全449件 (449件中 1-50件目)
たいへんごぶさたしております。 皆さんは、いかがお過ごしでしょうか? いろいろ変化があって、インターネット業界から退くことに致しました。 しげきちの役割は、終わったと感じています。そこで、このブログも閉鎖させていただくことに致しました。2年8ヶ月の間本当にありがとうございました。皆様のご好意には、心から感謝しております。皆様とも、これでお別れです。また、いつかどこかであったら気軽に声をかけてください。それでは、さようなら。
2006.11.30
コメント(2)
なんだかほとんど日記を書いていない気がします。インターネットをする時間が大幅に減っていますからね。でも、毎日充実しています。メンタルセミナーも軌道に乗ってきたし、株も順調です。あとは、ベアーズ・ビルだけです。
2006.10.25
コメント(2)
しばらくインターネットをする時間がなかったため、久々の日記になってしまいました。 ここのところメンタルトレーニングに関する資料を作っていました。 何度も書き直して、ようやく原稿ができあがりました。 あとは、何人かの方にチェックしていただいて、修正をかけていきたいと思います。 書き込みいただいた皆さん、返事の方が遅れて申し訳ありません。
2006.10.03
コメント(2)
はじめて仕事を教わるとき、出来具合をとやかく言う上司がよくいます。でも、はじめてなのに何がわかるというのでしょうか?どんな人間でも、はじめてのことに挑戦するときは初心者なわけです。だからこそ先輩・上司から指導を受け、時間をかけて一人前になるのです。おそらく自分だってそうだったに違いありません。できる側の人間から見ていると、どうしてもじれったく感じるでしょう。自分なら簡単にできるから、できない人間の心理が理解しづらくなっているのです。そのため、ついそのイライラが口をついて出てしまうのでしょう。「こんなこともわからないのか」「これくらいは知っていて当然だろう」「常識で考えてわかるだろう」でも、そもそも「常識」とは何なのでしょうか?できる側の人間は、とかく自分たちのレベルを「常識」だと思いこみやすいものです。しかし、世間一般では必要でしかない「マナー」もたくさんあります。それなのにそういったものを指して「常識だろう」とため息をつかれてしまうと、自分がよっぽど無能な人間になったようで、言われた人は萎縮してしまうことになります。人にものを教えるときは、そのあたりに十分気をつける必要があるのではないかと感じます。
2006.09.22
コメント(1)
「どうせよくなりっこないんだから」たとえばメンタルトレーニングを習っている人がこういうことを言うと、次に続く言葉は「練習したってしかたない」、「時間の無駄」になります。このように、「どうせ~だから」や「しょせん~だから」が口ぐせになっている人はちょっと注意したほうがいいです。この言葉には、言った人の卑屈な心がよくあらわれているのである。最初から諦めて練習をしなければ、上達するはずがないのです。なにもメンタルトレーニングに限ったことではありません。スポーツや勉強、仕事に対しても同じことが言えますし、「どうせ太ってるから、かわいい服は似合わない」とか「しよせんチビだから女性にはモテない」などと言っている場合も同様です。スポーツや勉強は、練習や努力をすればなにかしらの効果が出るはずです。太っているのが嫌ならば、ダイエットをすればいいし、背が低いから女性に縁がないからモテないのではありません。男の魅力は背の高さだけで決まるわけではありません。「どうせ~だから」と言いがちな人は、自分の限界を白分で決めてしまっているようなものです。自身が持つ可能性を限定し、無駄だからと言って努力を否定してしまう。非常にもったいないことです。「どうせ~だから」と卑屈になる必要はありません。これが□ぐせになっている人は今すぐにやめましょう。
2006.09.18
コメント(1)
頼みごとをしたとき、迷惑をかけたとき、優しい相手なら「気にしないで」と笑って返してくれます。いや、特別優しくなくても、それなりに社会性のある相手なら、大抵の場合はそういってくれるはずです。でも、この「気にしないで」をそのまま受け取ると危険です。そもそも、誰でも他人に面倒をかけられることが嬉しいはずがありません。さほど親密というわけではない間柄ならなおさらです。口では「気にしないで」と言いつつも、心の中では面白くないと思っているのです。逆に親しい間柄ならば、多少の面倒くらいどれほどのものでもないかも知れないし、そういう場合は「気にしないで」という言葉も本当に本心からのものといえるかもしれません。しかし、どれくらいの間柄であろうとも、「面倒をかけた」という事実だけを見れば、同じなのです。相手になにかしてもらったときは、相手の厚意に感謝するべきでしょう。相手はあなたのために自分の時間なり労力なりを割いてくれるのだから、「やってもらって当然」という態度は問題外です。相手が「気にしないで」と言っていても、それに甘えて「じゃあいいか」と、なあなあで済ましてしまっては相手に対して失礼というものです。多くの人は「気にしないで」の言葉の裏では「気にして欲しい」「感謝して欲しい」と思っているものだし、本当に心から「気にしないで」と思っている人であっても、感謝されて悪い気はするはずがありません。人になにかしてもらったときは、きちんと言葉にして感謝を伝えることがベストでしょう。誰だって、自分が人になにかをしてあげたとき、相手から感謝されれば気持ちが良いし、それでこそ次もその人の役に立ってあげたいと思うものなのです。
2006.09.14
コメント(2)
両者のあいだに感情的なしこりか残らない叱り方というのがあります。たとえば、取引先を接待した席で、部下がしたたかに酔い、先方とケンカをしてしまったとします。翌朝、その部下が出勤して来ます。当然、彼は前夜のできごとで、カミナリがおちることを覚悟しています。上司が部下をデスクに呼びます。もし、そこで、上司が机をたたいて、「責任をとれ、始末書を書け!」と一喝したらどうでしょうか?部下は自分に全面的に非があると認めていても、きっと反感をいだくでしょう。人間というのは、100パーセント、自分に非があっても、それを他人からはげしく非難されると、その非を認めたくなくなるものです。だから、一方的に怒鳴るという方法は、上司の立場から見てもけっして得策ではありません。効果的なのは、「昨夜の件については、上司である私にも責任があると痛感している」と、自分に非があったように話すことです。上司にこういわれると、「いや、課長にはまったく責任はあリません。全面的に私が悪かったんです、いまからすぐ先方へ行って謝ってきます」と、部下も素直に自分の非をわびるに違いありません。こうした、”感情”での説得は厳しく責める以上に効果のある心理テクニックだと言えます。
2006.09.13
コメント(1)
小牧にあるリサイクルショップのキンブルで、形態記憶シャツを買いました。価格は、なんと126円。しかも、物は悪くないのです。これなら、クリーニングに出すよりも安いですよね。このお店以前日記に書いたように、何でも安いのです。たぶん、メーカーが特売で出して売れなかったものなどを現金で大量に仕入れるんだと思いますが、進物品など2000円くらいのものが、たった300円で売っています。もちろんメーカー品です。お茶碗なども新品が、10円や20円で売ってます。新品の使い捨てライターは21円。そのおかげで店内はいつも満員。いろいろな国籍の方もたくさん来ます。庶民の味方です。どこかの国の総理大臣とは大違いです。今度の総理大臣に内定されている方も、おじいちゃんは総理大臣。お父さんは外務大臣(リクルート事件と病気がなければ、総理になってたでしょうね)。庶民の気持ちはわからないでしょうね。
2006.09.10
コメント(2)
株の勉強を始めて、ここのところ日記もさぼりがちになっていました。 N先生の指示通り、あらゆる情報を無視して、手堅く、着実に利益をあげています。 もう少し成果が安定して出始めたら、詳細をご報告させていただきますが、これなら一財産築けそうです。 自由な時間と自由なお金を手に入れられるのも極めて近いです。 素晴らしすぎるぜ!ドリカブ!!
2006.09.04
コメント(2)
女性に別れ話を持ちだすのは、口説くときよりもむずかしいとよく言われます。プレーボーイとして有名な男性が、ある雑誌にこんな別れのテクニックを公開していました。そのテクニツクとは、自分から別れ話を持ち出さず、相手が自分をいやになるか、あきらめるかの状況に追い込んでいくのだということです。そのためには、ときにはだらしのない男やダメ男を演じたりする。それでも別れたがらない女性に対しては、やむを得ず別れ話を持ち出すすが、けっして相手を責めることはしないのだそうです。実際には責めているのですが、責めているように相手に思わせないところに、彼の絶妙な心理テクニックがあります。たとえば、「ボクが悪かったんだ」と、とりあえず自分を悪者に仕立てる。事実、彼が悪いのは明らかなのですが、男性が非を認めることで女性は軟化します。よほど強情でなければ、自分にもある小さな非を認め、別れ話を叉け入れようとするのが、人間心理のおもしろいところです。いずれにしても、別れることに変わりはないのだが、別れの原因が自分にもあるという錯覚を女性に与え、それを納得させるための根拠にしているのです。
2006.09.03
コメント(0)
三年越しのつきあいを経て、最近めでたく最愛の彼と結婚をすることになった慶子さん28歳、会社員は、彼に「劇的な一目ぼれ」をしたそうです。「私が彼と初めて出会ったのは、友達に『お願いだから来て』とむりやり頼まれた合コンだったんです。でも、一目見てポーツとなっちゃいました。だって、彼は背が高くて面白くて、それに私が好きなタレントに似てたんです。電話番号を聞いて、次の日から速攻、アプローチを始めてしまいました。私たちは、毎日少なくとも100人の異性と新たにめぐり会っているといわれます。道路、電車、職場、はたまたポスターや雑誌、テレビで、将来自分と運命を共にするかもしれない人と初めての出会いをしているわけです。そのとき、あなたの頭の中では無意識のうちに、「この人かっこいい!」「ルックスはいいけど性格悪そう・・・」「こんなかわいい子とつきあえたらなあ・・・」などの、”品定め”がなされています。それはコンマ何秒というごくごく一瞬のことで、意識よりも無意識の領域で決定されるのです。そして、その無意識によって行われた一瞬の評価が最高得点をマークすることがあります。会った瞬間に、「なんていい男なの!」「素敵な女性だな!」と脳は一瞬にして錯覚し、胸がどきどきしてきます。そう、これが「一目ぼれ」という現象です。まさに一目見ただけで、一瞬のうちに相手に心底ほれてしまったのです。
2006.09.02
コメント(0)
愛を育てるのが下手な人は、相手がどんな人なのか、二人は今どんな状況にあるのかといったことをあまり考えずに、通り一遍のつきあい方をしようとしがちです。一方、「恋愛のうまい人」は相手や自分の性質、状況に応じて、柔軟につきあい方を変えることができます。もてる人が相手から「私の気持ちをよくわかってくれる」と言われることが多いのはそのためです。みなさんは「きっかけに応じたつきあい方」を考えたことがあるでしょうか?「これこれこういうきっかけでつきあうことになったから、こういうふうにつきあってみよう」ということです。ほとんどの人はそんなことを意識したことはなかったはずです。しかし、実は、そこに愛をうまく育てるためのポイントが隠れているのです。「恋に落ちるまでの時間」と「出会った場所」は、実はすごく重要なのです。
2006.09.01
コメント(0)
久々に友人の家に遊びに行きました。相変わらず大きな家でした。 門から家までが遠いんで歩き疲れました。 あれだけ広いと散歩ができそうです(笑)私も再来年あたり大きな家を建てます。そしたら皆さんを呼んでバーベキューをしようと思います。
2006.08.27
コメント(1)
養老公園にドライブに行き、養老の滝を見てきました。 涼しくて、すごく気持ちが洗われるようでした。 気分もすっきり。 これで、あとは仕事に集中するのみ。 夜は寿司を腹いっぱい食べました。
2006.08.25
コメント(2)
ここのところポジティブの新しいHPの作成を行っています。コンテンツは主に私が考え、マリアさんとたらぴ~さんに修正してもらっています。完成したら皆さんにもお知らせしたいと考えています。しかし、かなり2人の女性に押されっぱなしのしろくまです(汗)
2006.07.19
コメント(2)
欧米人は、窮地に追い込まれると、「オーマイゴット!」といいます。直訳すると、「おお神様!」になります。なんて前向きなんでしょう。私もこれからピンチにたたされたら、「オーマイゴット!」といいます。
2006.06.14
コメント(3)
I imajine it (ありありと想像し)I believe it (素直に信じ)I think it (想い続け)I expect it (わくわくしながら)I do it (行動していると)I have it (それを手にいれることができる)物事はシンプルに考えるのが一番です。セールス成功の近道は相手を納得させることです。それと同じで自分にもわからせてあげることです。へ理屈こねてても仕方がありません。
2006.06.12
コメント(3)
悩みは人間につきものです。悩みのある方は、悩みの正体が何なのかをつきとめるために、自分の悩みを紙に書き出してみることをお勧めします。簡単な短い文章でかまいません。必ず自分で書いてください。自分で書く方が、自分にに正直になれるからです。けっして飾ることはありません。あくまでも書くのは自分のためだということを忘れないでください。頭に浮かんだことをそのまま言葉にしてください。そうすることによって頭の整理がつきます。解決策は必ずあるものです。
2006.06.04
コメント(3)
久しく日記を書いていませんでしたが、そのご女性支援活動の方も進み、6月は4回のセミナーを予定しております。どのセミナーも通常だと20万以上かかるものを、100分の1以下の値段に設定させていただきました。必ず役に立つセミナーですので、少しでも多くの方に参加していただきたいと思っています。詳細は後日日記にアップします。
2006.06.02
コメント(2)
玲子様・京様・美穂様 本日が最終日です。紹介の対象外となってしまいますので、まだご連絡頂けてない場合は早急にご連絡ください。最終のイベントとなりましたので、紹介料のプレゼントも実施いたしております。女性につきましても真剣に出会いを探している方ばかりですので、即日約束を決めるコトが出来ると思います女性の3名の方にはお伝えしてあります。本日会う約束も出来ると思いますよ!!地域もご一緒です、待ち合わせ場所など決められて会ってみては如何ですか?新しい出会いはそう多くあるものではありませんよ!もし何かありましたらこちらまでご連絡下さいね。どうぞ宜しくお願いします。 阿部こんなメールが毎日たくさん流れてきます。困ったものです。
2006.05.23
コメント(3)
人間が強く思い描いたことは、必ず達成するといいます。でも、かなわないのはなぜでしょうか?それは、99%信じていても、残り1%を信じていないからです。願望実現には100%の確信が絶対なのです。その確信がなければ、「この願望は必ず達成できる」という気持ちも、明確なイメージもわいてこないのです。わずか1%の不安のために、願望は達成されないのです。逆に1%の不安が解消されれば、願望は必ず実現できるといいます。輝ける未来の扉を閉ざしてはいけません。誰にも願望を実現できるだけの力はあるのです。セミナーを受けるのもいいと思います。自己啓発プログラムで勉強するのもいいと思います。でも、たとえば最愛の人が明日手術を受けなければならないとして、明日までにどうしても1000万円いるとしたら、あなたはどうしますか?たぶん、必至でお金を工面しますよね。その時自己啓発プログラムも何もそこには存在しません。そこには、自分の必至さだけが存在するのです。そういった必至さがあれば、たぶん物事は成就します。”どうしても最愛の人を助けたい”それこそが、100%の願望です。
2006.05.21
コメント(1)
私は元々人に気づかれないようなところでひっそりと静かに咲いている小さな花達に光をあてたくて女性支援活動をはじめました。本当は男女分け隔てなくやりたいんですが、それだと力が分散してしまうんで、女性に的をしぼりました。広い意味で、一人でも多くの方と一緒に仕事ができるといいな~と考えています。人生は、たった一度しかありません。だからこそ後悔のないように楽しく生きたいですよね♪いまは仕事も多忙で睡眠時間も少ないですが、少しでも多くの方が幸せになってくれることを祈っています。
2006.05.19
コメント(1)
ポ…ポジティブに ジ…自分らしさを大切に テ…丁寧な対応を心がけ イ…一生懸命やって ブ…ぶっちぎりで成功を勝ち取る 毎日実践していること1、目標を10個紙に書くこと2、自己啓発のテープを運転中に聴くこと3、人の悪口はいわない4、プラスの言葉しかつかわない5、イメージトレーニング紙に書いたことは、心から信じたことは必ず成功します。人生は素晴らしいです。私のライフワークであるベアーズビルの竣工式は、2014年5月1日です。みなさんの喜ぶ姿が鮮明にイメージできます。
2006.05.16
コメント(2)
女性支援の活動を推し進めるために5月1日に「ポジティブ」というサークルを立ち上げました。 メルマガ仲間のマリアさんとブログ仲間のアクアさん、熊さん、海風さんと私の5人で、ホームセミナーやコーチングセミナー、イメージトレーニングセミナーなどを開催します。 今後は、「ポジティブ」の活動は理念である 1、女性の就業や自立支援 2、子育て応援事業 3、資格や技術・経験を持っている女性を支援する活動 を強力に推進すると伴に、最終的には、その活動の象徴として、女性の支援のためのすべてを兼ね備えたビルである「ベアーズ・ビル」の建設を目指します。 *「ベアーズ・ビル」http://plaza.rakuten.co.jp/sirokuma555/diary/200410050000/ 皆様もぜひご参加ください。もちろん会費は要りません。
2006.05.14
コメント(3)
GYAOでBOOWYのライブを見ました。ちょうど私が大学を卒業する前後に流行ったバンドです。とても懐かしくて、若かりし頃を思い出します。一番好きだったのが「ONLY YOU」で、「季節が君だけを変える」なんてのも好きでした。これでも学生時代は自己満足バンドでベースを弾いていました。またみんなで演奏したいです。そのためにも今年は大ブレークします。
2006.05.09
コメント(3)
久々の日記です。皆さんいかがお過ごしでしょうか?私ですか?もちろん毎日楽しく仕事しております。最近は、作業で食品の仕事などもして、ずいぶん歩きました。おかげで、すっかり足が丈夫になりました。最近のトップニュースは、新しく車を買い替えたことでしょうか?14年間お世話になったパルサー君。本当にありがとう!!心から感謝してます。新しくやってきたデミオ君。しばらくよろしくです。というわけで、しばらくデミオ君で活動します。皆さんの町にも出没するかもしれません。そのときはよろしくお願いします。
2006.05.07
コメント(2)
3月いっぱい配送でトラックのっていたと思ったら、今度は冷蔵庫の中で仕分け作業をすることになりました。昼から夜中にかけての作業なんですが、普段あまり運動していないせいか、非常にこたえます。人手不足が解消するまで、当分作業の仕事からは開放されそうもありません。4月はISOの審査があり、本来の仕事も多忙になるため、なかなかハードな日程になっています。加えて、営業の一部も引き継ぐことになり、ますます楽しくなりそうです。休みは当分とれそうにありません。
2006.04.18
コメント(4)
今日会社で、フルーツリッチミルクというジュースを1ケースもらってきました。これがなかなかおいしくて、家族にも非常に好評でした。ほんのささいなことなんですが、こういった何気ないことに喜びを見出せるって素晴らしいことですよね。ふと、そんな思いにかられました。花粉もすごかったですが、風邪に舞う桜がものすごくきれいに感じられる1日でした。「しげきちの部屋」をリニューアルしました。ぜひのぞいてみてくださいね。しげきちの部屋
2006.04.14
コメント(1)
若さの秘訣は、やはり心の持ち方が大きく影響するようです。脳のメカニズムというのは、すごく神秘的で不思議なんです。毎日楽しい気分でいると楽しくなります。逆に、「もう私も若くない」などと思うと、脳は「年をとれ!」という命令を忠実に実行しようとします。そして、やがては体は自然に老化していきます。ですから、「自分は若いんだ」という言葉をいつも口にするように心がけましょう。それが、若さを保つ秘訣です。
2006.04.06
コメント(4)
ロバートは幼少の頃、こんな話を金持ち父さんからよく聞かされていたと言っています。 その話はこのような話でした。 むかしむかしあるところに、ひなびた村があった。 そこはたいそう暮らしやすかったが、一つ大きな問題があった。 というのもその村では雨が降らないと水が手に入らなかったのだ。 この問題を解決するために、長老たちは村に毎日水を運んでくれる仕事を引き受けてくれる人間を募ることにした。 そして、名乗り出た二人と契約を交わした。 長老たちはたとえ一人でも競争相手がいれば、価格を安く押さえることができ、また一方に支障があったときにも水に困らないですむと考えたのだ。 契約を勝ち取った二人のうち一人はエドという男だった。 エドは契約が決まるやいなや外に飛び出し、鉄のバケツを二つ買ってきて、1マイル離れた湖に向かって駆け出し、せっせと水を運び始めた。 こうして毎日朝から晩まで二つのバケツで水を運び続けたエドのもとにはすぐにお金が舞い込んできた。 エドは運んできた水を村の人たちがつくった大きなコンクリートのタンクの中に流し込んだ。 毎日エドは村の誰よりも早く起き、必要なだけの水をいつもタンクの中にあるようにしなければならなかった。 つらい仕事だったがお金が入ってくるのはうれしかったし、この契約を勝ち取った二人のうちの一人になれたことを喜んでいた。 もう一方のビルは契約を結んだあと、しばらく村から姿を消した。 数ヶ月が過ぎてもビルは戻ってこなかった。 エドは喜んだ。 競争相手がいなくなったからだ。エドは水の代金を独り占めしてほくほく顔だった。 ビルにはバケツを二つ買ってエドと競うつもりはなかった。 その代わりにビジネスプランを立てて、会社を興した。 そして、四人の投資家を見つけ、実際に現場で仕事をする社長を雇い、六ヵ月後、建築作業員を引き連れて村に戻ってきた。 一年後、ビルの会社は村と湖を結ぶステンレスのパイプラインを完成させた。 パイプラインの開通を祝う式典の席上で、ビルは自分のところの水はエドが運ぶ水よりきれいだとみんなに告げた。 エドの水に土がまじっていると文句を言う村人たちがいることをビルは知っていたのだ。 ビルはまた、自分の会社は一週間に七日、二十四時間休みなく水を供給できると告げた。 エドは週末は働かなかったので、水が運ばれてくるのは月曜から金曜までだった。 そのあと、ビルは、より高品質で信頼性のあるこの水の供給サービスに対する料金を四分の一に下げ、新たに二つバケツを買った。 そして、四つのバケツすべてにふたをつけて水を運び始めた。 また、サービスの質を高めるために、二人の息子を雇い交代で夜や週末も水を運ぶことにした。 息子たちが大学に進むために村を出るとき、エドは息子たちにこう言った。 「早く帰ってくるんだ。このビジネスはいつかおまえたちのものになるのだから」 でも、大学を終えた二人の息子はどういうわけか村には戻ってこなかった。 その頃にはエドは人を雇うようになっていたが、それと同時に組合の問題もかかえるようになっていた。 組合は賃上げと福利厚生の充実を要求し、さらに、組合員は一度に一つのバケツしか運ばなくていいようにしてほしいと求めてきた。 一方ビルは、もしこの村に水が必要ならば、ほかの村だって必要に違いないと考えた。 そして、ビジネスプランを書き出し、世界中に散らばる未開発の村を訪れ、自分が考え出した、高速、多量、安価、高品質の水の供給システムを売って歩いた。 ビルの儲けはバケツ一杯分の水にわずか1セントだったが、毎日の供給量は相当な量に達した。 だから、ビルが実際に身体を動かして働かなくても、世界中で何百万人という人が一日にバケツにして何杯もの水を使い、そこから入るすべてのお金がすべてビルの銀行口座に流れ込んだ。 ビルは村に水を運ぶパイプラインを建設すると同時に、自分のところにお金を流し込むパイプラインも作っていたのだ。 ビルはそれからずっと幸せに暮らし、エドのほうはずっと働き続け、お金に苦労する生活を続けましたとさ。 おしまい。 (ロバート・キヨサキ著「金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント」より抜粋) ロバートは自分自身によくこう自問するそうです。 「私は今パイプラインを建設しようとしているのか? それともバケツで水を運ぼうとしているのか?」 「私は懸命に働いているのか? それとも賢明に働いているのか?」 今、富を持つ人々は自分のパイプラインを持っている人です。 これからお金持ちになると決めた人は自分のパイプラインを持たなくてはなりません。 宝くじを買って1億円当てるよりも日本国民から1円ずつもらって億万長者になったほうが確実です。 これでお金持ちになる方法はわかりました。 自分ふところに自動的にお金を運んでくれるパイプラインを造ればいいのです。 問題はどうやってそれを造るか?です。 仕掛けられる人間から仕掛ける人間になる! と言うことです。 別の言い方をします。 仕掛ける人間がパイプラインを引く側、 仕掛けられる人間がパイプラインを利用する側です。 自分のパイプラインで何を提供するかは人それぞれ違いますが、その提供する。そしてその代わり、自分のところに自動的にお金を運んでくれるシステムがあればいいわけです。 あなたはどうですか? パイプラインですか? バケツですか? 賢明ですか? それとも、懸命ですか? 残念ですが、バケツと懸命の方はここで「さようなら」です。 いつまでも汗水垂らして、あくせく朝から晩までロボットのように働いてください。 あなたにはそれがお似合いです。 人生のパイプラインを建設したい、もしくは、しようとしていらっしゃる方、そして、賢明に生きていこうと考えてらっしゃる方、 今からお伝えすることを注意深く読んでください。 そして、心で感じてみてください。 この世の中に偶然なもの、偶然で起こる出来事は一切ありません。 すべては必然的に出来事は起こり、必然的に物事は存在しています。 あなたがここにたどり着いたことにも意味があります。 この「意味」を良くも悪くもするのは、あなたの「意味づけ」です。 あなたはどういう「意味づけ」をなさるのでしょうか? きっと肯定的に、ポジティブに意味づけをなさることでしょう。 何故なら、ここまで読んでくださっている方は「もっと良くなりたい、自分の人生はもっと良くなるはずだ」と信じている方だからです。 そうでない方、つまりネガティブな方は「そんなこと言ったって・・・これ何かのキャッチでしょ?ばかばかしい」なんて呟きながら、とっくにこの文章を読むことを止めて、何処かに立ち去ってしまっているからです。 そういう仕掛けが、この文章には散りばめられてあるのです。 あなたは人生を前向きに生きようとしている選ばれた人間なのです。 自信を持ってください。 そんなポジティブに明るく楽しく生きようとしているあなたに、お見せしたいもの、お知らせしたいものがあるのです。 それは・・・ あなたの人生を劇的に変えるツールです。 あなたがなりたいようになれる、そして、自分の可能性を最大限に輝かすことが出来るテクノロジーです。 ここまで読み進んだあなたは選ばれた人間です。 あなたの思う通りの最高の人生を歩んで下さい。 答えはあなたの中にあります。
2006.04.01
コメント(2)
2003年の9月の5日にはじめたこのブログも今日で550日になります。1日平均で、125名ものかたが遊びに来てくれました。この間、私の生活にも、仕事にも様々な変化がありました。長いようで、短い月日でした。そんな感慨にひたりながら、ふと考えたこと・・・。しろくましげきちもそろそろ開放してあげようと思います。世間の皆さんの卒業式よりも少し早いような気もしますが、今日で卒業ということになりました。皆さん長らくありがとうございました。ひょっとしたら、またふらりと戻ってくることがあるかもしれませんが、ひとまずこれで”さよなら”を言いたいと思います。皆さん本当にありがとうございました。皆さんの幸せを心から祈りながら、しろくましげきちは卒業致します。See you again!!
2006.03.09
コメント(5)
「仕事に応じた給料」「給料に応じた仕事」似たような言葉ですが、中身はまったく違います。そこには、厳然とした意識の違いがあります。ですから、同じ仕事をするにも結果には雲泥の差がでます。いつの時でも、主体的に行動したいものですよね。
2006.03.05
コメント(1)
ここのところ、ますます仕事が増えて、最近さらに充実した毎日を送っています(笑)新しいプロジェクト、出張、内部監査もあり、2月後半から3月・4月にかけては、さらに充実してきます。何はともあれ、重要な仕事を任せていただいていることに感謝しつつ、今後もより一層頑張りたいと思います。とりあえず皆さんには、ごぶさたしてしまっていて申し訳ありませんが、お返事は遅れても書きますので、これからもよろしくお願い致します。
2006.02.11
コメント(3)
普段何気にやっているネットですが、できないと本当に不便だと痛感しています。今の一番の悩みは、ネットをする時間ががなかなかとれないことです。仕事もプライベートも重要なことが重なって、なかなか仕事以外でパソコンを開けません。もちろん、会社のパソコンで見れば済む問題なんですが、以前はともかく、今はそれはしないようにしています。ともかく、新体制確立のため、もう少しだけ我慢したいと思います。
2006.02.08
コメント(2)
少しインターネットから遠ざかっていたら、メールが大量にたまりまくっていました。ヤフーのフリーメールは容量がいっぱいになると、新たにメールを受け付けないようです。ここまで来ると消す気にもなりません。メインのメールアドレスではないですしね。日記はぼちぼち書いていこうと思います。
2006.02.02
コメント(3)
何日ぶりの日記だろう?すっかりごぶさたしてしまいました。最近はすっかり仕事漬けです。大いに仕事を楽しんでいます。主に営業所回りですが、いろいろな話がきけて勉強になります。コミュニケーションって大事ですよね。皆さんは、コミュニケーションきちんととってますか?
2006.02.01
コメント(5)
「それみたことか」 と人はよく言う人がいます。「俺の思った通りだった」という台詞が続いたりします。無責任な言い方です。私は、こういう評論家的な生き方だけはしたくないです。むしろ、「真の問題は何か」ということについて、いついかなる時でも、真剣に考え、行動していきたいです。
2006.01.24
コメント(3)
大正時代、白木屋百貨店で火事が起きた時、多くのデパートガールが焼け死んだという有名な話があります。飛び降りれば助かったのですが、裾が乱れ、下半身が露出することをためらっているうちに、火に巻かれて焼死してしまったのです。そのころの日本女性は、パンティをはいていなかった方がほとんどだったのです。この火事のあと、パンティ(当時の言葉でいうズロース)をつける女性が少しずつふえていったそうですが、多数派を占めるにはいたらなかったということです。日本の女性の大半がズロースをつけるようになったのは、太平洋戦争の最中のことで、各地の工場に勤労動員にかりだされるとき、モンペの下にズロースをつけるよう軍部から指示されてからのことだそうです。日本女性として初めてズロースをはいた女性は、津田梅子ら五人の女性だったといわれています。津田梅子は、後に津田塾大学を創設した女性です。明治四年、津田梅子ら五人は、国費留学生としてアメリカに渡ることになりました。そのとき、アメリカ公使のデロングに、ズロースを着用することをすすめらたというのが定説だそうです。
2006.01.16
コメント(4)
昔小坂明子さんの「あなた」という歌がヒットしました。「もしも私が家をたてたなら~♪」という女性の願望を歌ったものです。多くの女性の好きなものといえば、「しあわせ」「白い家」「ケーキ」「すてきな服を着てのデート」など、いろいろあるようです。中には、「私の好きなものは仕事のある人生」などという方もいるようですが、まだまだ少数派のようです。多くの女性は、愛だの、恋だの、ロマンだのといった「しあわせ」が大好きなようです。彼女たちは、こんなふうに考えます。「大学にいこうかな?短大にしようかな?どっちがしあわせになれるかしら?」「どうしたら、いい男に会えるのかな?」「結婚と遊び友だちとは別。将来性のある男でなくちゃ」元来女性は、人生の大事な決定を、しあわせというモノサシではかっていくという説があります。「どうしたらしあわせになるかな?」と考えるそうです。逆に男は、しあわせモノサシでなく、欲望モノサシできめるそうです。男は、「人生でなにをしたいか」と自分の欲望できめ、女性は、「人生でしあわせになるために、なにをするか」に重点をおくのです。ところがその結果、しあわせをつかみそこねる女性が多いのも事実です。そしてまた、彼女達は、日々「私はしあわせかしら?」と自分に問いかけます。「しあわせ」って、何なんでしょうかね?
2006.01.15
コメント(5)
今年度は徹底した集中化を図ろうと思っています。集中化は徹底しないと効果があがりません。今まで私がやってきた集中化は、往々にして思いきったものではありませんでした。そのため、たいした成果があがらず、結果が出にくい状況にありました。集中化を徹底しようと思えば、どこかで手を抜かなければならないのに、いつも中途半端だったのです。元々日本人は「捨てることができない人種」ですから、カットするのが苦手で、そのため集中が中途半端に終わるという傾向が強いのですが、私も例にもれませんでした。ですが、カットする勇気がなければ真の集中化は生まれません。そこで、思い切って大幅な整理をすることにしました。大量の本、1000枚以上あるCD、スーツ・服など思い切ってすべてを売り払います。既に資料やめったにつかわないものは、思い切って捨てました。本当に断腸の思いでしたが、仕方がないのです。過去とは一切決別します。思いでは胸の奥底にしまいこみます。もう何もいらないのです。墓場にまで、ものを持っていくことはできませんから。文字通り、ゼロからのスタートです。さしあたって、2月7日、3月1日、4月1日がハードルとなります。すべては、5月1日までにけりをつけます。
2006.01.11
コメント(4)
「色」は、人間のさまざまな衝動、感覚と深い関係を持っています。たとえば、オレンジ色など暖色系の色は、食欲を強く刺激します。そのため、ファミリーレストランの看板や中華料理店の店内など、飲食店では暖色系の色が多用されています。むろん、色は性欲とも密接な関係があります。まず、性欲をもっとも強く刺激するのは、赤系統の色です。赤系統の色は、交感神経を刺激し、性的な興奮を高めるのです。たとえば、ピンクのネグリジェ、真っ赤なランジェリーなどの小道具は、性欲を高めるのに相当の効果を発揮します。赤が情熱の色とされてきたのは、単にイメージの問題ではなく、こういう背景があってのことです。一方、ベッドルームに不向きなのは、青系統の寒色系の色です。これらの色は副交感神経を刺激して、性的興奮をしずめてしまう効果があります。灰色や白も、人間の緊張を高める色ですので、会議室や研究室には向いていても、セックスを楽しむのに向いた色とはいえません。最近、ごぶさたという方は、寝室の壁紙の色を検討したほうがいいかもしれません。いかがでしょうか?
2006.01.07
コメント(4)
アルコール依存症の弊害は数多くありますが、女性の場合、ホルモン異常からセックスに嫌悪感を抱くようになることは、あまり知られていません。九州大学の研究グループが、20代~60代の女性アルコール依存症患者42について調べたところ、不感症の自覚・他覚症状は100%だったといいます。依存症の女性はセックスをしても感じなくなるのです。40歳以下の14人に関しては、そのうちの12人が無月経で、陰唇の弾力性がなくなっていたり、陰核が縮小している人が10人いたといいます。こうなると、女性として、かなり干からびた状態にあるといえます。50歳以下の34人については、セックスの回数や性交障害の有無について詳しく調査したそうですが、すると、アルコール依存症になる前は、年齢に応じてそれなりにセックスをしていた人たちが、アルコールに頼るようになってからは、めっきり回数が減ったと答えたそうです。さらにその34人中32人には、性交時の粘液分泌が認められず、性的欲求がある人は、わずかに1人だけという結果だったといいます。適量のアルコールなら、女性を色っぼく見せる効果があり、性欲も刺激されるでしょうが、これが度をこすとホルモンのバランスをくずして、女性としての機能が奪われることになるわけです。女性の皆様、くれぐれも飲みすぎには注意しましょう。
2006.01.06
コメント(1)
好きな人に会うと胸がドキドキする、お化け屋敷を歩いていると心臓がドキドキする。たいていの人は、こんな経験があると思います。 どうしてこんなふうに、心臓が激しく脈打つと思いますか? 実はこの「ドキドキ」は、自律神経が命令したものなんです。心臓を激しく動かすことで、体中に多くの血液を送るのです。筋肉は多くの酸素を取り込んで活動に備え、瞳孔は拡大して少しの変化も見逃さないようになります。そんなとき、物陰からオバケが飛び出してきたらどうなるでしょうか? 目はいち早くオバケを認識し、筋肉は素早く足や腕を動かして逃げ出そうとします。いわぱ、胸のドキドキは非常事態に備えるための準備なんです。もし、憧れの人とデートをするようなことがあれば、相手の手首を握ってみてください。自分と同じように、相手の心臓もドキドキと高鳴っているようであれぱ、「脈あり」です。 新年ですから、皆さんも試してはいかがでしょうか?
2006.01.05
コメント(3)
今日から仕事でした。 私は一応トップマネージメント会議のメンバーですので、社長以下40名のメンバーにまぎれ、近くの真澄田神社(尾張の国では伊勢神宮の流れを組む由緒ただしい神社なのです)というところに参拝にでかけました。 去年から参加させていただいているんですが、能のような舞をみたり、それはそれで楽しかったりします。 メルマガやブログにも書かせていただいている通り、私は保証人になって多額の借金を背負ったため、昼間の仕事はこの会社で7社目です。 かなり大手の企業ばかりに籍を置いていたため、こういったこととは無縁だっただけに、本当にいろいろな体験ができて楽しいです。 アルバイトは中学生の頃から何百とやりましたが、急成長した 会社には業種を問わず、こういった傾向が強いみたいです。 昼間は常務と打ち合わせ。昼から人事部のメンバーと今期の打ち合わせをしました。 今年も巡業が多くなるということが確定しました。
2006.01.04
コメント(2)
実は、私は双子です。男と女の二卵生ソーセージです(^^)姉は元気にやってます。初告白です。話はガラリと変わりますが、ウォーキング順調に続いています。この調子でがんばります(^o^)/
2006.01.03
コメント(6)
「ごめんなさい、あなたとは友達でいたいの」失恋したり、仕事で大きな失敗をしたりすると、顔が青くなりますよね。実は、これには心臓が大きく絡んでいます。そもそも顔色は、皮膚のすぐ下の毛細血管の色が透けて見えているものです。ショックを受けると血管がギュッと収縮し、血圧が下がって血管を流れる血液童が減るため、顔色も悪くなるというわけです。この血圧ですが、健康管理において血圧のチェックは重要なんです。高血圧は病気の予兆です。ただ、高血圧の90%は、原因のはっきりしない「本態性高血圧症」と言われています。しかし、原因が分からないからといって高血圧を放っておくと、さまざまな病気を引き起こします。例えぱ動脈硬化。動脈硬化が続くと心肥大を引き起こし、果ては心不全を誘発してしまいます。また、脳出血や脳梗塞を起こす可能性もあり、心臓の冠動脈が硬化すると狭心症や心筋梗塞となります。これを防ぐためには、定期的に血圧をチェックすることが大切です。最近は家庭用の血圧測定器もありますが、測定する前は運動や入浴を控え、安静の状態で計測するようにしなければならないそうです。
2006.01.02
コメント(1)
新年明けましておめでとうございます。 昨年は、みなさま本当にありがとうございました。 本年もよろしくお願い致します。 今年は去年とまったく違った動きをして、時間をたくさん作って、かなり思い切ったことをしたいと考えております。 まずは、ダイエット。 昨年末から始めたウォーキングのおかげで、1週間で3kgの減量に成功しました。 この調子で、まずは体のしぼりこみを行いたいと思います。それから、このブログの内容も一新するか、それとも複数あるブログを一つにしようと考えています。後は、順次計画にそってがんばりたいと思います。 今年は、あらゆる意味で勝負の年です。 その中で皆様と様々な交流がもてたら嬉しいです。 どうかご指導・ご鞭撻・ご支援の程よろしくお願い致します。
2006.01.01
コメント(6)
大晦日まで仕事で、さっき大掃除もようやく終わりました(^^)大掃除は、数日前から分割してやっていたので、簡単に終わりました。元々掃除が好きだし、整理も定期的にやってますからぜんぜん大丈夫ですからね。昨日は浜松から帰ったのが、23時すぎでしたので、PCの返信を速攻ですませ、早く寝ました。今日は快適な目覚めでした。今年はいろいろありましたが、来年は必ずブレークさせます。みなさん1年間ありがとうございました。よいお年をお迎えくださいね。来年もよろしくお願い致します。
2005.12.31
コメント(4)
私は心理カウンセラーをしています。なぜ始めたかというと、それにはわけがありますが、ボランティアのつもりで始めたのが、いつのまにやら本格化していきました。特にDVの被害の多さに気づき、それをまず撲滅することが急務だと感じました。その中で、初期にカウンセリングした「賢く稼ぐ女」さんの日記を掲載します。一度皆さん読んで見てください。そして、この事実が氷山の一角だということを認識してください。DV日記 私は、弱いものいじめが嫌いです。 ”弱い犬ほどよくほえる” と言いますが、まさに世の中その通りです。 その筋のかたに言わせると、「最近素人の方が冷酷だ」 と言いますが、事実です。 社会的地位の高い役人や世間で立派だといわれている人間に 人間の血の通っていないことが多いという事実を何度も目の当たりにしてきました。 まずは、その事実を知ってほしいと思います。
2005.12.27
コメント(2)
夏とさよならする頃、なぜか毎年、気になるのがシミです。夏の陽射しで、こんがりと日焼けした女性はもちろんのこと、海辺やテニスコートで日焼けした覚えがない女性までも、白 い肌に戻るにつれて目の下やおでこ、頬にソバカスやシミが黒ずんでいることがあります。 なんともいえないこのシミは、なぜできるのでしょうか? その原因の一つは、ご存知の通り、紫外線による日焼けです。太陽光線の中にある紫外線というさまざまな波長の光が束になって肌を照射しています。 その中でも、波長の短いものほど皮膚にダメージを与えるといわれています。実際には、波長の長いα波長の紫外線とAより短めのβ波長の紫外線の一部が地球に届いています。それより短い波長のものは、オゾン層が遮る役目を果たしてくれている のです。ところが、森林伐採などの環境の変化によりオゾン層の破壊がすすんでいる現在肌によくない紫外線は増える一方です。 ともあれ、紫外線にあたった皮膚ではメラニン細胞が増えて太陽光線を防御しようとします。多量のメラニン色素を生成して、紫外線を皮膚の深部にまで侵み込ませないようにするためです。 しかし、紫外線が強烈すぎた場合、メラニン色素だけでは防御しきれず、できたメラニンはそのまま皮膚の奥の真皮にまで入り込んでしまうのです。その色素が残った状態が色黒で、この色素が一箇所に固まって増えるとシミやソバカスになってでて
2005.12.24
コメント(3)
全449件 (449件中 1-50件目)