古民家ライフスタイル

古民家ライフスタイル

2013年06月15日
XML
カテゴリ: 薪作り

クリック宜しくね


にほんブログ村

本当に久しぶりの雨が降っています

これでやっと畑の野菜が一息付いたでしょうね

昨日の午前から先程迄出掛けていました。

出掛け先は国際ボウルと下電ホテルです。

一泊して美味しい食事を堪能して来ましたよ。

でも帰りには又嫁さんと喧嘩して・・・・・・・

何時もの事ですが・・・・・・・

さて今日はブログを書くのが遅くなってしまいました。

正門の再生は次回にして、

今日は薪小屋の事です。

今シーズン原木を伐採して薪割りした薪を収納している4号薪小屋です。

収納した時は上迄目一杯詰め込んだのですが、

数ヶ月で上側が空いてきました。

DSC08993.JPG

この様に

DSC08992.JPG

薪一本分は空いています。

僅か数ヶ月で薪が乾燥したのでしょうね

話は変わりますが同じ薪小屋の事です。

薪小屋&薪置き場が9箇所ありますが、

何時薪を収納したのか

が分から無くなるかも知れませんよね。

年を取って耄碌しているのでしょうが・・・・・・

そこで考えたのが、

収納年月日の札を付ける事なのです。

札を付けた場所です。

DSC09091改.JPG

この様に

DSC09092.JPG

アップすると

7号薪小屋にはもう2年が過ぎた乾燥薪が。

DSC09087.JPG

古民家再生当初一番に作った1号薪小屋には、

二回転目の薪が。

DSC09078.JPG

車庫の中に作った5号薪置き場 

DSC09089.JPG

今シーズンの薪を収納した一番デカイ4号薪小屋は、

二回転目の薪です。

DSC09088.JPG

新しく今シーズン作った8号薪小屋

DSC09085.JPG

先日作った9号薪小屋 

DSC09086.JPG

全て薪を収納した年と月を記入しました。

新しく薪を入れた時にはシンナーで消して書き直すのですよ

これで薪の収納時期を全く気にしなくても良いのです

私が忘れても、何かあってもね

では又

是非クリックご協力下さいね

にほんブログ村

 しまーす。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年06月15日 15時00分19秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: