古民家ライフスタイル

古民家ライフスタイル

2013年06月14日
XML
カテゴリ: 門の再生

クリック宜しくね


にほんブログ村

今日も朝から快晴の天気ですが、

夕方から小雨の予報です。

待望の雨が降ってくれると良いのですが・・・・・・・しょんぼり


昨日は昼に35度を超えていました

うだるような暑さとはこの事を言うのですね

昨日の続きです。

正門から下ろされた瓦を一枚一枚ヘラで土を落としてから、

洗浄するのは私の役目です。

色々な瓦を種類別と順番別に置いています。

DSC08954.JPG

これをステンレスの台の上で土をヘラで落としてから、

高圧洗浄するのです。

DSC08890.JPG

洗浄も難しいのですよ

高圧水を当て過ぎると大事な瓦にひびが入ったり割れてしまったりします。

弱いと土等の汚れが落ちません。

神経を使いました

    先ずは棟の両端にある鬼瓦    棟の両側にあるしゃちほこに似た瓦

DSC08792.JPGDSC08814.JPG

箱棟に取り付けられている模様です。

                  松と鶴

DSC08815.JPGDSC08816.JPG

何でしょうか

DSC08817.JPG

ここからは正門横の脇門(くぐり門)です。

      鬼瓦            棟の上にある鷹の瓦

DSC08818.JPGDSC08820.JPG

さて正門ですが桟瓦を葺いています。

DSC08861.JPG

桟瓦を葺き終わり、 

箱棟を作るのに足場を組んでいます。

DSC08869.JPG

 足場が無いと桟瓦の角度が急な為足を置く所が無いのです。

足場が完成して箱棟に取り掛かりました。

DSC08899.JPG

しかし、この鬼瓦を完全に復元する為に復元業者に出す事にしたのです。

DSC08732.JPG

 鬼瓦が無いと箱棟は出来ません。

ここでストップしてしまったのでした。

シートを被せて鬼瓦が出来るのを待っているのです。

DSC08919.JPG

 この状態で10日間程が経ってしまいましたよ

工事か全てストップしたのではありません。

この間は庭門の再生に着手していたのです。

では又

是非クリックご協力下さいね

にほんブログ村

 しまーす。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年06月14日 07時50分15秒 コメント(2) | コメントを書く
[門の再生] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: