古民家ライフスタイル

古民家ライフスタイル

2023年07月29日
XML
カテゴリ: 旅行・レース
​​​​ 古民家ライフスタイル ​​​ ご訪問ありがとうございます。 ​​​

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
​にほんブログ村​

上部の銀山エリアの龍源寺間歩(銀採掘坑道跡)から、
駐車場に戻る途中で昼食をとった。
石見銀山 釜野屋というお店で食べたのは、
みたらし団子風の大きな団子。


これがとても美味しかった。
後はぶっかけうどん風のうどん。
これも又美味しかった。
満足でしたぺろりぺろりぺろり

それから駐車場に帰り、
下側の「大森エリア」に行った。
大森ぶらりマップ

そのエリアは古い家が並ぶ町並みだったが、
店はほとんど営業してなく、閑散としていた。




古民家近くにもこのような場所はたくさんあるのに・・・
これが世界遺産か
😔 がっかりして石見銀山を後にした 😞

一路宿泊先の三瓶温泉に行った。


宿泊先の
【公式】四季の宿 さひめ野|島根県三瓶山の麓で大自然を楽しむホテル

しかし、
世界遺産とは何だろうか
坑道と町並みだったら地元の「弁柄の里」の方が良いと思った。
私は
石見銀山は如何でもいいのではと思ったのでした。

では又   ​

クリック宜しくね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年07月29日 07時43分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・レース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: