古民家ライフスタイル

古民家ライフスタイル

2023年10月22日
XML
カテゴリ: ガーデン
古民家ライフス​タイル​​​ ​​ ​​​​に​ ご訪問ありがとうございます。​ ​​​ ​​
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
​にほんブログ村​


剪定を少しづつですがやっています。
100年は経っている老木のバベノ木(ウバメカシ)の剪定。


これも100年は経っている黒松。
Before


After




そして古民家の玄関前にある、
古民家の庭木のメイン、
数百万円はするデカイ黒松に取り掛かった。


数十本はある枝を
上から 中側は木に登って選定し、

外側は10尺ある三脚に登って剪定する。
剪定方法は、
植木鋏で新芽を1本づつ仕上げていくので大変です。
この黒松の剪定が終わるのは最低1週間は掛かるでしょうね。

では又   ​​​​​​​​​​

クリック宜しくね
​​

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年10月22日 05時57分22秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: