雅の日記~お気楽生活をめざして

雅の日記~お気楽生活をめざして

2020年04月30日
XML
コロナウイルス撃退に「太陽」が有効だという話がある。
要は紫外線がコロナ対策に効果を発揮するということだが、ふと気づいたことがある。

私はインフルエンザの予防接種をしたことがないのだが、周囲にインフルエンザに罹った人がいても、高熱を出したことがない。なんで罹らないのかなと考えてみるとビタミンDとKの摂取をこまめにしているからなのでは?と思ったのである。

ビタミンDは体内で生成することができるが、それは太陽の紫外線を浴びることで起きる。インフルエンザが近年とみに流行するようになった原因は、「過剰な紫外線対策」「美白」にあるんじゃないかという疑問が浮かんだ。UVカットの日焼け止めもそうだが、美白し過ぎで、本来必要なビタミンDの欠乏が、免疫機能を損なわせて、ウイルスに罹りやすくさせてしまうのでは、ということである。
めんどくさがり屋で自然のままでよいと考える私は「美白しない」を実践している。昔は本当に色白だったのだが、親にまで「あんた、黒くなったわねぇ」といわれるくらい、もうすっかり日焼けしてしまった。焼けすぎないように、夏は日傘をさすくらいだ。

一方ビタミンKは納豆とかほうれんそうに多く含有しているといわれ、これは腸内細菌の善玉菌活発化に寄与する。どうも腸の調子が良い時には、風邪をひき始めてもすぐに治ってしまうので、こちらの摂取もかなり有効なんじゃないのかな、と感じている。

眉唾な話だが、信じている私には「プラセボ」という強力な味方が支援してくれているわけで(笑)。今日もせっせとお出かけに励もうと思う(仕事がまだ片付いていないので出かけられない!)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月02日 14時56分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康~こころとからだ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

slowlysheep

slowlysheep

コメント新着

slowlysheep @ Re[1]:酒まみれ(01/22) やすじ2004さん、こんばんは。 お優しいの…
やすじ2004 @ Re:酒まみれ(01/22) お疲れ様です! 寒い冬の日が続きますが…
slowlysheep @ Re[1]:室内乾燥を防ぐ(01/15) Tabitotetsukitiさん、こんにちは。 たっ…
Tabitotetsukiti @ Re:室内乾燥を防ぐ(01/15) こんにちは😃 寒いと空気が乾燥しますよね…
slowlysheep @ Re[1]:高卒2人(01/04) 青野菜さん、本年もよろしくお願いいたし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: