古民家ライフスタイル

古民家ライフスタイル

2023年10月12日
XML
カテゴリ: ガーデン
古民家ライフス​タイル​​​ ​​ ​​​​に​ ご訪問ありがとうございます。​ ​​​ ​​
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
​にほんブログ村​


体長が4~5cmもあるオオスズメバチ。


実は10月も中旬に入り樹木の生長も止まる頃なので、
例年通り庭の選定作業に入りました。


つげの木を剪定。


離れの庭から順番に母屋の庭にと剪定を進め、
サルスベリの今年新たに出てきた新芽を全て切り落としている時でした。



ブーンとかん高い音が聞こえてきたのです。
するとオオスズメバチが直ぐ傍に飛んでいたのです。
即脚立から降りて用意していた網で捕らえました。
網を用意していたのは、
スズメバチとか他の蜂が良く飛んでいるので、
捕獲のために数か所に設置していたのです。
1匹捕らえたので選定を再開すると、
又次のオオスズメバチがブーンと・・・
10回程飛んで来ましたが、
捕らえたのは3匹だけでした。
剪定していたサルスベリの花に集る昆虫目的で飛んでくるのだと思う。
世界で最も大きなオオスズメバチは、
強烈な毒をもっているのでとても危険な昆虫で、
先日のマムシとオオスズメバチは、
私にとって怖ーい存在ですね
👽🐝

では又   ​​​​​​​​​​

クリック宜しくね
​​

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年10月12日 07時22分17秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: