米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.08.07
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')




久々に餃子の王将行ってきました!
(*'ω'*)V
安い!うまい!比較的速い!
(笑)

普通の味噌ラーメン注文しましたが安いですね!
ビックリ。。。








さて!!

以前お話していた「待機資金の置き場所」ですが、結局 米ドル建てMMF にしました。
(*'ω'*)V





ゴールドマンサックスのドル建てMMFです。

利回りがけっこう高いですね。
(;'∀')。。。。

1.302%って。。。
(8/5時点の利回りです。)

政策金利が上昇するにつれて、このMMFの利回りも上昇してきました。
(気づくのが遅かった。(笑))





米国株を買い付ける時にリアルタイムで使用できるみたいです。
( ゚Д゚)!!便利やん。。。


毎回、モタモタしてる僕にとっては、良い待機場所だと思ってます。
(笑)








ほんでもって、 ​今回は5,000ドル買いました!​
(*'ω'*)V


毎月発生する利息分は、元本に再投資されて複利で増えていくので楽しみです。




ただMMFも元本保証ではありませんので注意が必要ですね。
(確率は低いらしいですが。。。)




利回りの点だけで比較すると、生の米国債券や、

モルガンスタンレーの劣後債のほうが高いですが、資金拘束されてしまうので、

ドル建てMMFのほうが便利です。
(*'ω'*)V









↑↑↑↑
コレは楽天証券での米ドルの預り金です。
約40,000ドル。。。。
(;^ω^)

ムムム、、、

たとえこれを全額MMFにしたとしても、リアルタイムで米国株を買うことが出来るのであれば、

少しでも利息がもらえるMMFを買っておくほうがお得なのかも?と思ったレアメタルkです。
(*'ω'*)


ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')







次は札幌味噌ラーメン食べたい。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.07 07:44:12
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: