。
2005.01.17
コメント(2)
やーと今日、お届け物が届きました。 ぱぱっとライスの詰め合わせ。去年末ラジオでリクエストをした際に、抽選で当たるというものに当たったようです。何が当たるかわからなかったのですが、こういうものが一番嬉しいですね。20個くらい入っていたかな? ちょっとご飯がないときに重宝しそう。ご飯にがあるのにもかかわらず、一つ暖めて食べていた、息子。おいしかったんだそう、よほど普段のご飯がまずいのかいな・・・。と思ったのですが。 なんか何もやる気になれず、ダラダラと毎日が過ぎていきます。今週からは、仕事がある。無事社会復帰できるでしょうか。不安だ~。 韓国日記を公開しようと思っているのですが、内容がうまくまとまらなくって、なかなかすすまず。一部だけ写真を公開しておきますね。 ヨンさまとチェ・ジウが出あった広場。(再会したともいうのかな?) チュンサン(ヨンさまの役名ね^^;)の近くにあった看板。(日本語でかかれているよぉー。いかに日本人が多いか、わかるでしょ?笑)上の漢字は、中国語。中国の観光客も多いみたい)
2005.01.16
コメント(3)
雨です。寒さが一段と深まるような・・・。 今日は仕事先の接待で、ランチを食べてきました。ホテルなのに、貸切状態、こんなんで経営大丈夫?って感じですが。先日も友達とよくいっているお店がつぶれたばかりだしね。こういうお店も経営が大変なようです。 でも、人が少ないおかげでいろいろと話もすすんだし、料理もおいしかったですけどね。 仕事先のシステムの方、同年代だろうなと思っていたら、一つ上。おまけに小学校時代は、同じ学区に住んでいたとのこと。こんな偶然あるのねと、ちょっと驚きました。 今日もお届けものはなし、残念。風水効果を狙って、玄関にお花など飾ったのにね。来週に期待しよう。 電力会社に来てもらい、ワット数をあげました。ストーブを買おうと思ったのですが、あぶないのでクーラーで対応する予定。だんだん、電化生活になりつつあるかな?(IHもほしいけど。お風呂は電気だしね) いまさらですが、スマトラ島の津波の災害の被害の写真を週刊誌などで見て、絶句しています。現地では、当時の様子をDVDで売っているとか。人間としてのモラルを、考えてしまいますね。
2005.01.15
コメント(3)
謝礼をもらいにいきながら、友達とランチ。 たわいのない話をしていると、あっという間に時間が過ぎる。子供の寒稽古があるので、早めに帰宅。すっかり家人と化しているこのごろ。寒さから家の中がいいんだけどね。 毎回、謝礼でもらう商品券。うちの方ではないデパートの商品券なので、使い道がなくって困る。JTBの旅行券にしてもらいたいなあ。 先日行った韓国旅行は、JTB券が使えたんだよね。Bさんは、それを使っていたみたい。そっか、そういう使い方があるんだと感心したんだけど。使えない商品券は、金券ショップに売ることが多いんだけど、差額がもったいないんだよねえ。 来週から、また忙しくなりそう。今のうちにしっかり充電しておかないと。 TBSで行われていた、H2という野球のドラマを見ていたら、石原さとみが着ていたジャージが、うちの息子が着ているのと同じものでした(~_~;)中学がこの色の指定なのよ。へ?と思った私。田舎の中学と同じジャージって、なんだかねえ。 中学生といえば、最近またやっている金八先生今回のテーマはすごい。覚せい剤やら子供の虐待、自殺未遂まで入れている。見ている方がびっくりするような話。以前は子供の中に溶け込んでいた、金八先生も子供に相手されてないよう。(気の毒なような・・・) HP見ていたら、ジャニーズタレントだけ、写真が載っていない。なんかへん?そこまでする理由があるのか?(それもそろって、メインの子ばっかりなのに^^;) 男の子は、イマイチピンとこなかったんだけど、女の子のキャストの顔を見ていたら、なんだか懐かしい顔がチラホラ。 朝ドラの「こころ」の小生意気な義理の娘役をやっている子、TBSドラマの「ぽっかぽっか」であすか役をやっていた子。あらま、みんな大きくなったのねえ、と隣のオバサンモードで、テレビを見ながらつぶやいてしまった私(~_~;)そういえば、美少女クラブの子もいるらしい。以前セーラームーンのミュージカルを見にいったときに、出ていた子もいたなあ・・・。 なんとなく今回は素人ぽい子が少ないのは、そのせいかな? ヨンさまのポストカードらしい。いかが(笑)?
2005.01.14
コメント(1)
今日のニュースから。芥川賞、角田光代さんが受賞したとのこと。 やーと、受賞しましたね。彼女、何度ノミネートされたんだろう。今回はイケメンの21歳の男の子が、注目されていたけど、受賞せず。前回の話題づくりと違って(作品はともかく、話題づくりの方が先行していた気がしたから)彼女が取れたことは、嬉しいと感じます。 全然関係ありませんが、角田さんとは、同じ年。私の年代は、同世代が多いというのに、なぜか著名人がすごく少ない年齢です(+_+)丙午の翌年生まれなので、同級生は多いのにね。 同じ年といえば本田美奈子サンが、白血病で入院とのこと。まだ、若いのに心配ですね。(といっても、若くない年齢なのかもしれないけど、人生80年だとしたら若いうち) 病気で思い出したけれど、その昔故岡田有希子サンが自殺したときに、彼女にコメントを求めていたことを思い出した。彼女は、ボーゼンとして「そうなの」と答えていたようだけど。 亡くなった彼女も同じ年。18歳で命を閉じた彼女。あれから、18年の歳月が流れた。彼女は、永遠に18歳のままなのよね。春になると、ふっと思い出します。いろんなアイドルが出ては消えてきたけれど、彼女ほど衝撃的な消え方をした人はいないでしょうね。 昔は35歳が人生の折り返し地点だと感じていたけれど、今は40歳くらいが人生の折り返しなのかな。人の人生は生まれたときに決められているというけれど、私の人生はあとどれくらいなのだろう・・・。 同級生といえば、他に野球選手の清原選手や桑田選手がいる。サッカーだとゴン中山選手とか。芸能人だと原田知世サンとか、織田裕二サンとか。バンドは、スピッツとかかな。 こうしてみると、おとなしそうに見えて、個性の強い世代なのかなあ・・・と感じたんだけど。 小・中・高校時代は、同級生との付き合いが主だったのに、気がついたら、同年代の人と付き合うことが、ほとんどなくなってしまった。なんだか寂しいな。
2005.01.13
コメント(1)
なんかテンション下がっています。 パソコンの調子も悪くって、大丈夫かあ?という感じですが・・・。突然日記を書かなくなったら、パソコン修理中だと思ってくださいね。パソコンも私もちょっとお休み中です。 幸いお休みなので、家にいることが出来るので、助かりますが。月末から3月頭までは、また忙しくなりそうです。 ケーブルチャンネルが増えた入ったおかげで、最近はテレビ三昧(~_~;) 仙人も夜中は、チェンネルをガチャガチャやってるので、うるさい、早く寝なさいって。懐かしいアニメが、結構やってるのよね(+_+)これを見てるんだな。 夕方は娘が帰ってくると、アニメ見てるしね。私はドラマやニュースを見たいんだけど、昼間はこっそり韓国ドラマを見ています。(夜みていると「また、ヨンさまかい?」と顰蹙をかうので。ヨンさまを見ているんじゃないって、韓国ドラマだって苦笑) 今一番はまっているのが、地元テレビ局で放送されている「真実」というドラマ。これもチェ・ジウが出ています(+_+) で、相手役の男優はリュ・シウォンくん。これが、またさわやかなんだな。設定でチェ・ジウにストーカー入っているような感じですが、シウォンくんがやるとイヤミがない。(こういうさわやかなところが、オバサマのハートをつかむんだろうな。ヨンさまみたいに、作られた感じの笑顔ではないからね。って私もシウォンマジックにはまってる笑?) チェ・ジウは、いじめられ役が多くって、泣いていることが多いんだけど、なぜかかわいそうに思えないです。日本と違っていじめられっぱなしということがないからかなあ?(きちんと反撃したりするし(+_+)「天国の階段」というドラマでも、最初はイジメられていましたが、今はしっかり反撃しています。 それにしても、韓国ドラマは、表現がストレートです「好きだから」とかはっきり言うしね。おいおい、恥ずかしいぞと思う部分が結構ありますね。 息子の喘息が続いているので、学校で待ち合わせをして病院へ。行きつけの病院が中学のすぐそばなので、帰りに吸入をしてもらって、吸入液と薬をもらってきました。暮れに薬が切れていたので、これで夜中に喘息になっても、大丈夫です、ホッ。 そのあとに5日に剣道の寒稽古があるので、学校に戻って練習へ。(テスト中に稽古するなよーと思うのですが、市で決めたことなので休めないらしい。具合が悪いんだから、休めばいいのに・・・) 家に帰って、私は娘のテスト勉強を見ました。息子と違って、教えるとスッと頭に入るので、教えるのもラクです。今回は息子を見ていたせいか、珍しくちゃんと勉強をしていました。(5年生の今が一番算数も基礎になるから、きちんとやんなきゃねと教えておきましたが。上の子がいるので、勉強はどこでつまづいているかわかるから、今から対策しておけるところはいいですね) でも、女の子は成長が早いのか、娘は反抗期に入っているので、勉強をやったりやらなかったり。あげくには、勉強やったよというので、プリントを見ると、何にもやってなかったりと、平気でウソをついたりするので、手は離せても目が離せません。 先週末も一人で親戚の家にいって、おばあちゃんにお願いをしてお泊りしてくるしで、勝手な行動が目につきます。(姪っ子と勉強はやったみたいですが、私も息子の世話が忙しくって、お願いしちゃいましたが。ありがたいことですが) 息子はこういうところはないですね。マジメですね。やるといったら、きちんとやるし、部活もサボらない。習い事も自分からやめるといったことはないですね。同じ兄弟でも全然違いますね。 昨日のテレビで、発育障害の子供の特集をしていました。 小さい頃の息子を見ているようでした。 一つに発育障害といっても、いろいろありますしね。 自閉症でもきちんと話して、傍目には普通に見える子供もいるし。息子のように多動といっても、知的障害はない子もいるし。日本は、まだまだこういう部分の医療が遅れているなあと感じました。 そういう私も子供のころは、運動が出来ない、疲れると眠ってしまう子供だったなあと思い出しました。 なわとびも前まわししかできないし、ボール運動も出来ない、飛箱もできませんでしたね。 幼稚園時代も、昼寝をしていた私。先生からもまきこんちゃんは、疲れると寝ちゃうのよね。といわれて、みんなが外で遊んでいても中で、教室でご飯を食べたあとに、寝ていることも何度かあったのを覚えています。疲れると寝ちゃうんですね。 子供なのに友達づきあいも疲れたのを覚えています、騒がしいのもダメで・・・。優しい先生でよかったけど(~_~;) 小学校低学年時代は、ボーと窓の外ばかり見ていたし、おとなしくしていたので、あまり目立たなかったのかもしれませんが、自分でも、軽い自閉症か機能発達障害だったのかなあと改めて思います。 今でも疲れるとウツがひどくなってしまうし、パニックになってしまうこともあります。 子供のことを見る前に、まず自分からかなあと改めて反省しました。 最近なんかいいネタがないです。本もあんまり読んでないし・・・。冬眠中です。疲れたときは、睡眠ですね。というわけで、お昼ね三昧な私。たまには、こういうときも必要かな。次のパワフル機のために。 年明けから、お届けものがないなあ。そろそろ何かこないかな?
2005.01.12
コメント(1)
ちょうしづいて韓国本リンク特集を作ってみました。よかったら見てくださいねー。ほんと、今回は本だけに限定しましたけど、いろいろあるんですね。 今日の日記は、少しエゴが入っているかもです(+_+)読んでいて、イヤな気分になったらすみませんm(__)m 私は二人姉妹で育ったのですが、姉妹でよかったと思う反面、時にはすんごーくイヤな時があります。うちの子供は男と女の兄妹ですが、よかったなあと思うことも。 今日は、息子の調子が悪かったです。 寒くなったからでしょうか、風邪から軽い喘息がおきています。小さい頃に比べれば、喘息が大分よくなったけれど、朝夕の薬は欠かせず。それでも、薬を飲めば直るからいいのですけど。いつか薬を飲むのをやめる日がくるかなあと願っていましたが、それは無理な話。サプリメントだと思うべきなんでしょうね。 週末3日間、息子と一緒にテスト勉強をしました。一日3時間くらいかな?あんまり成果がでるとは思えませんが(+_+)勉強することに意義があるから、いいとしましょうか。私も日々老化しつつある頭なので、いい勉強になりました。 中学生が親と勉強するなんて、いい子と思うでしょうか?それとも親の干渉のしすぎだと思うでしょうか・・・でも、しかたがないんですよね。 本来、小学校の低学年のころから、きちんと勉強する習慣をつけたかったのですが、息子の多動のために、机に座っていることが5分と出来ず、無理をさせるとすぐ喘息になってしまう状態でした。そんなんで低学年のうちは、読み書きをさせるのがやっと。(読みは完璧にならず、今でも本を読むのは苦手です) 高学年になって、やっと少しは机に座っていられるようになって、勉強をする習慣がついてきましたが、普通の子よりは遅れているんですよね。 本人にとって長時間勉強することは、かなり辛いことだと思うので、今のように勉強が出来るようになっただけでも、よかったと思うのですが・・・。 でも、はたから見れば、そんなにつきっきりで世話をして干渉してイヤな母親だと思われるでしょうねえ。妹に「お姉ちゃんは、子供に何を求めているの?」と怒られてしまいました。でも、息子はそうでもしないと、勉強はできないんだよね。 塾におまかせっきりで、中学受験が受かった子供を持つ妹には、わからないこと。社会に出て、最低限の知識は、つけておいてほしいと思う親心。それを助けてあげられるのは、親しかいないんだもの。「中学の英語を勉強しなおすと、面白いね」といったら、妹は「子供の勉強の内容なんて知らない。息子に英語をマスターしてもらって、話してもらう」と豪語していたので、絶句してしまった。いいんだけど。子供がどんな勉強をしているか知らないのに、テストの点がよかったからといって、携帯をあたえたりするのは、いかがなものかと思うんだけどね。 確かに押し付けはいけないね。その点では、反省。 息子に「どこの高校に行きたいの?」と聞いたところ、某私立の学校の名前を出してきました。なんで、そこなんだ?って思ったけれど(私が通っていたころには、あんまり評判がよくなかったんで(T_T)通っていた隣の学校なんで、場所はよくわかるし、回りに友達も結構住んでいるので、もしそこに入ったら、子供の用事ついでに遊びにいけるわと下世話なことを考えてしまったけど(~_~;)最近ではレベルが上がってきているし、学校の名前も変わったから、あんたの考えは古いと怒られてしまいましたが・・・涙) ここ数年剣道で、インターハイにいった人がいるらしくって、本人も、剣道を続けたいから行きたいという考えになったよう。それなら、それでいいと思う。レベルも高くないので、このまま勉強をしていて、剣道の段を取っておいて(1級は持っている)これ以上、成績が下がらなければ(下がりようがない成績ですが涙)入れるんじゃないかと感じたんだけど。(望みが高くない分、気楽かも(+_+) でも、息子がもしその高校にでも入ったら、お金がかかりそう。(特待でいってほしいけど、そこまでのレベルはないしなあ)お金をためとかないとねえ。ため息。それに、どこの学校でもピンキリのレベルの子がいるので、そこそこ勉強がわかれば、本人もラクだと思うと、中学の勉強は大切だと改めて感じたのでした。 妹は、高校いってからも、塾にいかせるよねえといっていたけど、私立にはいったら、塾なんかいかせないよ。というより、そんなゆとりがないよ。(進学高ならともかく、商業や工業なら私立の場合、そこで検定の勉強をさせるから。そのために高い部分もあるから) 妹のところは、子供は私立の学校にいっていて、塾もいっている。海外旅行もよくいくし。専業主婦なのに、ゆとりがあるなあと思う。姉妹でも嫁ぎ先によって、こんなに生活のレベルの違いが出るんだなあと思うと、ちょっとむなしく感じる。(うらやましいというより、サラリーマンの家庭で贅沢したことがないのに、そんな贅沢してバチがあたらない?とおばあちゃんモードで突っ込みたくなるんだけど) 今日は息子の塾の日だったのだけれど、冬休みの講習で振替になっているので、休みとのこと。おいおい・・・テスト間近だよ。 他の塾では、当たり前のようにテスト講習をしているのに(T_T)せっかく息子がやる気になって、わからないところを聞いてくるといっていたのに、結局私が教えるしかないじゃん。でも、数学はわかんないんだよ(涙) やっぱり他を探した方がよさそうだねえ。この間、冬期講座を受けたところに入らせたかったけど、無理そうだし・・・。 私が全部見れるんだったらいいんだけど、これから、どんどん勉強が難しくなりそうだし。 いろいろ探すのなら、私が勉強して、教えた方がいいか。勉強なんて、基礎を覚えて、あとは繰り返し覚えていくしかないんだから。 考えたら私自身は、高校生になってから、勉強の仕方を覚えたんだよね。だから、今からでも遅くないし、本人がやる気にならなければ、結局ダメなんだし。 それにしても、うちの子は二人とも、自分でこうしたいという意思が薄い。私がいろいろ、決めすぎちゃうからかな。ちょっと、反省。 将来仕事までは、私が決めてやること出来ないし。あとで、お母さんがこういったから、こうしたなんていって、うらまれても困るしね。(←自分がそういう部分が、たくさんあるので^^;)まあ、息子が行きたいと思っている学校が決まったことは、いいことだけどね。 そーいえば、私は子供のころから、親が言うとおりのレールを走ってきたなあ。反発するのが面倒くさかったからかも。(不良にならない子供って、こういう子供が多いのかもね。ある意味不良って、すごく勇気があることだと思うから(+_+) 唯一自分で決めたのは、結婚くらい。妹は、反発ばかりしていたような・・・。結果的にはどちらがいいとは、いえないけど。人のいいなりになったほうがラクといえば、ラクなんだけどねえ。
2005.01.11
コメント(2)
小森のおばちゃまが亡くなったそうな。しばらくご無沙汰していたけれど、ちょっとボケちゃったと噂があったけどね。 子供のころから、あの「おばちゃまはね・・・」というフレーズが忘れられなかったんだよね。享年95歳だってー。 20年くらい前くらいから、テレビでよくみていたんだけど、おばちゃまというのには、無理があるよなあーと思っていたけど、当時ですら70近かったのね、びっくり。それなら、若いねえ。モダンな女性だったんですね。若い頃の姿が見てみたいなあ。 ちまたは三連休というのに、どこにも出かけておりません。息子と勉強をしています。(若いころ、これだけ勉強しておけばねえ(+_+)それにしても、ほんと息子のもの覚えが悪いです、あきれてしまうくらい。でも、それ以上に教え方も問題があるような気がしますね。(こんなの基礎でしょ?と思えることがわかってなくって、どんどんすすんでしまってるし。それじゃ出来るわけないなあと感じるから)ゆとり教育=学力低下だなあと改めて感じますね。 まあ、将来困らないだけの知識だけつけばいいやと思うけど。それにしても難しい計算なんて、何の役にたつんだろうねえ。この間書いた少子化問題とともに、学齢低下についても真剣に考えてほしいこのごろです。
2005.01.10
コメント(3)
ケーブルテレビのチャンネルが増えて、またまた韓国ドラマ付けの私です(+_+) 平日は地上波で、チェジウ主演の「真実」土曜日は「天国の階段」「美しき日々」を見ております。どこでもチェジウが出てくるので、仙人はすべて同じ作品だと思っている模様。これだから、おっさんはイヤだねえ。 CSでは、ピ主演の「サンドゥ学校に行こう」韓国裏話など。一回見るとはまっちゃいますね。 ふっと思ったんだけど、うちの息子は「天階」に出ているサンちゃん(グォン・サンウ)に、似ています。奥二重で目と目の間が離れている(鼻が低いのか^^;)ところとかね。息子は韓国にいったら、受ける顔なのかもね。(と、娘も言っていた苦笑)これがヨンさまだったら、もっと自慢するんだけどねえ。ヨンさま似のお子様っているんだろうか・・・。友人の子は、氷川きよしに似ている子供がいますが(それも男二人で、どっちも似ている。これは自慢だ笑) ちなみにサンちゃん、最近注目株ですが、イケメン韓流の中では、いい男というわけではないです。どちらかというと個性的ですね。天階の男優は個性はぞろいで、もう一人出ている俳優さんは、トーテンポールにそっくりな顔をしています(+_+)(ファンの方、ごめんなさいー。でも似ていません?) 娘が学校で、韓国について調べるようにという宿題(なんちゅー宿題だ^^;)が出たようで、先月韓国にいったときにとっておいた資料なども持たせたのですが、改めて本人も行きたいといいだした。また、お金をためて、行きたいなあ。(お正月に福袋でバックも買ったし^^;)食べ物もおいしいし、近いしね。 ロッテで、ヨンさまとツゥーショット写真が出来る懸賞が始まりました。かなりの高倍率のような・・・これ、ヨンさまに限らず他の韓流スターも選べればいいのにね。 世の中は3連休というのに、来週息子のテストのため、お出かけはなし。まあ、お正月明けが抜けてないからいいか・・・。 今日は息子に、近くの冬期講座だけ受けさせてみました。全然出来なかったそうです。 塾の先生も「これじゃ、ついていけないかな」と、息子に言ったそうで・・・。とりあえず傾向対策として受けさせてみたんで、いいんだけどね。出来ない子は、塾でも見捨てられるというのは実感。やっぱり私が見ていくしかないか・・・。本人はやる気はあるんだけどね、結果が出せない。一番の問題は、根気だね。 この塾の先生厳しいことをいう人だけど、いいこともいってくれていました。「いきなり全部の教科をあげるのでなく、一つだけでも得意な科目をがんばらせて、自信をつけさせてあげてください」と。 これ、一番大切なことなんだよね。前回社会だけは、結構いい点が取れたので、本人もうれしかったみたいだし。 何の勉強も、すべて繰り返し。わかりだせば、わかるのかもしれない。本人も少しだけ、英語の単語もわかるようになりだしたし、あんなにやる気がなかった、漢字検定の勉強もするといいだしたしね。(検定の勉強が一番、覚えるのにてっとりばやかったりするんだよね。結果も出るし、自信にもつながるかもしれない。もう少しやる気になったら、英語検定の勉強もさせてみよう) ここで結果がダメでも、これがすべてではないしね。塾的にいえば成績がよくって、いい高校に入ってくれる生徒さんが、ほしいんだろうし。だいたい夜の9時半までの授業って、息子にはやっぱり無理だろうし。それにしても、某有名進学塾は、どこも9時過ぎまで塾をやっていますね。これって、すごいと思うんだけど、それくらいやらないと学力は上がんないんだろうね。でも、CMじゃないけど、親子でご飯食べている時間あるのかなあ? そういえば学校でも、パソコン習っているという生徒さんや(学校のソフトはやりにくい。ワードしかできないと豪語していたっけ^^;)英語を習っている子も多かった。塾や習い事をしていない子の方が珍しいかも) 塾や学校の勉強でがんじがらめになって、人間としての本来の生きる目的なども失ってしまうような気がするけど。やっぱり息子は勉強はできなくてもいいから、明るく素直な子のままでいてほしいな。
2005.01.09
コメント(1)
久しぶりに近所で、学校に行っていた友人とランチ。 普段そんなに混んでいないお店がすんごく混んでいて、友人が仕事に間に合うかなあ・・・というので、あせってしまった。七草粥をやっていたので、その関係で混んでいたのかな? 友人は今、私の近所に勤めている。夏休みなども数回ランチをしていたが、私の方の仕事が忙しくなると、ランチもしていられなくなったので、久しぶり。 彼女は33歳、既婚。子なし(親とは別居)微妙な年齢だと思うが、結婚して少しの期間、家にいた以外は働いてきているので、仕事のキャリアはかなりある方だ。 そんなことから、学校を卒業したあとは、仕事の話も結構あったようだったが、選んで選んでやっと今の仕事を決めたらしい。 派遣の仕事だけれど、朝9時~17時。残業なし。土日祝休みの営業事務。営業所なので、そんなに忙しくもなく、一人で事務をしているので気楽らしい。時給もほかよりはまあいいので、月にするとボーナスをもらわなくってもそこそこのお金になるらしい。本人も「待ったかいがあった」というくらいで、派遣の規定がかかる3年までは働きたいと思うといっていた。 ただし、問題は子供。彼女の場合、子供がほしいわけでも、いらないわけでもないらしい。33歳というのは、子供を生むのに一番いい時期だと思うけれど、本人はいたってマイペース。(ちなみに結婚6年目。結婚3年目の妹には、もう子供がいるらしい) 彼女はすごくいい子で、既婚・独身をこえて仲良くなれるタイプだと思う。でも子供のいないお気楽さは、抜けないなあと思うこともときどきある。夜、よく合コンにいったり、飲みにいったりしているというし。(既婚者がこういうのをするのは、どんなもんだろうと古い考えの私は思うんだけど、ダンナさんがOKならいいんだろうと、最近は考えが変わりました^^;) 子供がうまれたらそういうわけには、いかないだろう。今はアパートに住んでいるそうだけど、子供が生まれれば近所づきあいも増えるし、子供の関係の親とも付き合っていかないとならない。「週5日働くって、きつくない?」と聞いてみたら「そうでもないよ」との返事。 子供がいなければ週5でも、そんなにきつくないのかもしれない。(病気をする子もいないから、自分の体調管理だけでいいのだし)でもまあ、現実問題フルタイムで働くのであれば、週5日は必須条件だものね。 既婚者が働く場合、扶養を超えるのであれば、それなりに働かないとソンなのだよね。だから彼女くらい条件を選ばないと、税金ばかり払ってソンということになる。(今の私がそうなのかもしれない) 私の仕事が3月までなのと、時給の値段が安い上、残業代がいっさいつかないことを話したところ、パソコンが使えるのだから、派遣でもっと条件のいい仕事をすればいいのにと言ってくれたけど。(専門職なのに、なんでそんなに安いの?とも驚いていたけど。昔は2倍の時給だったけど、予算の関係でどんどん安くなっちゃうらしいんだよ涙)やりがいのある仕事と金額は一致することは、ないんだよね。 家に帰ってテレビを見ていたら、少子化問題をやっていた。仕事を続けていくのであれば、やっぱりたくさんの子供は生めない。あまり知られていないけれど、年間に結構な数で、2人目をあきらめて中絶している人がいるらしい。 子供の友達やご近所さんを見ても、だいたい2人は生んでいるので、1.○というのは本当かなあ?と感じるけれど、結婚しない人や結婚しても子供を生まない人が増えているから、こうなってしまうんだろうな。 それに子供が出来ないという人も結構いる。夫婦の10人に1人に、子供が出来ないという問題もある。 実際友人が不妊治療をおこなっているけれど、その金額もバカにならないそうだ。メンタルな部分も考えると、気の毒、かわいそうという言葉では、くくりきれないくらいせつなくなることもある。 頭の固い男性が、日本の政治のえらい人、企業のえらい人にたっている以上、育児改正はされないと思う。(男性蔑視発言ではありませんが、子供が女性が育てるものだと考えている人が多いと、なかなか改善されないと思う) 子育ての労力、金額、いろいろな面を考えると「はい、子供生みます」とはたやすくいえないよね。 自分の子孫を残すということや、子供を生みたいという素直な気持ちを捨ててしまっているような気がする。 最近の若者は負け犬になりたくないから、早く結婚したいという考えも出ているらしい。(でも、これは昔からあったと思うんだけど)そういう私も若いころに結婚したから、素直に子供を生めたのかもしれない。年をとると、それより現実問題が重くのしかかる。子育てより老人介護も入ってくるし(苦笑)恋愛経験地もあがるから(あがらないかもしれないけど^^;)冷静に考えて、結婚なんてしないよと思っちゃうんだろうな。 仕事のことや子育てのことを考えていたら、突然、息子が仕事のインタビューをしてきた。 学校の宿題で、父親や母親の仕事の内容を聞くというものがあるらしい。 同僚の子が、中学で聞かれたといっていたので、彼女はプログラマーだったので、その話をしていたといっていましたが、一応私は今の仕事の話をしておきました。なんで、父親に聞かないで母親に聞くのか(+_+)だけど。(もともと仙人の威厳がない我が家(+_+)どんな風に発表するんだろう。 変わった職業の親御さんもいるだろう。 子供の中には警察官、お医者さん、先生の子供なんてのもザラにいる。(全部、近所にいるし)某学校では、自動車屋につとめている子が結構いたっけ。(工場があるから当たり前か) 子供は将来の担い手。やっぱりいた方がいいよね。今の世の中の仕事の大部分は、女性のパートで補っているという。女性が働くのは当たり前なのかもしれない。子育ても仕事も大変ですが、がんばらないとね。社会貢献のためにも。
2005.01.08
コメント(1)
久しぶりにHPを更新する気になって、トップだけ変更してみました。 改めて読み直すと、ゴミだめみたいなページになっているなあと反省。日記なので、つぶやいてみてもいいさと開き直る反面、不特定多数の人が見てくれるのだから、恥ずかしくなくていいものを書かなくちゃという気持ちと複雑ですね。 今日から年賀状は、寒中お見舞いになるのかな?七草かゆも食べないとね。 今年は年賀メールの方を出すことが多かったのですが、年賀メールでの返事をくれた方もいましたが、中にはメールもくれて、近況を教えてくれた方も。年に一度の挨拶ですが、近況を知るためにも出した方がいいなあと思ったのでした。 某サイトに年賀状にコメントをつけないで出すのは失礼と書かれていたので、ちょっと考えてしまいました。 私はかならず何か一言添えて出しているのですが(あて先も必ず手書きにします)仙人は、印刷をして終り。いただいた年賀ハガキの1/3も、そんな感じです。 私の友達は兼業主婦が多いので、暮れで忙しいこともあるので、年賀状を書くのが精一杯だと思うし、ハガキをくれるだけでも充分だと思うので、必ずコメントを書く必要はあるかどうか考えてしまいますが、ホンネとしては、出来たら一言添えてくれるとやっぱりうれしいなあとも思いますが。 ここ数年いろんな人と知り合いましたが、反対に付き合いがなくなってしまった人も多いですね。付き合いの変動が激しい10年だったなあと思います。 離れていってしまった人に対して悲しく感じたり、新しくできたお友達とは上手く付き合わなければと気負ったり、いろいろ思うこともありましたが、最近は自然体でいればいいと、やっと思えるようになりました。 来るものは、こばまず去るものは追わず・・・。 昔読んだギリシア神話の中に「パンドラの箱をあけたら、災いがたくさん出てきて、不幸続きだったけれど、最後に希望が残っていた」という言葉が書かれていましたが、たしか小学校の中学年ころに読んだのかな?(子供のころ、本の虫だったので、いろいろな本を読みました。オタクの原点はここ笑?)ほとんど忘れてしまっていますが、この言葉だけは忘れず、何かあったときは、希望だけは残っているんだと思うように生きています。 今年はどんな年になるのかなあ。2005年も1週間たって、やっとそう考えるゆとりが出てきたのかも。 久しぶりに髪の毛を切りました、さっぱり。ここ数日気分がモヤモヤ、落ち込むことが多かったのですが、こんなことで、気持ちがさっぱりするなんて、単純だなあ。 晴れた日もあれば、曇りの日もあるよね・・・。
2005.01.07
コメント(4)
トップのアフェリエイトを少し変更しました。 テンプレートは、うんたん♪さんからお借りしました。 とてもかわいいテンプレートがたくさんあっておすすめ。アフェリエイトのページとしてもかわいいなあといつも感心しています。 少し時間が出来たので、HPも更新したいなあ。時間を上手に使わないとね。 今日から学校が、始まりました。今回の冬休みは短かったような・・・。 でも、今日は半日だし、明日はお弁当。一息つく暇もないような感じです。 暮れに壊れたケーブルテレビを直しに、工事屋さんが来てくれました。なんせ前につけたのが、息子が生まれてすぐくらい。12年以上前なんですね。それから、テレビの交換もしてなかったので(よくテレビ壊れなかったなあ(~_~;)差込口もすんごい埃だったようで(こういうところまでは、掃除しないからね)フーフー埃をはいていてくれました。動かなくなったの埃のせいもあったかもねえ(~_~;)変えてよかったかも。 世の中は、地上放送時代。ケーブルチャンネルもさまがわりしたもようで、思い切って地上放送のチャンネルも追加しました。おかげで20チャンネル以上見れることに。でも、なれなくってわけわかんない。老頭の私には、チャンネルを覚えるのも無理に近い。また、ガチャガチャやって適当にかえてみよう。テレビ関係のBS系は会員登録が出来るようなので(プレゼントもあるらしい)早速登録してみよう、と。ネットと同じで、すぐに穴場じゃなくなると思うけど。 うれしいのは、韓国ドラマが結構見れること。ピくんのドラマも韓国の裏話も結構やっている。 他には、アニメが多いんで、子供たちも大喜び。「ちびまるこちゃん」なんて一日3回もやっているし。(懐かしいのを見たんだけど、今と違ってテンポが遅い。絵もなんだかダサダサ。長寿番組の昔のを見ると結構笑えるかも)「トムとジェリー」なんかもやっている。懐かしいのもあっていいんだけど、こりゃ子供によくないやと思うこのごろ。まあ、チャンネルを交換しなくちゃならないので、やり方は教えないでおこう(といっても、すぐ覚えちゃいそうだけど(+_+) うれしいことにミュージック放送や邦楽映画なんかは、割りと新しいものが見れるので、夜中にこっそり見よう。(でも、寝不足になってよくないか(ーー;)チャンネル金額は2千円くらいあがるけど、充分元手が取れそうな感じです。 映画を見たりビデオを借りる回数が、減りそう。考えるとお徳か・・・。自分が小さいころにみたアニメを子供と楽しめるのは、いいかな。
2005.01.06
コメント(1)
久しぶりにヨガ教室にいって、鏡に映った自分の姿を見て唖然。また、太ってしまった(涙)しっかりお正月太りをしてしまったようです(+_+)とほほ。 で、こりもせず、またダイエットをしようと思ったのですが、テレビを見ていたら、お茶に寒天を入れるというのをやっていたので、家に寒天があったのでさっそくやってみました。 おなかもちがして、結構いい。これなら続くかも・・・と思ったのですが、寒天がもうない。 というわけで、お店に買いに行こったところ、売り切れ!おいおい、寒天なんてどこにもたくさんあるだろーに。時間がなかったので、一店舗しか回れなかったのですが、大手スーパーなのに、売り切れるとはおそるべし。ダイエットとテレビ効果はすごいなあと実感しました。 みなさんまだ、お正月休み?朝からテレビ見ている人多いのかなあ。私は久しぶりに見たんだけど。(仕事しているときは、朝のテレビなんて見ている暇がないので・・・) テレビ三昧のお正月なんて聞きますが、実際は見ている暇もなかったりします。唯一夜中の映画が楽しみなお正月でした。 なんだか今年のお正月は、すごく短かったような気がします。 やることがたくさんあるのに、なかなかすすみません。計画を立てて日々を過ごさないとねえ。
2005.01.05
コメント(2)
なんかあっという間のお正月だったような・・・。 さすがに忙しいお正月を送ったせいか、寝込みました。息子の宿題を見ていたら、あまりの難しさに熱も出たみたい(+_+)誰か助けてください・・・って、セカチューの主人公のように叫びたくなってしまいました。 でも、そんなに難しくはないのよ。(昔の文法と違って、会話形式は増えてるんだけど)息子があまりにわからんちんなので(涙) なんでbagもbigもdogもみんな同じに読めるんだ(T_T)単語もろくに読めないレベルなのに、どんどん学校の授業はすすんでしまうもよう。学校側もほおりっぱなしや塾におまかせしないで、補習などの工夫をしてくれればいいのに。 漢字も同様。どうしたら、こんな読み方できるの?というオンパレードで、苦笑いを通り越して笑うしかない状態。(人間ってあきれたり、怒りをこえると笑っちゃうんな。ホラー映画を見ているときと同じ状態か) あまりにわからないらしいので、私もあきれて、ちょっと休んでほおっておいたら、どこかに出かけちゃった。 どこにいったかと思ったら、自転車で隣の市の浅間さんまでいって、お祈りをしてきたらしい。なんだかね。頭を冷やしたのか?もう怒る気なくなっちゃったよ。 それにしても息子は、なんでこう物覚えが悪いんだろうね。 お正月前に同じ年の甥っ子にあって、英語を見ていたけど、私立の割りに公立の英語とそんなに内容が変わらなかった気がする。(私にも教えられるレベルだったから)甥っ子は、一度教えるとスっと頭に入るみたいで、教えがいがあったんだけど、息子はほんと一筋縄ではいかない。同じようなDNAを持っているはずなのに。 エロ本買って捕まるより、神社いってお祈りしている方が健全か(おいおい)どっちも将来が心配には違いない。どっちもボンクラ長男だからな。 今日はお習字。廊下を墨だらけにして書かせた。これで冬休みの宿題は一段落かな。 すみません、お礼書きも出来ないでいます。お待ちくださいね。
2005.01.04
コメント(1)
今日は寒い一日でした。毎日暖かいといいのになあ。それでも、東北や北海道に比べたら暖かいんだろうな。 お参りに行こうと思ったら、近所の神社がバカ混みで挫折。なんでこんなに小さな神社が混んでいるのでしょう(+_+) 福袋買いに変更。デパートもこぞって元日から開いているようで、なんだかほんとお正月という気がしません。 毎年ユニーでくじ引きをするのですが(毎回ご近所さんに会う^^;)今年はすいていたような。娘は3等のお菓子セット。私は2等。4つくらいの中から選べたのですが、商品券にしました。(2千円でしたが) 去年は娘が2等で、大きなプーさんのぬいぐるみをもらってきたので、調味料などがあったのですが、使わないものあるので(ラーメンやりんごがあればもらったけど)商品券にしました。 あとは子供の服の福袋。毎年娘はお気に入りのキャラの服を買っているのですが、今年は服の数が少なかったような。(デザインは毎回変わるので、結構重宝しています) 息子にはPIKOの福袋。福袋というより、旅行バック付の福袋。また売り切れ寸前でした。キャスター付のなかなか素敵なバックだったので(2泊くらいの旅行にピッタリ?)思い切って買ってみました。中身もジャンパー・Tシャツ。シャツ・トレーナーとシンプルで無難なデザインだったので、これは買いだったなあと思いました。 このバックで海外旅行が、当たったら出かけようと。(行く気マンマン。当たればね^^;) スーパーに調査にも行ってきました。マネキンさんが、結構入っていました。お正月からご苦労さまです。
2005.01.02
コメント(1)
あけましておめでとうございます。 HPも少しだけお正月バージョンにしてみました。(気持ちだけでもお正月気分ですね) 年賀状も書いてなくって、今日慌てて書きました。遅くなってごめんなさい。ちなみに年賀状は40通ほど。年賀メールは50通ほど書きました。今年は年賀状の投函数が減っているようで、31日に年賀状を書いにいったら、インクジェットを薦められました(^^;)去年までは足りないといっていたのに。今日はスーパーの駐車場を借りて郵便局の出張人の方が、年賀状を売っていました。お正月なのに、なんだかね。お店も元日からやっているところが、多いし。 みなさま、今年もよろしくお願いします。せわしないお正月なので、挨拶まわりもいけなくってごめんなさい。ここでご挨拶させていただきますね。 なんで忙しいかというと、お正月なのに、片付け三昧なんです(涙)暮れに母に言われて、火がついたので思い切っていらないものを捨てまくっています。(こーいうところA型かも。はまるとそればっかりやってしまう(+_+)というより、単なる性格かあ・・・)改めていらないものが多いなあと実感しました。 考えたら今まで忙しすぎたんですよね。家事、育児、仕事、勉強と精一杯で一番手を抜ける家事を、おざなりにしていたんだなあと改めて思いました。 物が足りないとすぐ買ってきたり、懸賞で当たったものもとりあえずそのままにしてあったり。フリマも昔はフリーマーケットや楽天に出したりもしていましたが、手間暇を考えたり、昨今の激安のために、わざわざ出すのもどうかなあ?と思ったりね。 幸いお休みが1月の2週まであるので、その間も入れてがんばってやりたいと思います。 午後からはジャスコに行きました。元日なのに、すんごい混みよう(~_~;)本当にお正月かしら?と思えるような感じでした。 福袋を2つ買いました。一個はミスドの福袋。千円分のドーナッツと雑貨が入っていました。雑貨は今までのグッズ。売り切れ寸前でした。まあ、お得かな?(ちなみに入っていたのは、クッション、ドレッシング作る器、ゴミ箱、カレンダーでした。まあまあかな?) 雑貨の方は2千円。ディズニー関連のものがいろいろ入っていました。トータルで1万以上は入っていたので、お得かな?ヌイグルミやマグカップは入らなかったのですが、子供が生まれた友人にあげようと。ひざ掛けなどはよかったけど、まあ、当たり外れがあるのが福袋ですね。 楽天さんも福袋情報が華やかですね。でもまあ、福袋もほどほどにかな(爆)? 娘はお年玉で太鼓の達人を買いました。値段が結構するので、息子と半分づつ出し合っていました。結構面白いです。気分転換にはいいかな?これ結構前からあるんですけど、人気商品らしくって未だに新しいバージョンが出ています。 冬ソナやマツケンサンバまで入っている(笑)ミニゲームも凝っています。 というわけで、なんだかせわしないお正月です。明日は挨拶回りとおまいりをしてこようと。
2005.01.01
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1